手段の目的化
深夜テンションnote。
皆さんは、「手段の目的化」という言葉を知っているだろうか。
例えばストレス発散のためにタバコを吸い始めたのに、タバコが吸えなくてストレスをためている、とか。そんな感じである。
僕の大好きなインフルエンサーの方は「人生における問題は全て手段の目的化によって起きる」と言っており、これは僕の座右の銘でもある。
さて。そもそも何で急にこういう話をするかってとこなんですが…
僕は株において「手段の目的化を起こしている」という話です。
株がつらい
株がつらいんです。
とはいえ「つらい」だけだと何もネクストにつながらないので、もう少し言語化しましょう。
Q.何故辛いのか?
①仕事が手につかない
②他人と比較してしまう
③無駄な時間を過ごしている感覚
の3つですね。
①仕事が手につかない
大問題。
給料は貰えるけど、24歳の働き盛りの若者としてどうなんだ、はある。
②他人と比較してしまう
指数上げの中結果が出てないはつらい。
コンプレックスは悪い感情じゃないんだけど。
悪い方向に今働いてる気がする。
③無駄な時間を過ごしている感覚
大問題その2。買うつもりもないチャートを見ることに意味はない。
持ち株何回も見ちゃう。マジで良くない。
株を始めた理由
何故株を始めたかを振り返る。以下記事内から引用しつつ再度思考。
①お金儲けできる
嘘ではない…が年初来から普通にマイナス。
何でこのバブル期に株始めてお金減らしてるんですかね…
②経済に関心を持つようになる
まあこれに関してはボチボチ。僕のようなクソ雑魚野郎でもそれなりに収益について関心を持つようになった。
上司にも売上意識は評価されている…がそれは過去。現在進行形で恩恵があるかと言われれば正直怪しい。
③良い会社・売れてる会社の条件が分かる
怪しい。というのも、最近はそこまで知識が増えていないように思える。
もっとファンダの分析をしたりしなくてはいけない。読書をしなくてはいけない。
まあ「しなくてはいけない」というのは強迫観念かもしれないけど。少なくとも今の時間の使い方が正しいとは思えないんだ。
何が問題なのか
整理すると、こういうことになる。
①お金儲けの方法としてやっている株で、お金を稼ぐためにやっている仕事(及びスキル形成)が出来ていない
②目的から逆算するに、株は他人と比較するものではないのに、比較してストレスを感じている
③株について時間の使い方を間違えている
もちろん、複利の方が期待値が高いから①はおかしいとか、③は人それぞれだろうとかはあるだろうが。
とりあえず自分としてこの①~③を問題視しており、これを解決する必要があると考える。
解決策
1.場中はみなくていいようにする
①についての解決策。シンプルだが最も難しいアクション。「ETFだけにする」みたいなアイディアは考えられるが、自分の資産額から考えてもモメンタム投資が最も期待値高いと思っているのでそういう訳にもいかない。
結論としては、メンタル管理になるだろうか。
1⃣できる限り時間軸は長めに見る。利確ラインを10~15%程度に設定し、急騰すれば利確、しなければ放置、下がれば機械的ロスカットを意識する
2⃣地合を気にしない。真に強いトレンドなら、地合いは気にしない。というか、怖いなら全部投げてまた新規に拾えばいいだけ。それがモメンタム投資なのだから。
この2点を意識する。どうせにらめっこしてても変わらないのだから。暴落したらおとなしく泣けばいいし、大したロットもないので怖いなら逆指値で売ればいい。
2.Twitterのフォロー整理
②についての解決策。今日も「個人の発信する情報は有害」みたいなのありましたが、SNSのせいで承認欲求が肥大化したり、他人と比較して劣等感や射幸心が煽られやすいというのは大きい。
これについては自分で時間を使う。別にリムるとかではなく、別垢での整理だろうか。
御方も仰っているように、ツールは使い方である。利便性を求める手段としてツールがあるのに、そこで手段の目的化を起こして不便になっているのには意味がない。頑張りましょう。
3.ファンダの習慣をつける
散々言って結局やれてないですがこれにつきる。
自分は口だけの怠惰な人間であることは重々承知しているので、習慣化に頼ることにする。
具体的には「月に2回、株勉強noteを作る」を目標に。
詳細は眠いので後日。ただし今週中には作る。
まとめ
久々に論理的なnoteを書いた気がする。
株は自分を幸せにしてくれるものだと思うので、上手く向き合っていきたい。
おわり。自分の体内時計バグりすぎてつらいね。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?