見出し画像

下半身リード

ゴルフスイングで下半身リードと言う事をよく聞くと思います。下半身リードはバックスイングで右足へ移動した重心を左足へ乗せていく動作です。ボールを遠くに飛ばす、クラブフェイスをコントロールする為にとても重要な動作です。
しかしながらこの下半身リードがとても難しいのも事実です。
下半身リードのポイントと練習方法です♪ 下半身リードが苦手な方、まずはアドレス修正しましょう。バックスイングは体幹から手で上げないよう注意です。練習方法はアドレスとバックスイングができている事が前提で、トップまで振り上げたら3〜5秒位スイングを止めます。そこからボールを打ちましょう! バックスイングの反動を使わないで腰の回転からスイングします。スイングを1度止めると下半身からスイングし易くなりスイングの流れを覚えるには最適です。 ぜひ試してくださいね☆