見出し画像

ホシノサクサク とは

(追記)考察を追加。余談の内容を訂正。
注:この記事は筆者が観測した情報のみで書かれています。

説明

ホシノサクサクとは、サクサクの衣を纏った小鳥遊ホシノである。

発端

ホシノサクサクの発祥は5月8日にBDD氏によって投稿された「ホシノサクサク/Hoshino Crunchy/星野酥脆」という動画。

内容としては黒舘ハルナが食べようとしたエビ天がホシノと化し、サクサクに揚げられてしまうといったもの(?)

ホシノのぬいぐるみがエビフライの着ぐるみを纏っているが、ハルナが食べようとしているものはエビ天そば、動画概要欄には天丼ホシノと書かれているため、エビ天のつもりと思われる。

日本での流行前から約3~4万再生されており、台湾のブルアカプレーヤーに少しウケていた模様。

X(Twitter)での流行

「ホシノサクサク/Hoshino Crunchy/星野酥脆」投稿から約1か月後、ホシノサクサクを使用したMAD動画が投稿される。

この時点ではまだ投稿者達の内輪ネタだったが、動画内容の面白さからバズりを起こしている。

これらの動画から数日後、ブルアカのMAD動画を好む層からホシノサクサクのイラストが投稿され始める。

これらのイラストの影響からか、ブルアカのイラスト二次創作をする層にも広まり、本格的にホシノサクサクが流行し始めたと思われる。

考察

個人的な流行要因の考察です

  • 見た目がシュールで面白い

  • シンプルが故描きやすい

  • 現在配信されてるメインストーリーがホシノに関する重い話なので癒しになっている

余談

天ぷらアリス/天丼アリス というものもある。
ホシノサクサクがこれに関係するかは不明。
BlueSechi氏の天ぷらアリスに影響を受けていることが分かりました。


記事の内容全然違ったら教えてください


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?