見出し画像

F巡査部長 証人尋問再現(統合版)

F巡査部長は、当初証人となる予定がなかった刑事ですが、被告東京都が「T警部補は実験についてあまり覚えていないと言っている。F巡査部長はL8iの実験について細かく記憶しているので、T警部補の代わりに証人としたい」と申し出たという経緯があります。しかし、今回の証人尋問の結果、F巡査部長の作成したL8iの温度測定報告書の内容に虚偽があることが判明しました。

以下は、被告東京都、原告による各主尋問をベースに、原告主尋問、被告国反対尋問、被告東京都再主尋問、裁判所補充尋問を統合して、論点ごとに整理したものです。
各尋問及び証言は、当事務所の弁護士のメモをベースにしているため、一部再現に不十分な点がある可能性があることをご了承ください。


1. 導入

<東京都主尋問>
W警視、M警部が捜査の指揮をしていましたか?
→はい。

異なる意見を言う捜査員はいましたか?
→いた。自分を含め、主任など。

幹部は意見を踏まえて方針を決定ていましたか?
→そうだと思う。

企業から聴取するようどのような指示を受けましたか?
→自分で後々説明できるよう詳しく聞いてこいと。

聴取結果について捜査メモを作成しましたか?
→はい。

メモをW警視、M警部から修正されたことはありますか?
→あります。

どのように? 
→分かりにくいとか、てにをはとか。

聴取していない事項を記載するよう指示されたことはありましたか?
→いいえ。

噴霧乾燥器を扱う企業から聴取した結果、どんな意見がありましたか?
→殺菌できるという意見。乾燥熱風を行き渡らせることで殺菌できると。

<原告主尋問>
丙14号証をします。この実験、捜査幹部から結果報告書を作成日は5月15日になっていますが、これは指示を受けた日? 着手した日? 完成した日? 
→完成した日

報告書の作成はM警部から指示ですか?
→はい。

M警部に確認してもらってから正式なものとして署名したという手順ですか?
→はい。

2. 温度実験

(1) 最低温箇所の特定

<東京都主尋問>
最低温箇所は誰から聴取したましたか?
→A社(注:同社からの要望により匿名化しています)

どこが最低温になるとのことでしたか?
→バグフィルタ下

実験で借りたRL5の所有会社は、普段から同機を使用している会社ですか?
→はい。活性炭の粉末を作っている。

その会社から他の箇所が最低温となるとの指摘はありましたか?
→いいえ。

測定に使用したのは何と言う温度計でしたか? 
→スーパーサーモクロン

その結果、117度以上を3時間7分継続しましたか?
→はい。

<左陪席裁判官補充尋問>
本件の機器の噴霧状況は見たことがありますか?
→はい。

粉体は残っていましたか?
→はい。

写真とったり報告したりはしていますか?
→していない。

所有者に聞き取りはしましたか?
→した。

何を?
→どういった製品を作っていて、どういったことができるのか、その他スプレードライヤとはどういうものかについて。

どこの温度が下がりやすいかは?
→具体的に聞いた記憶はない。構造上ここが低くなるという想定はあったので、場所を特定して測らせて欲しいと捜査依頼した。

立ち会ったのは警察と所有者のみですか?
→はい。

誰の指示に従って動いていたのですか?
→捜査幹部。

T警部補、H警部補から指示か、それともW警視、M警部から指示?
→階級が低いので、幹部から警部補に指示があり、警部補から指示。

具体的には誰ですか?
→都度変わります。

(2) L8iの温度実験

<東京都主尋問>
L8iの実験で実機を借りた先は普段から使用している会社でしたか?
→はい。薬品などを作っている会社。

最低温箇所の候補として測定した箇所はどこですか?
→サイクロン下部、排風機下。

それ以外で、回収容器の中は測りました?
→「参考」で測りました。

<右陪席裁判官補充尋問>
参考というのは、何の参考ということですか?
→参考の理由は聞いていない。

捜査会議をするわけですよね。どういうことを満たせば立件できるのか、そのためにどういう捜査をするのか、確認しないのですか。それが分からないと適切な実験はできないのではないでしょうか。聞かなかったんですか? 
→聞いた記憶はありません。

幹部からも説明は?
→ない。

回収容器は内部と認識していましたか?
→いいえ。

なぜですか?
→機械と回収容器を分けるダンパーを設置できるから。

そうすると、最初に言った2箇所を測る実験という認識だったですか?
→はい。

<右陪席裁判官補充尋問>
L8iで、回収容器は内部ではないと理解していましたか?
→はい。
実験前からそう理解していましたか?
→はい。
いつからそう理解していましたか?
→分からない。
回収容器の温度は80度と別の方が言っているが、どうですか?
→覚えていないが100度近くは行っていたと思う。

捜査機関の中で、立件するには何度以上と認識していましたか?
→何度以上という基準はなかった。ただ、その前に殺菌に関する実験を行っていて、これぐらいの温度があれば、というのはあった。
回収容器は100度近く、ということであるが、100度には行ってない?
→覚えてない。

<裁判長補充尋問>
100度近くとは、98度ぐらい?90度ぐらい? 
→覚えていない。

<原告反対尋問>
最低温箇所を聴取したのはA社(注:同社からの要望により匿名化しています)からですね?
→はい。

丙10号証を示します。経産省相川の供述調書。資料9。A社からの聴取結果はこれですか?
→これよりも前にも話は出ていた。

話は出ていたけど、報告書にまとめたのはこれですか?
→そうだと思う。

実験が5/9に対して、聴取日は7/5。時系列的に矛盾しませんか?
→いきさつは不明。ただ、5/9の時点で特定はされていた。

5月よりも前に聴取はしたがメモにはなっていなかったということですか?
→聴取したのは自分ではないので分からない。

<被告東京都再主尋問>
実験を行う前にA社(注:同社からの要望により匿名化しています)の聴取がなされていましたか?
→そうだと思う。

L8の回収容器を参考で測ったとのことであるが、参考とはどういう意味ですか?
→分からない。

誰の指示で測ったのですか?
→定かではないが、幹部。

<被告東京都再主尋問>
L8i捜査幹部から温度計測する部位を特定してもともと参考に、と言われていましたか?
→そう。

幹部の指示で参考箇所を測ったのですか?
→はい。

幹部に参考箇所の報告はしましたか?
→はい。

他の二箇所は報告書に書きましたね?
→はい。

たとえ参考までにであっても、測れと言われたのであれば報告書に書いて報告するのではないですか?
→参考なので。

報告書によると、ハイドロックス社の社長が、独自に測りたいから測らせてくれと言ったとのこと。しかし、警察がサーモクロン入れてるのに、それを止めてそれより精度の低い測定をしたいと言い出すのは不自然ではと思います。具体的な経緯は?
→ライブで温度見られないので、社長が測りたいと言ったから測ってもらった。

ハイドロックス社の社長は普段から使っていますね?
→はい。

温度を測ろうと思えばいつでも測れますよね?
→はい。

(3) 測定口

<東京都主尋問>
別の箇所が温度低いとの指摘はありましたか?
→ありません。

起訴後に原告が測定口の温度が低くなると指摘があったとき、どう思いましたか? 
→あ、こんなところが低くなるんだと。

実験時、測定口の温度が低くなると認識ありましたか?
→ありませんでした。

大川原化工機のエンジニアリング部の従業員を取調べしましたか?
→はい。4人ぐらい。熱風が行き渡れば、殺菌することができると。

<左陪席裁判官補充尋問>
エンジニアリング4名の取調べで、殺菌の定義は、公安部解釈を取調べの相手に伝えていたという認識ですか?
→殺菌は滅菌より程度が低いと。

殺菌とは具体的には?
→狙った菌がなくなること。

それは全部なくなること? 
→はい。

取調べの相手は理解していましたか?
→と思う。

殺菌の定義を具体的に示したことは、捜査メモからは読み取れないが、何か資料を示したりはしていませんか?
→示したりはしていない。口頭。

どこが温度が低くなるかについて、測定口という話は出ましたか?
→ありませんでした。

<左陪席裁判官補充尋問>
温度が上がらない箇所の指摘、あなたが担当した時はありませんでしたか?
→はい。
他の捜査員の取調べではそういう指摘はありましたか?
→捜査会議でそういう報告はあった。一部熱が行き渡らない箇所があると指摘があったと。
それで新たに捜査をしようという話にはなりませんでしたか?
→出なかった。
誰も言わなかった?
→はい。

逮捕前の当時、外事一課で、測定口の温度が上がらないという話が出たことはありましたか?
→ありません。

T警部補は、測定口の温度を測るようM警部に言ったら、事件を潰すつもりかと言ったという話があったが、知っていますか?
→知りません。

3. A警部補の島田さんへの取調べ

<東京都主尋問>
A警部補の取調べに立ち会ったことがありますか?
→はい。

取調べ時のメモと実際の取調べの間に齟齬があったことありますか?
→ありません。

島田の取調べの際、A警部補は、白紙に供述内容を打ち出して見せていましたか?
→たぶん。

たぶんというのは?
→記憶がはっきりない。

閲覧、読み聞かせはしていましたか?
→閲覧はしていた。読み聞かせは、パソコンに打ったものを読み上げていた。

島田さんが、供述調書になったものに修正を申し入れたことはありましたか?→知る限りない。

A警部補が島田さんが供述していない内容を調書にしたり、修正を拒否したりしたことはありましたか?
→ない。

社長の取調べに立ち会ったことはありますか?
→はい。

任意の取調べで、菌を少しでも殺せれば該当すると説明したことはありましたか?
→ありません。

弁護士に相談してもいいことないとか、弁護士に批判的なことを言ったことはありましたか?
→ありません。

コンテンツをご覧いただき、誠にありがとうございます。頂いたサポートを励みに、有益な情報発信に努めてまいります。今後とも宜しくお願い申し上げます。