見出し画像

再現性

スイングの再現性を高めるポイントはまずはアドレスです。ボールとの距離、前傾は確認されると思います。ここで忘れてはいけないことが、重心です。ボールとの距離も前傾もきれいでも重心のポジションが違うとバックスイングの軌道が変わります。
例えば重心が踵よりですとバックスイングはインサイドに上がり易く手でクラブを上げる傾向が強くなります。
理想の姿勢はおんぶするイメージです。重心は母子球で前傾してると思います。下半身が安定した姿勢がベストです。下半身が安定した姿勢になれば、股関節の上で捻転が出来易く、トップでもバランスの良いトップになります。 アドレスからトップまでスムーズにバランス良く捻転出来ればスイング成功の確率が非常に高くなりますのでぜひ重心のポジションも意識してスイングしましょう!