全てのネットユーザーに捧げる-240314の日記#45

▶︎ズル休み

同期との研修の次の日に休んでるって
「研修後の飲み会でボロッボロに潰れて休んだ」と思われていないか心配だ。

心配だしムカつく。誰よりも早くバスから出たのに。誰より早く改札に入ったのに。


ぶっ潰してやろうか!?もろそうだぜ


いや、「もろそうだぜ」はダメだ。これ負けるやつだから。


HUNTER×HUNTERの陰獣が全滅する時の台詞だから。

インターネットでは「HUNTER×HUNTERの知識なんて常識だ」みたいにみんな振舞っているけど、
現実では誰もHUNTER×HUNTERの話をしない。

なんなんだ、本当に。

俺はいつでもHUNTER×HUNTERとBLUE GIANTの話をする準備ができているのに、
現実のやつらは大抵「誰々が会社をやめる/やめた」の話をしている。

ほら見て。

「ぶる」と打つと「ブルー」よりも「BLUE GIANT」、「blue note」が先に予測変換される。俺の携帯jazzすぎるだろ。


だからこそだ。


だからこそ、つまんねえよ!!!!!!!!!


なあ!!!!!!!!
HUNTER×HUNTERとBLUE GIANTの話をしろ!!!!!!!!
しろし!!!!!!!!!

甲斐がねえな!!!!!!!!!!!!


研修中に、初代社長の石像の説明してて、


「いやノストラードファミリーに『処理』された人かい!!」というたとえを思いついた。


だけどHUNTER×HUNTERネタだし、その中でもかなりニッチなネタなので胸の奥にしまった。

俺はこの先何回思いついた言葉を胸の奥にしまうのか、この先何回「戦闘円舞曲(バト=レ・カンタービレ)」の話が出来るのか、と憂鬱になった。

あとこれは石像じゃないのでたとえとしても微妙だ。

▶︎○○会

年度末で俺の部署では多くの異動があり、それにともなった送別会、歓迎会が開かれる。

そのため店の予約やらの雑務を俺がこなさないといけない。

最悪なのが、一人一人に、プロジェクトごとに送別会が開かれるため4月初旬が飲み会だらけになってしまう。

やめろ!!!!!!!!!!!!!


「迎えるものや去るものの会」

「始まることや終わったことの会」


この二つにまとめろ!!!!!!!!!!!!!


馬鹿タレが…


HUNTER×HUNTERの話もしないで酌み交わす酒などないわ!!!!!!

この窓際族が!!!!!!!!!!!!!


窓際族めが!!!!!!!!!!!

▶︎発見

納豆をかき混ぜる時jazzをかけるとよく混ざる

この発見を全てのネットユーザーに捧げる…

▶︎本日は以上とします。

▶︎おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?