マガジンのカバー画像

セキュリティ・トークン

10
このマガジンでは、セキュリティ・トークンが金融商品取引法によってどのように定義されているのか、また、具体的にどんなことがセキュリティ・トークンで実現できるのか、実例を踏まえて解説…
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

国内初のデジタル環境債の次はデジタル証券市場創設! 日本取引所グループが描く未来…

2022年6月、株式会社日本取引所グループは株式会社日立製作所、野村證券株式会社、株式会社BOO…

セキュリティ・トークン_#5:セキュリティ・トークンに関する五つの課題

日本国内におけるセキュリティ・トークンは金融商品取引法の規制対象となっており、投資者保護…

セキュリティ・トークン_#4:セキュリティ・トークンの具体的な活用例 - 不動産と債券

2020年5月施行の改正金融商品取引法により、セキュリティ・トークンは「電子記録移転有価証券…

セキュリティ・トークン_#3:セキュリティ・トークンで資金調達をする

セキュリティ・トークン(ST)で資金調達をすることをSTO(Security Token Offering)と言いま…

セキュリティ・トークン_#2:「セキュリティ・トークン」の基礎知識

セキュリティ・トークンとは、ブロックチェーン技術を用いて発行・管理されるデジタル化された…

セキュリティ・トークン_#1:はじめに

この章の学習目標2020年5月1日に施行された改正金融商品取引法により、セキュリティ・トークン…