見出し画像

講師 斎灯サトルさんとのスペシャル3Day!

皆さんこんにちは
和がやでワクワク活動中のりえこです。

岡山県総社市へ斎灯サトルさんが3Days来てくださいました!

☆5.30(in 和がや)
個人セッション&サトルさんとの前夜祭のようなお話会

☆5.31(in サントピア総社)
勉強会『古事記神話の女神から学ぶ 魅力の法則』
斎灯サトルさんの1dayセミナー &アートパフォーマンス付

☆6.1(in 和がや)
個人セッション


今回も素晴らしい3Days!!
私は30日お話会・31日勉強会に参加しました。
今回個人セッションは受けていませんが、その時、和がやで出逢えたお客様のお顔と画を見させて頂き、とってもホクホクしました♡

今回の勉強会テキストの表紙です

さて、ここでサトルさんのことを紹介させてください。
31日の勉強会のFacebookイベント記事から添付させて頂きました。

【講師】
斎灯サトル
(芸術家・心学研究家)

◆◆◆【講師プロフィール】◆◆◆

斎灯サトル。1977年生まれ静岡在住の芸術家。国内外含めアートイベントをする。
教育機関や地域や企業から依頼を受け全国で講演などでも活動。
パフォーマンスは5分で畳数枚分の紙に絵を描き涙する観覧者も多い。
また、アート個人セッションは、口コミで毎年千人、通算約2万人以上におよぶ。
十代の頃よりベストセラー作家(故)小林正観氏本の挿し絵を担当。
現在、歴史あるお寺の大天井画を数件制作。個人の制作枚数としては日本一。
年間一千万人がおとずれる江島神社の重要文化財のある奉安殿など。東海地区最大64帖の天井画など。
オリジナルメンタルメソッド「みこと塾」心学教室主宰。

https://satoruchi.moo.jp/home01/

総社宮大天井画
『鳳凰龍神図』
サトルさんが総社宮へ奉納された『鳳凰龍神図』
大天井画です。総社宮へお参りの際は是非!


もう、こちらを読んで
サトルさんに『会ってみたい!』となった方いらっしゃる気がします(*´罒`*)

私は以前受けた事のあるサトルさんとの個人セッションから、「自己探求、魂の探求、さらなる解放」が始まった大きなきっかけになりました。


○30日お話会では
和がやと畑オーナーのミキティとご縁のある方々が集まり
教えてもらった"印象に残る自己紹介"を全員してから、皆とサトルさんがQ&Aをしつつ画を描くアートパフォーマンスをして頂きました。

前夜祭のようなお話会・描いてくださった画と共に☆
美しい天使が描かれました!和がやに来られた際は是非ご覧ください!


○31日サントピア総社での勉強会はなんと5時間の会!内容は、日本人なら1度は聞いたことあったり、何となく知っていたり、ガッツリ読み込んでる方もいる
『古事記神話』『女神』について。

座学盛り沢山の合間にアートパフォーマンスも質疑応答も!

一枚目のアートパフォーマンスです!
二枚目のアートパフォーマンスでは会場の皆さまからの質疑応答しながら...
和がやに来られた際は是非ご覧ください!
飾られております。美しい〜!
5時間共にした皆様と(*^^)v
和がやメンバーと(≧∇≦)

・サトルさんの見解を聞けてよかった
・ああ、なるほどなぁそうだったのか!
・その考えには繋がってなかった
・本当に伝えたかったことはそうだったのか!
・子どもたちにも聞かせたい
・これを知ったので、再度古事記を早く読み返したい
・アートパフォーマンスが素晴らしかった
・勇気出して質問してよかった


『誰かの悩み・その答えは…
誰かの悩み、その答えだったりする』
『誰かの勇気は誰かに勇気をくれた』
『私も同じ悩みがあった、質問してくれてありがとう!』

3日間 長い時間の中で
何か一つでも、いや、山盛りでも
心に響いたり宝物ひろったり
心を満たしたり
色々
色々
きっと吸収できた方ばかりだなぁ

サトルさんとミキティ

私は今回
初日に和がやに向かっている途中で
『はっ!なるほど』と感じた面白くも不思議なビジョンが浮かびました。

普段、四方八方へ散らばっている神々が、それぞれに様々な"情報"をもって総社に集まってくる。

ワタシはこんなの持ってます
ワタシはこんなのですよ
ワタシはこうです

それ(情報)は喜怒哀楽さまざま。
その情報には良い悪いもなく
全て素晴らしい情報でしかない。

まるで色んな情報を大鍋でお料理して
みんなで食して、共有!みたいな。

話さなくても何かを感じられなくても

それぞれがピッタリ必要な
欠けていた情報をもらったり
誰かにあげたり譲ったり
まるで平和な物々交換な風景

『まるで神々の集会みたいだなぁ!楽しみだなー』と感じて和がやへ向かったのでした。ここ(私のビジョン)での神々とは総社に集まった皆さんの事でした。

いつかの和がやのお庭写真


サトルさんのつくられる空間で
共に過ごせた総社に集いし仲間の皆さん

一緒に過ごせた皆さん
和がやへ来てくださった皆さん

楽しかったですねー!
ありがとうございました。



サトルさん
3日間 スペシャルな日を
ありがとうございました。

畑のオーナー ミキティ
色々たくさんありがとうございました。

共に過ごせた和がやスタッフ係をしたみんな〜!いつも思いを寄せてくださっている和がや会員メンバーのみんな〜!
ありがとう〜(≧▽≦)

あの和がやの床の間に
『玉依姫命』と『龍』
天照大御神の掛け軸は以前住まわれていた方の置かれていたものだそうです。
まるで対話されてるようですね。 
なんだかとっても嬉しくなった光景でした!



【お知らせ】
○「みんなの和がや」では、公式LINEにてイベントや活動情報をお届けしていますので、もれなく情報をゲットしたい方は、ぜひ公式LINEにご登録くださいね。
↓ こちらです! ↓
https://line.me/R/ti/p/%40427ogzfd


○普段の活動としては
畑仕事、畑の学びメインの和がや。
その他にも色々!

それぞれの得意を持ち寄って
・イベントを企画したり
・畑活、アート、体操、など体験会レッスンを開催
・季節に寄り添った草花の芳香蒸留水作成
・季節の手仕事(野菜、草花、果物)
・畑の作物の加工やお料理
・循環コンポストの企画運営お勉強も
・来てくださったお客さまや会員様へお野菜の販売(一般価格とお得な会員価格も)
・EM活用の学び、無農薬や無肥料の学びも

上記内容はいつもホヤホヤ(笑)
みんな成長中勉強中!
なので随時更新中です(o´罒`o)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?