はやみ

WingArc1stの中の人(開発者)です。

はやみ

WingArc1stの中の人(開発者)です。

マガジン

  • ENGINEER TECH BLOG

    • 99本

    ウイングアーク1stのエンジニアによるテックブログです。 アーキテクトを担うITエンジニアメンバー(社員)が、かわるがわる「ものづくり」のナレッジやそのソース、TechのHowToを発信します。

最近の記事

初心者の時につまずいた除算の動作をJava言語仕様で確認

あいさつに代えて7月末に福岡県に行ってきました。帰りに乗るはずだった飛行機が欠航になった為、代わりの飛行機に乗るまで半日時間が空くことになったので、JR博多シティにある映画館で過ごしました。 今回の画像は、映画館にある待合スペースの「トレインビュー」から撮影したものです。 Java言語仕様とはJava言語仕様(The Java Language Specification)とは、その名の通りJava言語の言語仕様について記載されたものです。こちらのページに、JavaVM仕

    • Javaのログ出力ライブラリの選び方

      あいさつに代えて先日、デブサミ2024に行ってきました。4年ぶりのオフライン開催で、行く前は「どんな感じになるのかな」だったのですが、会場に着いたら「昔と変わらないな」になりました。 今回の画像は、会場のベルサール羽田空港がある「羽田エアポートガーデン」の1階から外に出た所で撮影した空です。 Javaのログ出力ライブラリ、どれを選べば良い?運用を意識したログを出力する様に設計して、いざJavaでプロダクト実装!となった際には、ログ出力ライブラリを選ぶことになります。 今現

      • Spring WebFluxでブロッキング処理を呼ぶ場合に気を付ける事

        あいさつに代えて今回の画像は、7月22日に羽田空港近くの「HANEDA INNOVATION CITY」へ行った際に撮影した空です。飛行機が写るまで頑張ろう、と思ったのですが猛暑で断念しました。 Spring WebFluxとはSpring WebFluxとは、Spring Frameworkの一部で非同期・非ブロッキングのWebスタックフレームワークです。 サーブレットベースのSpring WebMVCと同様に、アノテーションベースで記載する事ができますが、少数のスレッ

        • picocliでJavaの引数処理を手軽に行う話

          あいさつに代えて今回の画像は、先日自宅近くで撮影した朝の空です。まさに雲一つない空ですね。まるで壁紙の様です。 picocliとはpicocliとは、Javaの引数処理を少ない手間で行うことができるライブラリです。実は前回の記事でも利用していました。 主な機能・特徴としては、次の通りです。 1ファイルで他のライブラリに依存しない いろんな構文スタイルに対応 サブコマンドに対応 その他、豊富な機能 引数をファイルで指定する@-filesに対応 ヘルプの色表示に対応

        初心者の時につまずいた除算の動作をJava言語仕様で確認

        マガジン

        • ENGINEER TECH BLOG
          99本

        記事

          JBangならJavaをScriptにできる(かもしれない)話

          あいさつ初めまして、WingArc1stに所属しています「はやみ」です。普段は新潟で働いています。よろしくお願いします。 JBangとはJBangとは、Javaのソースコードをスクリプトの様に明示的にコンパイルせずに、手軽に実行できるものです。 Javaとの比較「それJavaでも出来るのでは?」と思った方は、最近のバージョンを使ってますね。Java11からは、javaコマンドで.javaファイルを指定して実行する事が出来ます。 JBangでは、素のJavaと比較して次の様

          JBangならJavaをScriptにできる(かもしれない)話