見出し画像

08/11 Java Bronze SE

■前提

プログラミング未経験者
・50代寄りの40代
・興味はあったがずっとプログラミング本を中古屋で購入しては積読
・2022/08期 42Tokyo Piscine受験も不合格 
※周りの若さと才能と自身の準備不足とひたすら続く課題に埋もれて溺れる
・8月からJavaの講義を受講中(使用教材は以下のテキスト)

■受験予定

10/08 応用情報技術者 受験予定
8~9月中に学習進捗度確認のために以下の受験を検討中
・Java Bronze SE
・Java Silver SE11

■第1章 Java言語のプログラムの流れ

≫プログラムの作成
コマンドプロンプトにて作成したサンプルファイルをコンパイルと実行した。
1.コンパイルエラー

C:\work>javac Sample1_1.java
Sample1_1.java:3: エラー: パッケージStstemは存在しません
                Ststem.out.println("Hello!");

"System.out.println"の"System"を"Ststem"とまさかのタイポ。
初歩的以前のミスに愕然とする。まあ、それくらいやるよね…|д゚)チラチラ

                System.out.println("Hello!");

2.実行時のエラー

C:\work>java Sample1_1.class
エラー: メイン・クラスSample1_1.classを検出およびロードできませんでした
原因: java.lang.ClassNotFoundException: Sample1_1.class

“java.lang.ClassNotFoundException”
"Sample1_1.class"と記述しているが、実行時のクラス名は"Sample1_1"で拡張子の".class"を記述せずに実行する。よってクラスの実行を命じたが"Sample1_1.class"なんてクラス存在しねえよとはじき返された。

C:\work>java Sample1_1

・コンパイル(javac)するときは、拡張子あり
・実行(java)するときは、拡張子なし
コーディングし続けてればなれるだろうから「cを取る、子を取る」程度で留意しておく。

■練習問題

 問題数 10問
目標速度 各問/30秒
解答時間 4.27分
 正答率 6/10

■間違いメモ

01-02 ケアレスミス SEは社内、独立型がキーワード
01-04 JVMが行うこと
・クラスファイルのロード(読み込み)
・バイトコードの解釈
・バイトコードの実行
・メモリの管理
01-06 ソースファイルの作成規則
・ソースファイル名は半角英数字
・ソースファイル名に数字のみも可
・拡張子は「.java」(「.Java」は不可)
・ソースファイル内のインデントは;
1⃣半角スペース(空白)
2⃣タブ
・ソースファイル内にクラス宣言は複数可能
・英字の大文字・小文字は厳格に区別されている
01-10 エラーの種類(コンパイルエラーと実行エラー)
・コンパイルエラー:文法的な誤り
・実行エラー:(メソッドの)構文の誤り

▼文法の誤りとは
1.文字:全角文字を使用
2.「;」セミコロン抜け
3.「}」ブレース抜け

▼構文の誤りとは
上記、文法上のエラーはなくとも使い方に問題があった場合に発生するエラー。実行することが不可能な処理を行うとき等に発生する。
練習問題ではmainメソッド内に「String[] args」の戻り値がないことが例に挙げられている。

■注意事項

コンパイルエラーと実行時エラーはググると違いを明確に違いを説明できない人がいる等の記載も見かけられるため、いったん保留にして違いについての言語化を今後意識的に行う。

■学習時間

16:00-22:10 (実質4時間)
第1章 1~28P 4時間 

■学習内容

1.せかチャン 第1章総集編 42:13(3倍速で15分)
2.せかチャン 講義ノートとサンプルコーディング 40分 
3.紫本 事前情報 30分
4.紫本 第1章テキスト 120分
5.紫本 第1章練習問題 90分
合計 約5時間

■振り返り

紫本の章構成は8章構成+模擬試験2回分。
黒本は7章構成+総仕上げ問題1回分。

SNS上で確認できる合格までの学習時間は平均50時間。

紫本 8章*5時間=40時間 残10時間
黒本にたどり着けていないので以下の2択を検討;
1.Silverを見据えて土台作りをしっかり行うか
2.回転数と点数を無視した合格のみを追うか

初日の所感では別途受講している講義の内容が聞いているのか。
何度も読み返す必要性は感じられない。
受講済みの範囲は練習問題を先にやってできないところだけ読む順序に変えた方が効率が良いかもしれない。

明日試そうと思う。
初心者に休みなどというものは存在しない。
とにかく手を動かそうと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?