Waitabo

19歳で心療内科を受診。うつ病で服薬中です。生きるとは、人間とは。面倒くさいことを考え…

Waitabo

19歳で心療内科を受診。うつ病で服薬中です。生きるとは、人間とは。面倒くさいことを考えてます。自分の心の整理帳です。27歳になりました。

最近の記事

私の求めているものは

 数か月前のことであるが、この文章を小説のなかに見つけた。ふとしたときに湧き出てくる言葉となっている。  私の欲しいものは本当に愛なのか、それとも自分の孤独や虚無感を埋めるための偽物の愛なのか。  自己肯定感というものが、うつ病やらその他もろもろによって、削り取られてきた私には、もはや偽物の愛の処方の方が、即効性のあるものなのかもしれない。ただし、私には本当の愛というものが存在しているのか、確かめてみたい気持ちはあるが、気づくことのできるものなのか。目にみえないものを信じ

    • いま思うこと、もろもろ、

       3週間前に出た微熱から、今日に至るまで咳がなかなか止まらない。まだ残っている。コロナでもインフルエンザでもなかったけれども、39度の高熱だったから、しばらく治らないのかもしれない。  私の発熱というものは、大抵の場合、ストレスからの解放だったり、気が緩んできた頃だったりする。ちょうど熱が出てしまうと、ほとんどの場合には次のステージに進んでいたりして、その場からの脱出とセットになっている。もう、あの場、あのときに戻らなくていいという安心感。そんなものさえ、病院を受診しながら

      • 同世代の彼氏。彼女が飲み会の後に、深夜1時でも2時でもお迎えに行くらしい。こんなこと、私にはできない。甘ったれんなっていうか、そこまでの犠牲を払えないなと思っちゃう私。嫉妬してるのかもしれないけど、できないものはできないなあ。それって続くことのできる優しさなんだろうか。不思議だあ

        • 一人で39℃以上の熱は苦しい。咳も止まらない状況で、呼吸できてるのか分からないぐらいだった。何とか病院で薬もらってるけど、体がいつまで持つのか、身体的にも精神的にも、このままだと先が長くないんじゃないかな。まだ若いからなんて言われても嬉しくも何ともないし、明るい未来?ない…

        私の求めているものは

        • いま思うこと、もろもろ、

        • 同世代の彼氏。彼女が飲み会の後に、深夜1時でも2時でもお迎えに行くらしい。こんなこと、私にはできない。甘ったれんなっていうか、そこまでの犠牲を払えないなと思っちゃう私。嫉妬してるのかもしれないけど、できないものはできないなあ。それって続くことのできる優しさなんだろうか。不思議だあ

        • 一人で39℃以上の熱は苦しい。咳も止まらない状況で、呼吸できてるのか分からないぐらいだった。何とか病院で薬もらってるけど、体がいつまで持つのか、身体的にも精神的にも、このままだと先が長くないんじゃないかな。まだ若いからなんて言われても嬉しくも何ともないし、明るい未来?ない…

          instaの結婚式写真をみても、自分には場違いな感じがする。日陰のほうが生きやすい。日向は、慣れてないからどうしたらいいのかも分からない。お金があっても、幸せになれるとも思わない。ただ、苦痛なことが減るのかもしれない。私という人間はお金があっても、変わらずにそのままあるだけ。

          instaの結婚式写真をみても、自分には場違いな感じがする。日陰のほうが生きやすい。日向は、慣れてないからどうしたらいいのかも分からない。お金があっても、幸せになれるとも思わない。ただ、苦痛なことが減るのかもしれない。私という人間はお金があっても、変わらずにそのままあるだけ。

          毎年、春になると発熱する。暖かくなって、それまで固まったものが溶け出すような熱。寒いときも疲れがたまっているけれど、なかなか気が緩まない。そして、この時期は気が緩むのかもしれない。

          毎年、春になると発熱する。暖かくなって、それまで固まったものが溶け出すような熱。寒いときも疲れがたまっているけれど、なかなか気が緩まない。そして、この時期は気が緩むのかもしれない。

          おかたづけ

          放課後等デイサービスで働いているので、障害を持つ子どもたちと関わるのが仕事である。私は上司の価値観には合わないこともあり、会社の人事制度も10年以上遅れたように思っている。 そんな会社に勤めてはいるが、仕事が療育だの支援だの言われている。できないことができるようになった、ことばが増えた、排泄が自分でできるようになった、とか。確かにそういう細かい採点みたいなものがあるけれど、数字ばかり求めていると、それって、いまのあなたに必要なことであるのか疑問に思うことが多い。 できない

          おかたづけ

          またいつ体調悪くなるか分からないけれど、先延ばしにできますように。祈ることぐらいしか、できることがないけれど、いまを生きるしかできないからね。邪悪なこころが暴走しませんように。人間は愚かだから。

          またいつ体調悪くなるか分からないけれど、先延ばしにできますように。祈ることぐらいしか、できることがないけれど、いまを生きるしかできないからね。邪悪なこころが暴走しませんように。人間は愚かだから。

          うつだなあ

          とりあえず、何をしたらいいのか分からないので、しばらく休日の日はベッドの上を中心に、動ける範囲で動く生活になっている。 急な雨も続き、気圧の影響もあるのか、体調がなかなかよくならない。ここまで続いているのは珍しいというか、仕事に行きながら調子の悪さを引きずっているのが珍しいのである。早く休め、と、私なら他人に簡単に強く端的に申し上げるのであるが、私事になると、急に判断が難しく感じられる。 かろうじて、仕事中は冷静さを保っているつもりであるが、退勤間近の時間には、頭も体もス

          うつだなあ

          上司からの成長したい気持ちがないのかという1年前の問いに、そんな気持ちはないという答えは変わらない。わたしとあなたで持っているものが違うからね。考えの軸も違うから。生きること自体、どれだけ大変なことか分からない人から成長とか言われたくもない。明日の体調すら分からないからさ

          上司からの成長したい気持ちがないのかという1年前の問いに、そんな気持ちはないという答えは変わらない。わたしとあなたで持っているものが違うからね。考えの軸も違うから。生きること自体、どれだけ大変なことか分からない人から成長とか言われたくもない。明日の体調すら分からないからさ

          今日はダメだった。事務室に入ってから、扉が閉められる。全員の視線と静かな空気が、私に襲いかかる。強烈な不安と焦燥感で涙が自然に浮かんできた。始業5分で帰ってきた。まあ、仕方がないという、仕事にならないから、帰るしかないよなあ。あれ以上その場にいたら、パニックになってたかもなあ。

          今日はダメだった。事務室に入ってから、扉が閉められる。全員の視線と静かな空気が、私に襲いかかる。強烈な不安と焦燥感で涙が自然に浮かんできた。始業5分で帰ってきた。まあ、仕方がないという、仕事にならないから、帰るしかないよなあ。あれ以上その場にいたら、パニックになってたかもなあ。

          疲れ

          今日は仕事休みだったので、心療内科へ受診。それから食材の買い物にクリーニング屋に。気がついたらお昼になっていた。お昼からは3時間ぐらいは寝ただろうか。祖母の様子を尋ねる電話をしてから、夜ご飯。風呂。今は布団の中。あっという間に一日は終わる。仕事の日とは違ってね。 職場の人々はおもしろい。娘、息子が大学生になるということで、物件を探しに何日間か有給を取る。会いに行きたいからと有給を取る。私なんかは、母が引越しの手伝いにきたことはあるけれど、助かったことは掃除とガスの開栓を待っ

          毎朝、仕事に行くのも行ってからもキツイね。まだ落ち着かない感じがして、あれもこれも何もできないってなって、整理して、終わっても終わっても次が待ってる。きれいな鳥の声も聞こえなくなってる。仕事しかないと思うのは、お金がないこともあるけど、遊ぶ体力もなければ楽しくもないから。

          毎朝、仕事に行くのも行ってからもキツイね。まだ落ち着かない感じがして、あれもこれも何もできないってなって、整理して、終わっても終わっても次が待ってる。きれいな鳥の声も聞こえなくなってる。仕事しかないと思うのは、お金がないこともあるけど、遊ぶ体力もなければ楽しくもないから。

          声の重なるところ

          言葉というものは便利であるが、言語だけ勉強してきた私には、その音声をどのくらい感じられるのか、その声に何が含まれているのか感じることが、うまくできていないようである。 これだけSNSが普及しているので、Twitterをはじめ、LINEにしても、文字を書くというより、打つの方が正確であろうか。文字を画面上に表示させて、短い言葉の羅列を読むのは、大変優秀であるのかもしれない。ただ、音声として言語コミュニケーションを考えたときに、何か伝達される情報を落としている、受け止めきれてい

          声の重なるところ

          やっと毎朝の体の重さと希死念慮が軽くなってきた。あとは坂を下るだけかな。1ヶ月ぐらい、ずっと苦しかったし、やっぱり苦しさを抱えた時間の長さに耐え続けることは本当にキツイ。自分で自分を抱える力を使い果たす。生きることは苦しみに耐えることなのかな。

          やっと毎朝の体の重さと希死念慮が軽くなってきた。あとは坂を下るだけかな。1ヶ月ぐらい、ずっと苦しかったし、やっぱり苦しさを抱えた時間の長さに耐え続けることは本当にキツイ。自分で自分を抱える力を使い果たす。生きることは苦しみに耐えることなのかな。

          ケア労働の対価って低すぎない?

          福祉の仕事をしていますと、誰かに伝えると介護職だと思われることが多い。世間でも、福祉=介護だという印象が強いみたいだ。でも、私は介護をしたことがない。障害福祉分野、障害を持っている方を支援する対人援助職である。所属は児童の事業所であるが、生活介護の事業所もあり、障害のある人々の暮らしを支える仕事である。 よく理解されない分野であるが、簡単な説明も難しいから、お互い様なところがある。10年以上前に、児童デイサービスから、放課後等デイサービスに制度が変わってから、学習特化型をは

          ケア労働の対価って低すぎない?