見出し画像

青森、秋田、岩手に行ってみたい

何故だかは分からないが、幼い頃から東北地方に惹かれている。なのに、まだ行ったことがない。

厳しい寒さの、白銀の世界が美しく見えたのか。道路脇の雪の高さに驚き、憧れたのかも知れない。
なんとなく宮沢賢治の作品で、ロマンチックなイメージがあるのだと思う。
なまはげには、間違いなく憧れていた。

大人になると、ねぶた祭りと恐山に行ってみたいと思うようになる。
恐山は、幼い頃にテレビなどで見たイタコと、その岩場に紅い風車のインパクト。
そこを舞台にした、寺山修司の「田園に死す」に
衝撃を受けたからかな。

そして、いぶりがっこの美味さを知り、益々行きたくなるのです。
未だ食べたことない、色々な東北地方のご当地グルメ、なんだか全部美味しそうにみえる。。。制覇したい。。。

色々な魅力があるから、惹かれるのだと思うけど、何だろう。。。神秘的な雰囲気がいいのかな?
やはり、世界が雪に埋もれて真っ白になって、現実世界とは違う世界の中にいる気分になれる、そんな所がいいんだろうな。

時期を計画して、行ってみようと思ってます☆   

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?