マガジンのカバー画像

The Band編 -チナバナ-

8
音楽オタクのちなみに噺 -チナバナ- のTheBand編をまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

The Bandをオマージュしたオリジナル曲‼︎英詞,日本語訳あり

今回はThe Bandの楽曲を聴き、色々調べて、語ってきた我々wabisabiがThe Bandをオマージュした…

wabisabi
2年前
8

超豪華ゲスト多数‼︎映画化もされた伝説の解散コンサート"Last Waltz"、そして解散の…

今回がThe Band編、最終回。 解散コンサート"ラストワルツ"。 このコンサートはまずゲストが…

wabisabi
2年前
3

ニューオリンズサウンド⁇ミックス違い⁇ -チナバナ-The Band編⑥

前回はザ・バンドの2ndアルバム 通称"ブラウンアルバム"についてお送りしましたが、ザ・バンド…

wabisabi
2年前
7

ベース間違えた⁇不可解なコード進行の謎.TheBand編⑤-チナバナ

このnoteはルーツミュージックバンド『wabisabi 』によるポッドキャスト番組 『音楽オタクのち…

wabisabi
2年前
5

伝説のウッドストックフェス‼︎ホントはTheBandが大トリだった⁉︎ TheBand編④ -チ…

今回は、ロック史に残る伝説のライブ ”ウッドストックフェスティバル”について。 このウッ…

wabisabi
2年前
4

デビューアルバムにして歴史的名盤”Music From Big Pink”の裏側!The Band編③ -チ…

このnoteはルーツミュージックバンド『wabisabi 』によるポッドキャスト番組 『音楽オタクのち…

wabisabi
2年前
7

激動の音楽シーン, The Band結成秘話, スーパーギタリストとの出会い‼︎The Band編② -チナバナ

このnoteはルーツミュージックバンド『wabisabi 』によるポッドキャスト番組 『音楽オタクのちなみに噺 -チナバナ』を文章で楽しんで頂こうという場です。 この番組では主に60年代70年代の音楽シーンにまつわる物語やアーティストの裏側をお話ししています 前回に続き、The Bandを徹底解剖していきます。 
まずメンバーの出会いは、1959年ロニーホーキンスというロックンロールシンガーのバックバンドとして出会います。 当時アメリカで活動していたロニーホーキンスはアメ

クラプトン, ディランも惚れた伝説のバンド⁉︎ The Band編① -チナバナ

このnoteはルーツミュージックバンド『wabisabi 』によるポッドキャスト番組 『音楽オタクのち…

wabisabi
2年前
5