和フェス〜薩摩の名勝世界遺産の仙巌園できく和楽器の調べ

2022年11月19日(土)鹿児島が世界に誇る名勝仙巌園にて和フェス開催。 ・ゲスト演…

和フェス〜薩摩の名勝世界遺産の仙巌園できく和楽器の調べ

2022年11月19日(土)鹿児島が世界に誇る名勝仙巌園にて和フェス開催。 ・ゲスト演奏家による桜島展望ポイントでの本公演 ・和楽器を実際に体験できるワークショップ ・鹿児島県内の演奏家、邦楽愛好家によるミニコンサート

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

和フェスとは?

鹿児島が世界に誇る島津家別邸、名勝仙巌園。桜島を望む雄大な庭園三ヶ所で和楽器の魅力を余すところなくお伝えしようというのが本企画。 まず第一のステージは世界文化遺産にも登録されている反射炉前での30分ミニコンサート。鹿児島で活躍中の篠笛&和太鼓のDUOが皆様をお出迎え、力強い音色を響かせます。また本企画のために公募で集まってくださった箏尺八愛好家の皆様と一緒に演奏するコーナーも。 第二のステージは2022年にオープンしたての体験館にて、琵琶とおはら節踊りのワークショップ

    • 当日スケジュール

      【和楽器ミニコンサート@反射炉前広場】観覧無料 10:30-11:00 篠笛&和太鼓 DUO(瀬戸口留美子&隈元一九) 11:30-12:00 螺鈿隊と“螺鈿(沢井忠夫作曲)”を弾こう(一般公募 20 名) ※般若帝國と“Breathtical Metal」(大塚茜)”を吹こう(一般公募 30 名)『一緒に弾こうメンバー募集!』参加料¥3000 ※前日 11/18(夕方以降)メンバーによる直接指導ワークショップ予定 詳細は参加者に直接お知らせします ※県外の方には

      • 坂田美子 琵琶・歌・語り

        1978年、琵琶と出会い半田淳子に師事。 10年間指導を受けた後、独自の演奏活動を開始。 語り物と器楽の両面を併せ持つ琵琶音楽の可能性に魅かれ、古典曲から現代曲まで幅広く活動中。 「坂田美子の琵琶一夜」と題したリサイタルをシリーズで行い、現代語を取り入れるなどの弾き語り曲の創作発表に精力的に取り組む。  オリジナル曲を中心としたCDアルバム「琵琶うたものがたり」「壇ノ浦~安徳天皇入水」をリリース。  また、ロシア、フィンランド、イタリア、フランス、オランダ、ドイツ、イギリス、

        • 隈元一九(和太鼓)

          鹿児島県曽於市在住。 幼少から音楽教室にてピアノと「末吉子供太鼓」で和太鼓を学ぶ。平成7年「鬼神童」在籍中にリーダーとしてシンガポールでの国際交流演奏に参加。和太鼓を安藤隆一氏、新福憲一氏に師事。現在、郷土芸能「末吉鬼神太鼓」団長として地域文化行事をはじめ、慰問演奏、学校公演、国際文化交流など国内外にて年間数多く演奏活動を行っている。宮崎県都城市拠点にしているバンドGUCCI FXでは鍵盤楽器を担当。和太鼓指導者として後進の指導にも当たっており、日本太鼓ジュニアコンクール鹿児

        マガジン

        • 和フェス出演者まとめ
          8本

        記事

          瀬戸口留美子(篠笛)

          鹿児島県立松陽高校音楽科ピアノ専攻、大分県立芸術文化短期大学音楽科ピアノ専攻卒業。卒業後、鹿児島県教職員として採用され音楽の教鞭をとる。霧島国際音楽ホールみやまコンセール主催演奏会「童謡あらかると」、学校公演他、声楽・器楽演奏家の各種コンクールやリサイタル等の伴奏ピアニストとしても数多く出演。ソロ・室内楽等幅広く活動し研鑽を積んでいる。篠笛奏者として高い評価を得ており、無形文化財伝統行事奉納演奏、第17回天孫降臨霧島祭ゲスト演奏、鹿児島県明治維新150周年記念演奏会「城山物語

          螺鈿隊(箏カルテット)

          1997年、山野安珠美、小林真由子、梶ヶ野亜生、市川慎(写真左より)にて結成。 1999年東京にて初ライブ開催。以降、東京・名古屋・大阪をはじめ全国各地にて演奏活動を行う。2006年、「第22回<東京の夏>音楽祭」に伝統邦楽部門として唯一選ばれる。2010年東京文化発信プロジェクトの一環である「邦楽ワンダーランド」、2012 TED×Seedsなどに出演。 近年では2020年に結成20周年公演(代々木上原MUSICASA)の自主開催、2021年には秋吉台国定公園天然記念物景

          福居一大(津軽三味線)

          東京都墨田区生まれ千葉県山武市育ち、埼玉県越谷市在住。 幼少より民謡・和楽器の環境に育つ。17歳で家元福居典大師より福居一大を授かる。高校時代は勉学・音楽を両立し、精勤賞・皆勤賞・特別功労賞(部活動以外では初)を授かる。2000年(財)日本民謡協会主催津軽三味線全国コンクール三代目チャンピオン(準優勝は姉の福居典美)。 ドラムで培った抜群のリズム感を活かし数々の国内外のアーティストと共演。 日韓共同主催[2002F.I.F.A.ワールドカップサッカー]抽選会(釜山)&決勝

          般若帝國(尺八トリオ)

          尺八演奏家、小湊昭尚・元永拓・岩田卓也(写真左より)による尺八トリオとして2002年に結成。比類なきアグレッシブなステージで観客を魅了する。2006年、ニューヨークとシカゴにて公演を実施し好評を博す。メンバーによる自作曲や作曲家への委嘱などにより約30曲の尺八三重奏曲を世に出し、中でも代表作である「Breathtical Metal」(大塚茜作曲)は、全国にある大学の邦楽サークルでも演奏され、現代の尺八音楽を牽引している。メンバーは、全国邦楽コンクールにて最年少で最優秀賞・文

          里アンナ(島唄)

          3才より祖父に島唄を習い、数々の賞を受賞。2013年、2015年ミュージカル「レ・ミゼ ラブル」にファンテーヌ役で出演。2018年大河ドラマ「⻄郷どん」のメインテーマで歌い、 里千代金役で出演。シディ・ラルビ・シェルカウイの作品「ICON」、フラメンコを代表する エバ・ジェルバブエナとの共演など、海外でも活躍。 2020年、コロナの影響で活動が自粛される中、奄美大島の自然の中で唄う活動をスタート。 この厳しい状況の中、奄美の美しい自然と音楽の喜びを世界に伝えるためライブ映像を

          住吉小糸&住吉社中(薩摩芸事)

          鹿児島県いちき串木野市を拠点に活動する住吉小糸と住吉社中。鹿児島にもかつて多くいたという「町芸者」の文化。かわいらしく達者な子ども衆も含む舞や三味線、唄はもちろんのこと、小糸の軽妙なトークが、場を和ませ華やかにしていきます。鹿児島らしい南国の明るさの中に、鹿児島芸者の心意気を胸に秘めた住吉社中のお座敷。一度体験した人はきっと虜になるでしょう。 出演時間&場所 13:00-13:45 おはら節を踊ってみよう!ワークショップ(講師:住吉小糸) 14:30-16:30 特設野外ス

          チケットについて

          こんにちは!和フェスに興味を持っていただいて有難うございます。 チケットに関するご案内をさせていただきます。 今回teket(テケト)という電子チケットサービスを導入させていただきました。以下のURLからの購入になります チケット販売は8/27(土)0:00~開始になります 簡単な流れ ▶︎teketアカウント作成 ▶︎teketの和フェス専用サイトより希望のイベント購入 ・クレジットカード(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、Diners) ・コンビニ支

          各種専用SNSのご案内

          こんにちは、和フェスに興味を持ってくださり、有難うございます! 各種SNSも立ち上げました。本記事に添付したQRコードを携帯のカメラなどで写してもらえますと、twitter,note,instagram,チケットサイトなど選択できる画面になります。皆様のアクセスしやすいSNSよりお見守りくださいますようお願いいたします! 引き続き情報発信してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。