2024/05/23の広島東洋カープ 1-2 負け

一気に飲み込みたかったけど二つ取られてしまった。
勝ちきれなかったというべきか、
簡単には倒れない所まで来たというべきか。

今夜のカープ

ランナーが一塁に出てしまうとクイックが下手で制球が荒れるし走られる。
でも二塁まで行かれるとクイックしなくて良くなるからシャキッとする。
…もういっそクイックやめちゃっていいんじゃないかなハッチ。

とはいえいい所の片鱗は見せました。先に1点取られてしまい、
無死満塁まで行きましたがそこは(向こうが仕損じたのもあって)無失点に抑えたりと、五回1失点で投げています。
来週も投げるんじゃないかな、おそらく。
仮に何処かで二軍行きになったら徹底的にクイック仕込んでほしいです。
そこさえ何とかなれば活躍できると思うので。

中崎は被安打1無失点。
塹江が四球&エラーが出た所で降板。矢崎が犠飛打たれた。
黒原は三者凡退でピシャリ。
ケムナが先頭四球送りヒット四球で一死満塁になりましたが、
矢野の守備もあって何とか0。
…ちょっと大分ケムナの内容は頼りなかった。
玉村の代わりに抹消されるかもしれませんが、
何とかまた一軍に食らいつく姿を見たいです。

打つ方は西勇輝に封じ込められてしまった。
チャンスまでは作れたんですがそこで一本出ず。昨日みたいな感じに。
と同時に矢野が飛び出して挟まれてしまったり、
坂倉が誰もいない所に送球してエラー、から犠牲フライで1点取られたり、
若さが出たなぁって試合でもありました。
でもそれはいいんだ積極性の裏返しなので。
何度も挑んでぶつかっていきましょう、縮こまるよりはずっといいですし。

今日に関してはなぁ、阪神の守備が良かった。
特に中野に三つはタイムリー取られたのが最後まで響きましたね。
残菊されるのってこんな感じなんだろうなぁ。

とはいえ我ら未だ意気軒昂。
今日でダメなら次の機会で勝てばいい、道は険しい方がやりがいがある。
負けはしましたが前を向ける負け方でもありました。
この勢いを続けていきたいです。出来れば最後まで。

明日はハマスタで大瀬良と東の投げ合い。
筒香が待っています。菊池や秋山、顔見たいのも多いだろうね。
旧交を温める光景は見られるでしょうか。
具体的には他国にないやつ。

他球場の感想

神宮 DeNA 5-3 ヤクルト

・初回でオースティンのタイムリーで先制。
・四回にもソロを放って、大和も犠牲フライで繋いで2点追加。
・更に五回にも高橋奎二から交替した星からタイムリーツーベース。
・オースティンパワーズ大活躍でした。ただ、ヘッスラは止めてくれとの声もよく聞こえてきます。怪我しないでね。
・一方のヤクルトは七回表に村上とサンタナのソロで2点を返し、
・七回にも村上のタイムリーで3点目。これで4-5。
・しかし九回表に桑原が2点差となるタイムリーを放ったのが効きました。
・裏を森原が三者凡退で抑えてゲームセット。DeNAが勝ち越し借金完済。
・石田が七回2失点で勝ち投手になっています。色々ありましたが、やはり残って良かった。

エスコンフィールド オリックス 9-3 日ハム

・初回から森友哉、西川、太田椋のタイムリーでオリックスが3点を先行。
・五回には若月の今季一号2ランも飛び出します。
・その裏アリエルのスリーランで7-3。分からなくなってきました。大活躍ですなぁアリエル。ナイスガイだし嬉しいよ。
・しかし九回表に代打西野がタイムリーで1点追加。そのままオリックスが押し切りました。
・オリックス先発はルーキー高島泰都。ショートスターターで三回までで、無失点で抑え流れを作っています。勝ちは3点取られた後に無死満塁となるも無失点で切り抜けた本田仁海に付きました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?