見出し画像

AZチャンネルのAZさんのサイン会に行ってきた!

プロジェクトマネージャーをしています。

YouTubeでの出会いって
何きっかけだったのか
振り返るとわからないことが多いのですが
そんなお一人である
AZチャンネルAZさん
AZ式数秘術をベースにした
自分らしい生き方やライフスタイルを
YouTubeやご自身のブランド「ATOZ」
多数メディア等で提案されている方。

ちなみにですが。
今現在のはっきりした肩書はどこをどう探してもない感じがして
なんかその感じもすごく好き!と思いました。

先日のサイン会のAZさん。着用されているのは既に完売のブランド「ATOZ」のTシャツ
photo by studio D&M DAICHI TERASAKA

YouTubeでの出会い

今年の5月のこのライブ配信を録画で見たのがはじめてです。

ちょうど私自身、新しいプロジェクトをはじめていた時で。
全力で動こうと思っていたタイミングだったんです。
私が言語化できていないけど
漠然と受け取っていたことを
AZさんがどんぴしゃに言語化してくださっていて
前のめりで見たことを覚えています。

そこからのYouTubeライブは全部拝見しているし
過去に遡って気になるYouTubeライブも見たり
前著の『数秘術の魔法』も拝読したり。

YouTubeと著書で一番印象的だったもの

過去のYouTubeライブと前著の『数秘術の魔法』の中で
一番印象的だったものをあげると
自分の成功法則を見つける
というお話です。

リアルに会った友人には
その場で必要な過去数と未来数を計算して
熱く語るほど!!!
どの友人の成功法則も
私も友人も納得する内容で
奥の深さに唸っています。
気づきがあると思うので、騙されたと思ってやってみて!

ついに!リアルに会う日がやってきた

そんなこんなで安定的に沼った頃
AZさんが新たな本を出版される!
で、初のサイン会を開催される!
そんな情報がYouTubeライブで配信されました。

AZさんは徳島在住なので
徳島での開催と
東京での開催とのこと。
東京はなーんと30名のみとのことで
絶対にその30名に入れないね・・と思いながらも
応募してみるのはいいよね!と思い直し
送ってみたら・・
な、なんと!!!
当選しましたのお知らせが届きました。
ありがとうございます。

サイン会に行くのもはじめてだし
はじめての場所に行くのも苦手だし
だいぶ緊張して行きましたが
会場はAZさんファンの方で溢れていて
明るくてあたたかい空気が流れていて
ほっとしました。

どのくらいあたたかかったかというと
前列のファンの方が写真や動画を撮ってくださったんです。
自然と動かれている感じが愛に溢れていて素敵でした。
ちゃんとお礼が言えなかった気がするのですが
本当にありがとうございました!

AZさんが入ってきたところ!身長177cm!むっちゃ顔が小さくてスタイル抜群!
photo by studio D&M DAICHI TERASAKA

最初から質問に答えてくださるスタイルで
進んで行きました!
私はこの日に本を手にしたので読めておらず(すみません)
みなさんの質問を伺っていました。

メモしたキーワードの一部をご紹介します。

苦手意識のあることがほんとうにやりたいこと
踊らされていると疲れてしまう
自然が一番
やり抜けた原動力は、やめないこと
やりたいことはやめない
しつこい
タイミングがある
もっと信じてください
本当にやりたいことがあるんじゃないですか?
今日と明日が全然違う、進化のスピード
丸二年の汗と涙の結晶

イベントの模様はYouTubeライブで配信されていたので
気になる方はこちらをご覧ください。

イベントで一番印象的だった話はコレ!

たくさん印象的なお話があったのですが
私が一番印象的だったのは
YouTubeライブだと41分くらいからなんですが。

10年続けて来られて「数秘術のAZさん」と
言われることが増えてきたんだけど
数秘術っていうか、普通のAZさんなんですけど・・
そんな気持ちになってきたそうなんです。
数秘のAZさん
出して、出して、出して、出して・・出し切った後に
自然のAZさんが出てきて
全てがどうでもいい凪状態になったそうです。

この「出し切る」がむっちゃ胸にぎゅっと来ました!

ここ一年、ずっと「全力」というキーワードが
私の胸にあって、それと共に動いています。
全力で遊ぶ仲間と一緒に全力で遊んでいるイメージ!
AZさんがお話してくださった
「出し切る」も近しい言葉に感じました。
全力って、ある事柄の最中って感じがするのですが
出し切るって、ある事柄の終わりって感じがする。

全力で遊ぶ!というのと
全力で遊び切る!というのは
エネルギーが違いますね。
年末に向けての4カ月、私は全力を出し切る!を
イメージして進んでいこうと思います。
手帳にもしっかり記入しました。

AZさんのお話はいつも大切なキーワードを
くださるので、とっても好きなんです。
サイン会だったので、本を出版されたのですが
長くなってしまったので
そのことは、次のnoteに記載したいと思います。

AZさん、ずきゅんなお話をありがとうございます。

最後の集合写真!いただいたお花と本を手に。
photo by studio D&M DAICHI TERASAKA

会場もAZワールド!

会場に入った瞬間、おおーとなった会場装花。

photo by studio D&M DAICHI TERASAKA

AZさんのInstagramによると

会場装花は、東西お2人のフローリストの御力をお借りして実現。わたわたの表紙アートをイメージして、色とりどりの個性豊かな花々が咲き乱れる様子を表現して頂きました✨

そして最後はお一人お一人に、泰子さんのお見立てでサイン本と一緒にお花をプレゼント💐✨

AZさんのInstagramより引用

とのことで、私が泰子さんにお見立ていただいたのはこちら。

泰子さんがおひとりずつを見て
お花を選び、包まれている姿が
すっごく美しくて。
丁寧で、優しくて、しなやかで
そこにある愛に感じました。
他の方のお花を見ていたら
雰囲気にぴったり合った感じがしたので
きっと私もそうなんだなーと思いながら
ありがたく受け取りました。
ありがとうございました。

また会場は素敵な香りでいっぱいでした。
AZさんブランド「ATOZ」の
ルームミスト&オーラスプレーだったよう!
明るくあたたかな方の集まる場。
細部までおしゃれでこだわりのある場。
AZさんワールドが広がっていました。

素敵な体験をありがとうございます。

▼AZさん情報


YouTube:https://www.youtube.com/@az.momoharu
Instagram:https://www.instagram.com/az.momoharu/
Twitter:https://twitter.com/azmomoharu
note:https://note.com/atoznote/
HP:https://atozdesignstore.com/

読んでくださりありがとうございます! 応援よろしくお願いいたします☆