見出し画像

相手の性格が一瞬で分かり人間関係が楽になる方法 中級編

この記事では相手の性格を知る事で、人間関係のストレスから解放される簡単な方法をご紹介します。この方法を知っていると考え方の基準がわかるようになるので「あの人何考えてるか分かんないわ。」という悩みが解消されます。自分と他人の違いを知る事で、その人を受け入れる心の準備ができるようになります。

今回は中級編なので、初級編を読んでいない方はコチラの記事を先にご覧になってくださいね。


中級編では何がわかるのか?

さて、今回は各動物たちの意思決定や思考のパターンの大きな違いを解説していきます。

動物占いでは12種類の動物が大きく3つのグループに分かれています。

●大物志向 ペガサス・チーター・ライオン・ゾウ

●城志向  オオカミ・サル・トラ・コアラ

●人志向  こじか・黒ひょう・たぬき・ひつじ

この思考パターンを知っておくと、どんな言葉をかけてあげたら良いのか?どこに気をつければ良いかなどがわかります。

それぞれの人生の目標成功するために必要な要素意思決定のポイントなどを解説します。

動物占い見るにはコチラ →動物占いpremiumに飛びます(無料占い)


大物志向の特徴

ペガサス・チーター・ライオン・ゾウ

大物思考はとにかく大物になりたいと思っています。オリンピック選手、政治家など地位や名声が得られる職種に多く見られます。

日産のカルロス・ゴーン元社長、森ビルの辻慎吾社長、京セラの稲盛和夫会長など名だたる経営者がいます。

■人生の目標■

いつも光り輝く大物になりたいと思っている。


■特徴■

・すごい人と言われたい。

・どんなに苦労しても、外には一切見せない。

・落ち込んだときは一人でこもってテンションが回復したら顔を出す。

・長い話が大嫌い。頭の回転がずば抜けて速いので、間を省いて話をしたい。

・褒められると天まで昇る。

・束縛や決めつけが嫌い。

・感謝はあるが、それを言葉にできない。(取ってつけたみたいになってしまうから)

・擬音語、擬態語が多い。(シュッ、ブワッ、ビューっと など色々)


■口癖■

とりあえず否定する。(嫌なわけではなくても)


■成功するために必要な要素■

・手っ取り早く成功するための資格。

・権利、権威、組織、パワーを手に入れられるものや環境。


■大切にしているもの■

・心に響くもの。ピーンとくる直感。

・とにかく察する、察してほしい。


■最終的な意思決定■

・会社のステータス、スケールの大きさ。

・有名な店、本店、宮内庁御用達、英国王室御用達、ブランドなど。

・ゾウとチーターは「その道のプロが絶賛!!」に弱い。


■どんな種族か?■

・とにかく心配りを大切にしています。

人のわからないところでやってあげたにも関わらず、それを察してお礼を言ってほしいと思っている。

例えば、灰皿のたばこをスッとさりげなく捨ててあげる自分がカッコイイと思っている。けど綺麗な灰皿に替わっていることに気付いてくれないと嫌。

・ビジネスなどは大きく展開していく志向があります。


■周りに必要な人■

・大物やスゴイ人。

しかし憧れとして見ていられる距離感が大切です。近づきすぎるのはNG。

スゴイ人との距離感を大切にすると目標に向かって走り続ける事ができます。


■頑張るためのガソリン■

・不安(自分で持つ不安)

人から与えられる不安はブレーキになります。

例えば、「このままで大丈夫なのか?今のままだと食べていけなくなるかも。」と自分で認識する事が重要です。

「今のままだと太り続けるよ!今からダイエットしないともう痩せれないよ。」などと他人に言われるとやる気が失せてしまいます。


■排気ガス■

ムラがある


■NGワード■

それはなんで?理由は?など言われるのが嫌い。

なんでじゃない!心がそう言っているんだ!といった感じです笑


城志向の特徴

オオカミ・サル・トラ・コアラ

城志向は、とにかく自分の財産を築き上げたい、やり手になりたいと思っています。

勝ち負けや、金銭の損得勘定が強いことも特徴です。

プロスポーツ選手、経営者に多くいます。

世界的投資家のウォーレンバフェット、世界のトヨタの豊田英二会長、アリババグループのジャック・マー会長、アップルのティム・クックCEO、Facebook創始者のマーク・ザッカーバーグ社長など名だたる経営者がいます。


■人生の目標■

誰からも文句を言われない一国一城の主になること。


■特徴■

・自分の世界を築きたい。

・ペースを乱されるのが大嫌い。

・勝負事には勝ちたい。絶対に負けたくない。と表に出る。

 →トラは表に見せずに内に秘める。

・やり手と言われたい。

・人を褒めれない=負けた気がするから。

・自分と関係ない分野のことは褒める事ができる。

・話は結論から。前置きは大嫌い。

・城志向はお金にならないスポーツはやらない。

 →大物志向はオリンピック選手など名声を得られることだけでやれる。

■口癖■

で、何が言いたいの? 結論は?

→結論から先に知りたい。

時間配分も知りたい。


■成功するために必要な要素■

・お金、自分の財産、実力。

・自分で稼いだお金にステータスを感じる。

・稼げないくせに偉そうにするなと思っている。


■大切にしているもの■

・結果。

・一生懸命。

・自分がどれだけ頑張ったかアピールしたい。

・頑張りを嬉しそうに報告してくる。「オレ頑張ってるわー。」と自分で言う。


■最終的な意思決定■

・コストパフォーマンス。

(これだけの内容でこんなに安い。に惹かれる。)

・サル=長く使えるもの。安くて悪いものはNG。

・オオカミ=無意味で使えないものでも自分が好きならOK。


■どんな種族か?■

・サービス精神がある。

自分の利益に関係なくサービスをすることができる=何かで返ってくればいい思っている。

・お金は有効に使うので貯めれない。活用したい。


■周りに必要な人■

・ライバル。

オオカミ・トラ=自分より先に進んでいるライバルが必要。

サル・コアラ =一緒に勝負するライバルが必要。


■ガソリン■

・ライバル

競争する事でエネルギーが生まれる。


■排気ガス■

無理をしようとする。


■NGワード■

わかった? これ分かります?と言われるのが大嫌い。



人志向の特徴

人志向はとにかく人が大事。人間関係や人間力、世のため人のためが大切な人情家。

話をするときは1から10まで話したいので話が長くなりがち。

追求心が強く研究が大好きです。

寿司ざんまいの木村清社長、価格コム・食べログの田中社長、マイクロソフトのビル・ゲイツ会長、ユニクロの柳井正会長など、名だたる経営者がいます。

経営理念も「安くて良いものを多くの人に」というような思想が反映された企業が多いですね。


■人生の目標■

・みんなと仲良く、ケンカせず、和気あいあいと過ごす。

・人格者を目指す。


■特徴■

・一緒に頑張りたい、一緒にやろうと言うと響く。

・なんでも一緒がいい。

・良い人と言われたい。良い人を目指す。

・競争が嫌い。

・比較されるのは大嫌い。

・ライバルではなく仲間が大切。

・世のため人のため、地球に優しいが大好き。

・たぬき・黒ひょうは誘われたら行くけど、ほったらかしにされるの嫌。終始はりついてあげる事が大切。


■口癖■

・なんで。なんで?なんで!

とにかく理由を知りたい。出来事や物事の背景が知りたい。そこが大事。


■成功するために必要な要素■

・信用、信頼、人脈、情報を築き上げる事。


■大切にしているもの■

・安全性の追求(特に小鹿とタヌキ)

・原理、ポリシー、理念

・なぜそうするのか? なぜそうなっているのか?が大切。


■最終的な意思決定■

・人柄で選ぶ。

 →お店でほしいものを見つけても、店員が気に食わなかったらそこでは買わない。

・詳しく説明を聞き、本物とわかったら納得して購入する。

・歴史や思い、ストーリーが大事。


■どんな種族?■

・気配りが大切だと思っている。

・無神経な人は大嫌い。

 →大物志向の心配りとは違い、目に見える配慮が大事と思っている。

・研究し追求し、極めたい。なぜ?がクリアにならないと次に進めない。


■周りに必要な人■

人柄の良い人が必要。そうゆう人についていきたい。


■ガソリン■

使命感を持つ事で前進することができる。


■排気ガス■

無駄が多い。


■NGワード■

人と比較される言葉が大嫌い。

「あの人はこうなのに、あなたは…」と言われるのが嫌。



以上が大物志向、城志向、人志向の3分類です。

まとめ

12種類の特徴は覚えられないかもしれませんが、大きな3分類で見ると分かりやすいと思います。

それぞれの特徴を理解し、言葉の選び方や見せ方でどうやって気持ちよく動いてもらうかという所を意識すると、物事がスムーズに進みます。

営業の時や、組織作りに活用してください。


●大物志向

ペガサス・チーター・ライオン・ゾウ

大物思考はとにかく大物になりたいと思っています。オリンピック選手、政治家など地位や名声が得られる職種に多く見られます。

どんな名誉が得られるかや、壮大な将来像(イメージ)を伝えてあげることで意欲的に頑張れます。


●城志向

城志向は、とにかく自分の財産を築き上げたい、やり手になりたいと思っています。

勝ち負けや、金銭の損得勘定が強いことも特徴です。

プロスポーツ選手、経営者に多くいます。

具体的な目標金額や得られる年収、良きライバルを伝えてあげる事で意欲的に頑張れます。


●人志向

人志向はとにかく人が大事。人間関係や人間力、世のため人のためが大切な人情家。

話をするときは1から10まで話したいので話が長くなりがち。

追求心が強く研究が大好きです。

仲良くチームワークを大切に、世の中にどんな貢献ができるか、熱い思いを伝えてあげる事で意欲的にがんばれます。


次回の上級編では、12分類がどんな役割で活きるのか。前進するためにはどんな目標や見せ方をすると効果的なのかを解説していきます。

続きの上級編をご覧になる方は ↓↓コチラ↓↓


まだ初級編をご覧になっていない方は ↓↓コチラ↓↓

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

この記事が良いと感じてくださった方は、

スキ・Facebookページを「いいね!」して

いただけたら素直に嬉しいです。

よろしくお願いします。


Facebookページはこちら

https://www.facebook.com/votre.jardin.osaka

Twitterはこちら
https://twitter.com/votre_jardin2

記事を読んでいただきありがとうございます。 よろしければサポートをお願いいたします。あなたの優しさがとても励みになります!