マガジンのカバー画像

VRC 事例紹介

39
VRCが取り組んだ案件などの紹介記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#メタバース

【掲載情報】KEPPLEに代表インタビューを掲載いただきました

皆さんこんにちは。VRC note編集長の八重樫です。 今回はお知らせになります。 先日、スタートアップの情報を取り上げているKEPPLE様に代表のシェーのインタビューが掲載されました。創業時から現在、さらに今後の話などについて語っております。 掲載いただいた記事はこちらからご覧ください。 この度は貴重な機会をいただきありがとうございました。 ★VRCでは一緒に新しい未来を創ってくれるメンバーを募集中です! 詳しくはこちらのサイトをご覧ください★

【掲載情報】メタバース総研に代表インタビューを掲載いただきました

皆さんこんにちは。VRC note編集長の八重樫です。 今回はお知らせになります。 先日、メタバースメディアであるメタバース総研様に代表のシェーがインタビューしていただきVRCの事業について記事掲載していただきました。 掲載いただいた記事はこちらからご覧ください。 メタバースにおける3Dアバターの活用などについて、今後のビジョンも含め語っております。インタビューの中でシェーは「物理的なボディデータを現在の検索履歴やアクセス履歴と同レベルで収集・活用することによって3Dア

【シェー代表インタビュー】事業進展によりどのようなユースケースに発展しているのか?改めて今のVRCの事業についてお伝えします

皆さんこんにちは。VRC note編集長の八重樫です。 2021年4月に立ち上げたこの公式noteも、2年を迎えました。 開設当時、VRCの事業について記事を書きましたが、2年経った今、研究開発や企業様との取り組みもさまざま進み、事業領域も広がってきたと感じます。 そこで今回は、改めて今の事業状況について代表のシェーにインタビューしてみました。現在の会社のこと、これから進む方向などについて語っていただきます。 ■どういったアップデートがあったのか?ー2年前に事業内容をヒ

博報堂のメタバース構想とは?「生活者インターフェース市場フォーラム2022」イベントレポート

皆さんこんにちは。VRC note編集長の八重樫です。 11月14日に株式会社博報堂様のイベント「生活者インターフェース市場フォーラム2022」が開催されました。 今年はオンライン配信とリアル会場のハイブリッド開催となり六本木にて執り行われました。テーマは「解き放たれる生活者 ーメタバースで生まれる新たな自由と可能性ー」。博報堂グループが考えるメタバースにおける取り組みや今後についてをテーマに、複数の講演が行われました。 最初に登壇されたのは、株式会社博報堂の水島社長。

日経新聞に取り上げていただきました~博報堂様、東芝テック様とのバーチャル試着の取り組み紹介~

皆さんこんにちは。VRC note編集長の八重樫です。 今回日経新聞に、弊社の取り組みを掲載いただきました。 博報堂様と東芝テック様との取り組みを取り上げていただきました。 記事にもある通り、自分の分身であるアバターの活用は広がっており、メタバースの盛り上がりと同様に注目度も高くなっていると感じます。 メタバースなどのバーチャル空間では必ず必要になるアバターですが、ユーザーの好みに合わせていろいろ好きな姿になることができます。 今後、アバターの活用が広がっていくとリア