見出し画像

福居一大(津軽三味線)

福居一大

東京都墨田区生まれ千葉県山武市育ち、埼玉県越谷市在住。
幼少より民謡・和楽器の環境に育つ。17歳で家元福居典大師より福居一大を授かる。高校時代は勉学・音楽を両立し、精勤賞・皆勤賞・特別功労賞(部活動以外では初)を授かる。2000年(財)日本民謡協会主催津軽三味線全国コンクール三代目チャンピオン(準優勝は姉の福居典美)。
ドラムで培った抜群のリズム感を活かし数々の国内外のアーティストと共演。
日韓共同主催[2002F.I.F.A.ワールドカップサッカー]抽選会(釜山)&決勝戦前夜祭(横浜)では日本代表アーティストとして出演、全世界に放送される。
歴史的イベント[愛・地球博]や[上海万博]、イギリスロイヤルアルバートホールでパフォーマンス。
TVCM(グリコ黒ごまポッキー等)、CD(ケツメイシ、BOYS AND MEN等)、ゲーム(龍が如くシリーズ等)、アニメ(ヘタリア)、朗読劇などにも参加。
[飛鳥II]・[にっぽん丸]といった豪華客船のエンターテイナーとして世界一周・日本一周・アジアクルーズ等でメインコンサート。
アフリカ3カ国ツアー(モロッコ・セネガル・ガボン)、インド4大都市ツアー(ムンバイ・コルカタ・デリー・チェンナイ)を成功させる。インドネシア・日本国交樹立記念式典で日本代表アーティストとしてコンサート、名誉総裁秋篠宮殿下夫妻と30分の直接懇談を許される。
2017年・2019年ドイツベルリンで行われた「ジャパンフェスタ2017」で公演。2019年は歌手[北山たけし]氏とブラジル(サンパウロ・アサイ)公演、2020年には台湾公演を成功させる。都内・県内の1日警察署長も数多く経験している。
2012年より南九州に昔から伝わる箱三味線[ごったん]を鹿児島県薩摩川内市甑島(こしきしま)で指導、毎月稽古と年一のコンサート、薩摩川内市の芸術祭など出演。
2021年11月より、薩摩川内観光大使(鹿児島県薩摩川内市)、同市文化大使を拝命。越谷市観光協会より観光アンバサダーを拝命。
2022年も精力的に活動中。

福居一大ソロ、バンドプロジェクト、歌手・北山たけしコンサート、北島兄弟(北山たけし・大江裕)コンサートにて活動。

出演時間&場所
14:30-16:30 特設野外ステージコンサート@桜島展望広場

チケットのお求めは↓↓↓下記のサイトにて↓↓↓お願いいたします。
発売開始日は8/27(土)になります



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?