マガジンのカバー画像

ボドゲとゲムマの参考になるnote

86
ボドゲとゲムマの参考になる記事。
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

ボードゲーム制作 最初のMTGでする4つの質問

ボードゲームデザイナーのミヤザキです。 最近、ボードゲームが話題になることが増えて、うちの会社でボードゲームつくりたいんだけど、どうすればいいんだろう? どこから話せばいいんですか? という企業様からご相談をいただくことが増えてきました。 そういうときに、最初のMTGで質問させていただくことがだいたい固まってきたのでまとめます。事前に目を通していただけると、最初の打ち合わせのクオリティが上がるのでお互いハッピーになれます。 1.ゲームをつくりたいと思った背景まず、どうし

大切だけど、つい忘れがちな2つの視点 【ボードゲームの作り方】

こんにちは、ボードゲームデザイナーの山田空太です。 noteでは主にボードゲームの作り方について書いています。 ==== さて、今回はボードゲーム制作中に、ついつい忘れがちな2つの視点と、忘れないための対処法の話をします。以前、こんなTweetをしました。 ついつい忘れがちな2つの視点: ❶プレイヤーの考え、感情、行動を想像すること ❷そのゲームが、どのような場所で、どのような状況で、どのような人に、 どのような顔で プレイされるかを想像すること つまり、遊ばれてい