見出し画像

【Vtuber】剣持…元気出せよ。Civilization Revolutionについて

剣持刀也(以下剣持)は昔から「Civilization Revolution」というゲームが好きなことを公言していて、配信も行っていた。そしてついに昨日、長期間練ってきたCivilization Revolutionで他ライバーと対戦する配信を行おうとしたが…なんとCivilization Revolutionのマルチプレイのサービスが終了していたのだ。いつもなら茶化して終わりなのだが、今回は本当にショックを受けているのではないかと思い励まし擁護記事を書いてみる。

↓剣持が哀れなことが分かる切り抜き

↓他ライバーにPS3まで買わせた悲しき男の執筆現在最新の呟き

剣持

なぜ今回は本当にショックを受けていると思うのかを解説する。
主な理由は以下の二つ。
①剣持がCivilizationシリーズがかなり好きである。
②「Civilization Revolution」は、上手くやれば傑作配信になり得るゲーム
であったこと。

①について

Civilizationはストラテジーゲームであり、配信映えしないゲームである。更にストラテジーゲームは経験の差が出やすかったり、その特性上指示厨がわきやすかったり、一試合に長時間かかるため、マルチプレイ配信にはめっぽう向いていないと私は思う。実際剣持もこのことは分かっており、長期間どのような見せ方をするのが適切かを考えて、ようやく今回のコラボ配信を実施する決断をしたと思う。このような悪条件にも関わらずこのゲームに固執する姿は、本当に剣持がこのゲームが好きであることが伝わってくる。

②について

こちらも剣持は気づいていたが、ストラテジーゲームはマルチに向いていないが、「Civilization Revolution」は上手くやれば傑作配信になるポテンシャルのあるゲームである。Civilizationシリーズは他にもあり、最新作の「Civilization Ⅴ」や「Civilization Ⅵ」をマルチでやればよいという声も上がっているが正直難しいと思う。本来、Civilizationシリーズは一人用のプレイ感に重点を置いており、好きな人同士でマルチプレイするのは良いが、そこまでストラテジーゲームが好きではない人がマルチプレイを行うのはハードルが高い。これはリスナーにも同じことが言えて、そこまで好きでもない人が見てもあまり面白くない配信になることが予想される。しかしストラテジーゲーム特有の、外交、裏切り、供託、命乞いは確かに配信映えする可能性があり、そこで剣持が目を付けたのが「Civilization Revolution」だ。Civilization Revolutionは、Civilizationシリーズ初のマルチに重点を置いたゲームになっている。一試合の時間が比較的短く、戦争も守りが強すぎず、仕掛けやすい仕様になっている。更に、アグロ(早期に仕掛ける)、ミッドレンジ(中盤制圧する)、コントロール(耐えて後半逆襲する)といった戦略も初心者でもある程度仕掛けやすいよう様々な点が簡略化されている。ストラテジーゲームの体を取っているゲームの中で、ぎりぎり初心者の配信者も視聴者も楽しめるという絶妙なバランスのゲームが「Civilization Revolution」なのだ。このような絶妙なゲームはなかなか無く(私は思い浮かばない)、この企画が無期延期になってしまったのは堪えるはずだ。

Civilization Revolutionは私も学生の頃友人たちとプレイした思い出のゲームであり、マルチが超楽しいことを知っている。それだけに今回の配信延期は悲しい。そして剣持はもっと悲しんでいることだろう。更に、自分が好きなことを嬉々として周りに拡散させ、いざやろうとしたときに出来なかったという経験が筆者にもあり、他人事とは思えずこのような記事を書いてみた。剣持リスナーは優秀だから問題ないと思うが、この記事を心にとめ、ラインを考えながらおちょくろうな。

ストラテジーゲームを知っている人が少ないVtuberの配信においCivilization Revolutionがベストな選択だったとは思うが、私が知っているゲームの中では、「Armello」というゲームが一番Civilization Revolutionに近いマルチプレイ感や、エンターテイメントを提供できると思う。剣持やってみないか?


以下雑記。
ストラテジーゲーム、特にCivilizationのような4X系のマルチプレイ配信がなぜ難しいのか詳細を書いていく。長い、複雑、実力差が出やすいなど上げればキリがないが、4X系ゲームは内政が面白い部分であり、内政が強く設定されているゲームが多いことにある。配信としては戦争がないと盛り上がらないが、堅実にゲームに勝つためには敵を作らず内政をひたすら行うことが勝ちへの近道になることが多い。戦争するメリットが無いわけではないが、「Civilization Ⅴ」や「Civilization Ⅵ」はある程度の定石を知っていていないと戦争を行っても完全に出遅れるだけでメリット皆無である。協力プレイでCPUと戦うとかなら良いが、対人戦であまりにも差がついてしまうとプレイしている方も見ている方も面白くない展開になることが予想できる。配信の花である戦争を行うと配信が冷めるというかなり難しいエンターテイメントになることが容易に想像がついてしまう。これはCivilizationに限らず4X系ゲームの名作、Hearts of ironやStellarisでも同じことがいえる。いっそのことAge of EmpiresなどのRTS系ストラテジーゲームの方がましかもしれないと思うレベルである。(こちらも敷居が高いが身内でわいわいやるならよいかも)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?