見出し画像

230926の日記「絶殺」#1

これからnoteにて日記を投稿します。(不定期)

▶︎友達に感化されnoteを始めたので、
友達の記事を一通り読んでみたけれどすごく良い。


特にタイトルが「絶対に、ブチ⚪︎してやる!」だったことがよかった。

「絶対に、ブチ⚪︎してやる!」ってなんだよ。


明確な脅迫文じゃん。直接的すぎて「絶対に殺してやる」という意味以外で解釈できない。訴えられても全然フォローできない。


目標は不明確だけど、絶対に殺してやるというジョーカー的な意思。最悪の「行列のできる法律相談所」かい。


でも、そういうことだよなと思った。

noteの記事のタイトルは「絶対に、ブチ⚪︎してやる!」くらいがいい。読まれようとする広告チックないやらしさを感じない。むしろ商売として執筆している人間には書けないタイトルで、個人ブログにしか出せない味が出ている気がした。

昔から、はてブでよく知らない人の記事を読むのが好きだったんだけど、
思惑が関与しておらず、感情で執筆されている文章が好きなのかもしれない。


反対に「あなたができるビジネスパーソンとして評価されない理由5選」
みたいな読まれよう読まれようと必死な文章には

「うわ…めっちゃビンビンやん(陰茎)」
みたいな気持ちになる。

俺はできるビジネスパーソンなので「何がビンビンなのか」を具体的に明示する。できるビジネスパーソンには具体的なコミュニケーションがつきものだ。

とかく、「絶対に、ブチ⚪︎してやる!」くらいの温度感が良いということは日記を書くうえで肝に銘じておきたい。

日記は日記であって、人を笑わせることや感動させるといった目的を持つ必要はないと思う。(筆が重くなるし)

むしろ、人の感情を動かそうといった作為は「笑う」や「感動する」を邪魔するのではないか、難しいですね。

もし俺が「あなたができるビジネスパーソンとして評価されない理由5選」みたいな記事を書き出したら、絶対にブチ殺してください。


▶︎全然日記じゃない
日記とは、思考をつらつら書き連ねるものではない。
ただ特記すべき出来事が生活の中で見当たらないため、思考日記となることを今後もお許しください。

(思考日記という言葉はなんか攻殻機動隊っぽくてかっこいい)


▶︎←これを辞書登録しようと思ってiPhoneのユーザー辞書を開いたら「ねーよ」が「NE-YO」で登録されてた。

俺ってそういう一面もあるよね。

NE-YO


▶︎おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?