単穴マン(2023.10.07)

いきなり3日間開催ですやん

単穴マン、今週もやっていきます

と言っても、今週エグいんですよね

単穴(印で言うと▲)だけを紹介と

レース自体の旨み(5段階評価)を見ていこうと思いやす

サウジアラビアロイヤルカップ(2023.10.7)

長い名前のレース

東京芝1600m

これは少頭数ですし、ボンドガールが堅すぎるので星1です。その中で旨みを見つけないといけないのがツラいところ。

単穴評価

2 ゴンバデカーブース 松山弘平
3人気(当日9時時点)

前走レーンの馬有力すぎるしレーン分身しろ

東京開幕週だし前残り傾向があるにしてもじゃない???

これ買う意味は果たしてあるのか無いのか

俺は……このレースを買わない……

毎日王冠(2023.10.08)

東京芝1800m

これもレースの旨みとしては塩っ気が強すぎる

コース自体も東京2000mと違って素の実力が出やすいコースとは思う

これも星1です

単穴評価

無し

番付がほぼ決まってしまっているので評価無しです

個人的にはバビットが好きです

京都大賞典(2023.10.09)

京都芝2400m

3日間開催で唯一買えるレース

星3です

まぁ普通かと

単穴評価

6 ボッケリーニ 浜中俊
予想オッズ5番人気

オッズ未確定なので何ともですが、安定した実力を出せる馬かと思います。最近は浜中も買えねえ!ってなる騎手でもないので押さえておくと良さそうですね。斤量もかなり好材料。

3日間で重賞の裏でやってる藤森SとかオパールSの方がよっぽど面白いですねこれは……

おまけ

藤森S ▲ アーバンイェーガー
オパールS ▲ クリノマジン
オパールSはボンボヤージと迷いましたというかこいつらどっちも小倉巧者なんだよな。京都合えばいいけど

あざした

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?