見出し画像

東京大賞典有力馬見解

俺はやる男だよ
ホープフルステークスで終わりじゃねえんだ!

東京大賞典はオメガパフュームの4連覇っていう前人未到の記録掛かってるレースなのよね

それ崩せるメンバーいるかちょっと厳しいなってとこだけど書いていきます

オメガパフューム
右回りの王
馬という生き物は左回りの方が本来は得意なんだけど、右回りの方が得意というのはレア
安定感抜群で大きくは崩れないし、名馬と言っても差し支えない
年齢的な衰えとレースメンバーのレベルの低さを天秤にかけた時にどちらが勝つか

ミューチャリー
JBCクラシックを勝ったがまだレベルは足りていないと思われている
現にJBC勝つのなら負けたらいけないレースで負けたりしてるしね
金沢適性があるのだと思う
ただ大井でそんなに崩れるわけでは無さそう
押さえないといけないのかなぁと思わせる1頭

クリンチャー
前走で衰えとか左回りとかボロクソ言われてたけどなんだかんだ人気するんかい!
衰えかどうかは東京大賞典ではっきりするでしょう
コースは問題ないし、鞍上は川田なので問題無し
川田専用機復活なるか

アナザートゥルース
前走のチャンピオンズカップで好走した
スタミナ勝負のタフな展開が得意
ディープボンドの仲間か?
スピードがあるわけではないので前につける馬がやり合えば……みたいなところの展開で輝く馬

ロードブレス
ミスター善戦マンの枠
今年は中央競馬しか走ってないのが気になる
無難な走りを見せてくれることでしょう
買うなら単勝ではないと思う

ノンコノユメ
ミスター大井
強烈な末脚、いつになったら衰えるんだ?
間違いなく連系買うなら押さえておいた方がいい馬
ノンコ真島のコンビはピンかパーで突然やってくる

ウェスタールンド
勝ち方はひとつ、末脚を炸裂させること
ノンコノユメと違って競馬場を選ばないのでそこだけは安定感
年齢を感じさせない上がり最速の脚だが、スタミナはやはり落ちてるだろうし道中でロスなく競馬したい

サンライズノヴァ
ダートのマイル〜短距離マイスター
東京大賞典は距離長くねえか!?
しかも大外だし!
ワンチャンが起こせる確率も下がっているので自分は軽視します

メンバーレベル的に本当に何が起こるか分からないです
オメガパフューム4連覇して欲しいし末脚おじ勢にも頑張ってほしい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?