マガジンのカバー画像

Sundayカミデの曲解説(期間限定公開!)

53
Wonderfulboys magazineで掲載中! Sundayカミデの曲解説をまとめて読むことができるマガジンです。 期間限定無料公開 !
運営しているクリエイター

#Sundayカミデの曲解説

93年の唄

この曲は12分に及ぶ作品です。one-manLIVEでも、セットリストにはなかなか入らないので、披露…

Joy to the world!!!

この曲は、すっかりライブの最後に必ず演奏する存在になりました。 ワンダフルボーイズから、…

spring summer set

この曲は、去年の春のステイホーム中に、アツムワンダフルが作ったトラックに乗せて、歌詞を書…

ケミカルウォッシュ

見つからないのさ ラララ 改札口から君はやって来る 5時過ぎの休日 こんな歌詞から始まるの…

僕らの世界

この曲は、愛すべき僕の友達に書いた曲です。 高校の後輩で、若い頃は同じバンドで、いつも僕…

君が誰かの彼女になりくさっても

この曲は、29歳の夏に出来ました。たくさんの経験をしました。それなりにA.S.Pと言うバンドが…

Star Light Future

16歳らしい歌詞が、凄く煌めいて少し恥ずかしいのが、この曲の好きな所です。 あの頃、留年しても、好きな人にフラれても、オール大阪選抜が留年の為に最終審査で落とされても、バイクのエンジンが壊れても、夜の星だけは、自分を見てくれていると言う事に、気づいたんです。 それに気づけた事が、今でも自分の誇りです。 そして、留年のおかげで恥ずかしい事の本当の意味も知りました。 手をつないでBaby この曲は、好きな人にフラれた直後に書いたラブレターです。 フラれても尚、ラブレタ

ビューティフルグッバイ

大阪の長堀通りと言う道の、歩道は少し可愛いデザインの絵が描かれています。 僕の幼馴染は、…

and Love

この曲は、中学2年生くらいまでに習う英単語を使うようにして作りました。 自分の大切だと思…

ナイトコート

この曲は、中学3年生の頃に、ラグビーの大阪大会で3位になって、初めてラグビーマガジンに載っ…

BAKAになろう2013

この曲は、サラリーマンnew songと、ほぼ同じレゲエトラックで作りました。 バカになろう バ…

TRIPDANCE

この曲も、だいぶ昔の曲になりました。 80年代に、ヒップホップの人達が70年代のソウルミュー…

エビバリスウィング

この曲は、THEローレルズと言うブラスロックバンドで、最初に演奏しました。 僕がボーカルで…

ロックNEW DAYS

あの頃は、名前も知らないし、何歳かも分からない人達と、よく遊んでいた。 CLUBで出会ったり。 スケートボードのパークで出会ったり。 バイクに乗って、国道で出会ったり。 中学や高校では、決して出会わなかった仲間。 一瞬、その時、だけの仲間。 時には、助けたり、助けられたり。 そんな日々で、出会った人達とは、それからずっと会ってない。 自分のやるべき事が、出来たから。 そんな気持ちを歌詞にしました。最近はめっきり演奏する事が無くなりましたが、とてもお気に入りの