マガジンのカバー画像

ブロックチェーン入門

23
この単元では、ブロックチェーンの動作原理について、みなさん各自が有効なメンタルモデルを頭の中に作れることを学習の目標とします。そのために、適切な比喩などを用いながら、ブロックチェ…
運営しているクリエイター

#公開鍵証明書

ブロックチェーン入門_#4:ブロックチェーンの種類 - それぞれのメリット・デメリット

市場では様々なブロックチェーンが使われています。中にはブロックチェーンとしては意味のないものもブロックチェーンだと主張されていることがあります。各ブロックチェーンの概要とどのように運用されているかを解説します。 パブリックブロックチェーンパブリックブロックチェーンは広い意味で記録が否定できない公開台帳であり、誰でも参加して、送金等の「途中で止められてはならない処理(トランザクション)」の投入や検証を行える仕組みです。代表的なパブリックブロックチェーンにはBitcoin(ビッ

ブロックチェーン入門_#3:ブロックチェーンはどんな問題を解決できるか

ブロックチェーン技術はどのように活用できるのでしょうか。ブロックチェーンは基本的に、デジタル署名だけではできないことを実現するために作られています。そのため、デジタル署名の問題点をあげることで、ブロックチェーン技術を用いるメリットを解説します。 デジタル署名の概要と問題点■デジタル署名とは デジタル署名は、電子情報が本物かどうかを確認する方法です。例えば、みなさんがお使いのマイナンバーカードに「署名用電子証明書パスワード(英数字6~16文字)」 が設定されていれば、みなさ