Web3って何っ?っていうヒトは多いと思います。私もそうです。尾原和啓氏のTwitterをフォローしています。「Web3のトレンド、最新の波を知るためには?」なる対談の書き起こし(Web3のトレンド、最新の波を知るためには? シバタナオキ×コムギ×オバラ (対談書き起こし・前編)|決算が読めるようになるノート (irnote.com)、Web3のトレンド、最新の波を知るためには? シバタナオキ×コムギ×オバラ (対談書き起こし・後編)|決算が読めるようになるノート (irnote.com))が出たということなので読みました。
が!全く内容がわかりませんでした(汗)。ということで用語集を作ってみました。
Web 3
Web3とは何か?
Web3/Web2/Web1の比較
「Web3(Web3.0)とは 概要や注目を集める背景を5分でわかりやすく説明 | クラウドエース株式会社 (cloud-ace.jp)」の「権力分散型の Web3(Web3.0)」に整理した表があります。
Web3に関するまとめ
P2E(Play to Earn)
ブロックチェーン
ブロックチェーンを簡単に言うと「分散台帳」です。「台帳」とは例えばホテルが宿泊した人の顧客情報をまとめると「顧客台帳」と言います。システムの世界では「マスター(データベース)」とも言います。
従来型の台帳/マスタはデータセンタなどで一極集中で管理されます。これがインターネットで結ばれたコンピュータで分散管理する。その仕組をブロックチェーンと言います。
インターネット上で誰でも見れる、変えられるものだと当然心配なのは「改ざん」です。ブロックチェーンはそれを究極にしくくしようとする技術です。改ざんしにくくするために「とある計算」をします。その計算量が非常に大きいのが特徴です。
「マイニング」ということばはその非常に大きな計算をすることで仮想通貨を得るというビジネスを指します。
DAO(分散型自立組織)
DAOの特徴
ブロックチェーンのところと同様です。台帳が中央集権から自立分散できた。なら、組織も中央集権から自立分散にできる。そういう発想の転換です。
スマートフォンの普及率が99%になった昨今であれば分かると思います。世界中のコンピュータがリアルタイムで接続されています。
従来は建物を作る。そこに集まる必要がありました。しかし、もはやそれも必要がない。人と人はネットで十分につながれるようになったということなのだと思います。
DAOとな何をするものか
C-Corp
仮想通貨
フィアット(Fiat currency)
クリプト(Crypto currency)
ポンジ・スキーム(投資詐欺)
NFT(Non-Fungible Token)
NFTとは
非代替性
トークン
NFTゲーム:Axie Infinity(アクシーインフィニティ)
NFTゲーム:STEPN
感想等
ほぼ引用になってしまいました。これらの用語を理解した上で使いこなす。ほんとびっくりです。
参考文献
チャットでカエルンが「分散台帳」ということを説明しています。