見出し画像

親にとっての幸せ

5/6(水)のYouTubeライブ公開しました〜!

【ライブ】親は一人暮らしさせるべきだっ!
https://youtu.be/SupHuGJH6EU

今日お話ししたテーマは、親にとっての幸せです。
もちろん子供が元気に育ってくれたら幸せです。貧しくなくご飯を食べていけたら幸せです。
でも大事にするあまり過保護になってしまうか、ほっときすぎて育児放棄と言われるかの加減ってすごく難しいですよね。

子供の事が大好きだからお世話めっちゃしたくなるわけで、この子は自分がいないと何も出来ないって思っちゃう。
でも子供は意外と早く独り立ちしたいと思ってるんじゃないでしょうか?将来やりたい夢や計画があって、本当は独り立ちして実行したい子供もいるんじゃないでしょうか?

ライオンの話ありますよね!子供をわざとガケに突き落として這い上がってくる子を育てるやつ。あれは我が子を独り立ちさせる為のライオンなりの教育です。
あれって子ライオンはその時は
「なんでそんな事するんだよ〜。お母さ〜ん。」
って思うと思うんですが、絶対大きくなってから
「あの時母は私を強くしてくれた。ありがとう!」
ってライオンに感情があれば思うと思うんですよね〜。

僕の家は高校卒業して吉本のNSC入りたかった僕を1ミリも止めなかったし、1人暮らしもすんなり出来ました。
あの時実家からNSC通えって言われてたら絶対辞めてたやろなぁって思う。子供でやり出した頃なんて多分その程度で心折れるもんなんです。
だからそれを親が絶対折っちゃいけない。子供の夢は全力でサポート、夢破れて帰って来た時に優しく抱きしめてあげたら良いんじゃないでしょうか?

我が子が夢の結果がどうなったにしても、その過程を楽しんで全力で生きて人生を謳歌していく。

それが親にとっての最高の幸せなんじゃないかなと僕は思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?