見出し画像

大人の咳喘息発作(追記あり)

私は数年前(お薬手帳を見ると平成26年から)咳でよく病院にかかっていました。
その度にアレルギーや百日咳かもと言われ、多分平成29年に咳喘息という診断がついた。

だいたいお薬手帳には
何のために受診して、なんと言われたか
何故病院を変わったかなどのメモと投薬後の変化をメモするようにしている。

そこには、胸が痛い。咳が出る。
とメモしている事が多い。

過去2回。
胸の痛みで同じかかりつけ病院に受診して、点滴してもらって良くなった。

あと、私は咳喘息なので喘鳴がない。

めっちゃ咳で苦しくても呼吸音はいいし、spo2も良好。

その為、診断に時間がかかった。

今回の発作

日曜日
前日の仕事中から、咳が続いていて
夜中も咳で起きる状態。
朝には
胸の痛みと息苦しさ
頭痛と眩暈
吐き気まで催す始末。

明らかに異常だったので、ついにコロナか。と体温を測るも平熱。
実に平熱。
36.8度

しばらく我慢するけど、やっぱりしんどい。
うっすら汗もかいているし、さっきより熱が上がっているかも。
平熱。
むしろさっきより下がってる。

でも、しんどい。
胸痛いし
気持ち悪いし。
咳は出るし。

ダメだ。

コレ、何年か前に点滴してもらったら良くなったやつに似てる。という事は点滴しないと永遠しんどいやつだ。

そこで、休日当番医を市のHPで検索。
1つ目は研究所付きの大病院。
2つ目は大きめだけど地域密着型で僻地(ひどい)

何時間も待つにしても、終わりが見えそうなのはどう考えても2つ目。

お年寄りが多そうだから待つかもだけど大病院よりはマシな筈。
と思い電話をしたところ
「待つけど来ていいよ」と言われて
神か!って思った。

でも、しんどいので判断力が豆腐、しかもすくい豆腐くらいダメになっていた私は自分で運転して病院向かおうと準備中。
オットから「送ってあげるよ」と言われその手があったか!と驚く。

車を走らせてしばらくして
「吐きそう」
と言った私に渡された袋は46Lのゴミ袋だったので
絶対吐いたらダメだ。
そう気持ちを立て直して病院到着。

フラフラしている私にスタッフさんが車椅子を勧めたがすくい豆腐判断力の私はそれを一度断って歩き出すも、ふらつくのですぐに座らされた。
この日、血圧が上が175だったのフラつきとかは血圧のせいだったかも)

受付後速やかに診察をしてくださり
点滴も30分後には開始。
楽になるも、咳が止まらない私に咳止めを処方してくださり、点滴も追加。
迎えに来るまで寝てていいよ。
と優しいお言葉を頂きつつ無事帰宅しました。

かかりつけに受診

今日は主治医が、診察に入っている日だったのでかかりつけに行って来ました。
血圧は135。昨日よりはいいがでもだいぶ高い。

咳が止まらないので
肺のレントゲン。
血液検査。

胸が痛いと訴えると
「筋肉痛だよ。」
と言われたがそうじゃない。と引き下がらない私に
仕方なく心電図もしてくれましたが

勿論、どこにも異常がなく
咳だけどんどん酷くなるので
「点滴して帰ってね」
と言ってくれて

点滴して、昨日もらった咳止め飲んで
「前の主治医がいる病院へ紹介状書いたから明日行ってね。」
と紹介状と予約票渡された。

今は咳も治まって、お腹がすいたのでお昼ご飯食べたけど、しんどいので涼しい部屋で寝てます。

さて、この胸の痛みは筋肉痛なのか
喘息の発作にまつわるものなのか
そろそろはっきりさせたい所です。

明日、病院に行ったら追記するかも。


紹介状を持って大学病院へ

何故、その大学病院へ紹介になったかと言うと
私を喘息と診断してここ数年主治医として診てくださっていた先生が、新しい主治医にカルテ上で「悪化したら紹介して」と言い残してくれていたから。

分厚い紹介状には、昨日の検査結果が同封されていたのですが
「データが全然足りない!」とのことで。診察前に急遽肺気量と呼気ガス、血液検査を更にプラスで追加され(4本も採られた)
A1cからアレルギー(今年2回目や)百日咳やよくあるの長引く肺炎系の検査を徹底的にされ
肺の音を確認され。

「喘息悪化してるね」
「調子は、どうみても良くなさそうだね」
「注射いや?って言ってたっけ?」
「ステロイドも出したくないんだよねー」

と矢継ぎ早にどうやら先生の中ではほぼ結果が出ている方針をインフォームドコンセントされ。

「1週間だけステロイド。それでダメだったりまた風邪で悪化したら容赦なく注射ね!」
「月に1回だったら我慢出来る?」
「よし、じゃ1週間後ね」
「今出てる薬もちゃんと飲んで、吸入もしてね。」
「メプチンも使って」
と、診察終了。

さすが大学病院。
入り口から駐車場まで遠い遠い。
200mくらいを15分かけないと歩けない今の体調ではしんどくてしんどくて、帰ったら速攻寝落ち。
3日前から毎日点滴と経口で投与されているステロイドも効いてきたのか今日は寝てる間も殆ど咳き込まず。
3時間くらい寝た。
ちなみに、今日は血圧108。

元気になったんで、ご飯も進みます。
胸の痛みは言及されなかったけど、筋肉痛とも言われなかったな。

これくらい復活してれば明日の仕事は行けそうです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?