ニュース!オモコロウォッチの好きな回-240606の日記#67

▶︎ニュース!オモコロウォッチの好きな回
よく聴いているラジオ「ニュース!オモコロウォッチ」の個人的に好きな回をただ伝えるだけの日記。

それがこの日記。

※stand.fm版についてはアプリを落とさないといけないのと、「OH! MYコンブ」の話をずっとしているため載せていません。

▶︎【002】あなたのジェフを探しましょう

ギネス級の長さのフライドポテトを発見した少年「アーチー君」のニュースから、
アーチー君の家庭環境、ライバルである「イーサン」、アーチー君の将来まで話を広げていく回。

長いフライドポテトを見つけたせいで人生を狂わされ、闇に堕ちていくアーチー君の寸劇が面白い。

▶︎【010】KURAU〜〜!!!

山中に捨てられる尿入りペットボトルにくらっている登山家野口健をずっといじっているだけの回。
ションベンの話をしている永田が一番楽しそうな回。

▶︎【021】ぜいぜいでやらせてもらってます

夜行バス運転手がサービスエリアで飯休憩をとる是非についてというニュースから、「人はみなぜいぜいで生きている」という原宿さんの考えが聞ける回。
原宿さんが思想的な話をする回はだいたい面白い。

▶︎【027】ちっちゃいバイオリンにご用心

オンラインゲームで一年間もの時間をかけて裏切り行為を行なった「Small violin」というプレイヤーの話から、「他人を信頼すること」の尊さに気づく回。
将棋盤の真ん中でウンコする藤井聡太があまりにも不適切で面白かった。

▶︎【042】便でもクソでも世界一だと思って吹いてる

ニュース読むのを期待されてるのに、
BLUE GIANTの話をずっとしている賛否両論の回。
BLUE GIANTを知らない状態で「は?」と思いながら聴いて、BLUE GIANTを履修してからもう一度きくとよい。

原宿さんの締め方があまりにもめちゃくちゃで面白い。

▶︎【043】暴走老人THEライド

電車で泣いている赤ちゃんに言いすぎてしまったジジイと批判があった前回のBLUE GIANT回を重ねて、「人はなぜ降りられなくなるのか」というテーマを話す回。
BLUE GIANT回とセットで聴くと、原宿さんの面白い(悪い)部分がでている。

▶︎まとめ
「ニュース!オモコロウォッチ」は弛緩した面白さがあって、疲れている時も聴けるので好きです。
面白いだけじゃなくて、それぞれの価値観がでている回が特に好き。

「永田さん」と書こうかなと思ったが、いや「永田」は「永田」だなとなりました。

▶︎本日は以上とします。

▶︎おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?