2022.10.18 インペイハイカン?

「インペイハイカン」
ご存知だろうかこの謎の言葉。
私は先日までまったく知らなかった。

隠蔽はイカン?

…ちょいとグチ…
実家のエアコン、かれこれ十数年使用の為この度意を決して新調しようと、家電に疎いながらも頑張って量販店で注文。

やっと工事、となった先日、やって来た業者さんがまず現場をチェック。
すると
「隠蔽配管のため工事不可」と😭
え?インペイハイカン?ナニソレ?

優しく丁寧に教えてくれたのをやっとこさ理解。

注文住宅でよくある、建設時に壁など内部に配管が通してある設備。
「先行配管」「隠蔽配管」と言うらしい。
そのため線の長さ等内部構造がわからないので、建てた工務店や専門の業者じゃ無いとやたらと工事出来ないとの事。

「注文住宅にはよくあるんですよねぇ見栄えは良いけどエアコン入れ替えが難しくて困ってるお宅が」
「量販店では扱えないので専門業者に頼むんだけど、費用はそれなりにかかっちゃいますね」

え…知らなかった…

詳しく繰り返しの説明で助かったが、心挫けた。

亡き父が晩年に建てた家。相当張り切って作ったから、いろいろこだわったんだな…それは良い。父の長年の夢、完成して嬉しかったに違いないから。
それにこの家があって本当にありがたい。路頭に迷わずに済んだ。

しかし…

正直に言えば、今後この家を維持していくのは大変だ、とどんよりしてしまうのも否めない。
ため息😮‍💨

娘は今は人が来るだけで緊張するので、工事が長引くのもよろしくないし…😢