見出し画像

モーショングラフィックスコースの学習スケジュール / 受講ペースをご紹介!!|Vook school モーショングラフィックスコース

Vook school モーショングラフィックスコースを検討される方から、よく下記のようなご質問をいただきます。

・受講生はどのような1週間を過ごしているのか
・受講生はどれくらいのペースで卒業まで進むのか
・本当に自分のライフスタイルに合っているか気になる

本記事では、実際に卒業した受講生の学習ペースを参考に、入校検討されているみなさんにイメージが湧きやすくなる受講例をご紹介させていただきます。

1週間の学習スケジュール

受講生の1週間のスケジュールをご紹介します。

1週間単位の学習スケジュール

仕事がある日は1〜2時間ほど学習し、休みの日は平日より多めに学習時間を確保しています。

上記の場合ですと、週に17時間は学習時間を確保できていますので、1ヶ月で約70時間学習できる計算となります。

1〜3章までが平均で100〜120時間ほどかかる想定なので、1ヶ月で3章の途中まで進められる計算となります。
(個人差はありますのでご留意ください)

モーショングラフィックスコースでは、決められたペースで進まないといけないといったルールはございませんので、ご自身で学習する時間を増やせば、その分早くカリキュラムを進めることが可能です。

入校から卒業までの過ごし方(受講ペース)

モーショングラフィックスコース(マスタープラン)では、平均受講月数が6〜7ヶ月なので、6ヶ月ベースでの過ごし方を下記の表に沿ってご紹介します。

6ヶ月で想定される受講ペース

【1ヶ月目】1章〜3章途中まで進める

こちらより先は、HPの記事をご確認ください😊
※無料で公開しています


こちらをクリックすると、記事の続きをご覧いただけます


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?