マガジンのカバー画像

投稿動画

66
運営しているクリエイター

#牝馬三冠

【 ウイポ10 】 史実馬で毎年牝馬三冠馬をつくろうの会 #5 2015年~2023年解説 【 リスグラシュー / アーモンドアイ / デアリングタクト / リバティアイランド / etc.】

1975年から全ての年度で、史実馬での牝馬三冠制覇をしていきます。
三冠可能な馬の中で、出来るだけ簡単な方法での達成をしていきます。

・日本の所属で走った史実馬を使用
・必要ならライバル馬の所有もします
・引継ぎデータ使用

part1 → https://youtu.be/NCIG5RZ8lcQ
part2 → https://youtu.be/lSRi5Y21iTU
part3 → http
もっとみる

【 ウイポ10 】 史実馬で毎年牝馬三冠馬をつくろうの会 #1 1975年~1984年解説 【テスコガビー / ハギノトップレディ / ダイナカール / etc.】

1975年から全ての年度で、史実馬での牝馬三冠制覇をしていきます。
三冠可能な馬の中で、出来るだけ簡単な方法での達成をしていきます。

※ハギノトップレディの勝ち鞍は桜花賞とエリザベス女王杯です。動画内で記載ミスがあります。

・日本の所属で走った史実馬を使用
・必要ならライバル馬の所有もします
・引継ぎデータ使用

毎年三冠馬 1975年~1984年解説
https://youtu.be/HIW
もっとみる

【 ウイポ10 】 史実馬で毎年牝馬三冠馬をつくろうの会 #2 1985年~1994年解説 【メジロラモーヌ / ベガ / ヒシアマゾン / etc.】

なにとは言いませんが、メジロラモーヌ引けてません。

1975年から全ての年度で、史実馬での牝馬三冠制覇をしていきます。
三冠可能な馬の中で、出来るだけ簡単な方法での達成をしていきます。

・日本の所属で走った史実馬を使用
・必要ならライバル馬の所有もします
・引継ぎデータ使用

part1 → https://youtu.be/NCIG5RZ8lcQ

毎年三冠馬 1975年~1984年解説
h
もっとみる

【 ウイポ10 】 史実馬で毎年牝馬三冠馬をつくろうの会 #3 1995年~2004年解説 【エアグルーヴ / メジロドーベル / スイープトウショウ / etc.】

1975年から全ての年度で、史実馬での牝馬三冠制覇をしていきます。
三冠可能な馬の中で、出来るだけ簡単な方法での達成をしていきます。

・日本の所属で走った史実馬を使用
・必要ならライバル馬の所有もします
・引継ぎデータ使用

part1 → https://youtu.be/NCIG5RZ8lcQ
part2 → https://youtu.be/lSRi5Y21iTU

毎年三冠馬 1975年
もっとみる

【 ウイポ10 】 史実馬で毎年牝馬三冠馬をつくろうの会 #4 2005年~2014年解説 【ダイワスカーレット / ウオッカ / ブエナビスタ / ジェンティルドンナ / etc.】

1975年から全ての年度で、史実馬での牝馬三冠制覇をしていきます。
三冠可能な馬の中で、出来るだけ簡単な方法での達成をしていきます。

・日本の所属で走った史実馬を使用
・必要ならライバル馬の所有もします
・引継ぎデータ使用

part1 → https://youtu.be/NCIG5RZ8lcQ
part2 → https://youtu.be/lSRi5Y21iTU
part3 → http
もっとみる