見出し画像

スイング軸

スイングを支える軸についてですが、右打ちの方は左足がスイング軸になりバランス良くスイングする為の要です。 下半身リードで右足からの左足へ体重を受け止めます。
しっかりと体重を受け止め、いろんな傾斜でもフィニッシュが取れるように回転します。ここで、下半身リードですが、体の何処の部位を使うか考えた事ありますか?腰を回すと考えると左腰と思われる方が多いと思います。更に深く考えると左腰の何処ですか? バランスの崩れない回転は股関節です。バックスイングは右股関節から体幹を捻転します。ダウンスイングは左股関節を軸に回転する事で左軸が安定します。
少し表現難しいのですが、トップから左股関節を中心にスイングする事で左足がしっかりしてバランスの良いスイングになります。左足強化には左片足でクラブを左右対称にビュンビュン素振りをしてみましょう!力の入り方がわかるはずです。体の左半身を使うスイングを目指しましょう♪