見出し画像

月刊スタエフlovers 2022年1月号

特集:音声ドラマ

プロの声優さんの参入や、ハッシュタグ #声劇 #声優  の登場、朗読用サイトとの連携などにより、じわじわと数を増やしているのが「音声ドラマ」のコンテンツです。
そこで、著作権への配慮など、きちんとルールを守りながら、オリジナリティの高いドラマ配信をしているチャンネルを探してみました。

■本格的な音声ドラマを楽しみたいなら

standfMシアター/デイゴ さん

standfMシアターさんの音声ドラマを初めて聞いたとき「うわ、本格的!」と感動しました。

ストーリーが面白いからだろうか。でも、他の方のドラマだって、ストーリーが面白い。いったいわたしは、何に「本格的」なものを感じたのだろう。

そこで、いろいろな方の音声ドラマを聞いてみてわかったstandfMシアターさんの音声ドラマのヒミツ。それは、音楽にありました。

テレビドラマでも、音楽はそのシーンを印象づけるのに大事な役割を果たしていますよね。映像のない音声ドラマはなおさら、音楽が大事な役割を果たすんだとstandfMシアターさんの作品で気づかされました。

シーンに合わせた音楽のチョイスが秀逸です。物語とともに、音楽も楽しんでみてください。(鈴木家)

■ストーリーに引き込まれるセミプロの腕前のオリジナル脚本

じだっくのあなたのVOICEを聴くラジオ/じだっく@VOICE.Lab さん

じだっくさんの作る音声ドラマで注目したいのは、その脚本の面白さ。すべてじだっくさんオリジナル脚本で、たった数分のストーリーで描かれる人間ドラマには、必ずドラマチックな展開が。あっという間にドラマの世界に引き込まれていきます。

役者さんは、スタエフのユーザーさん。演技は素人のハズですが、みなさん役に上手にハマっています。ハマり役になるのには、ちゃんと理由があります。じだっくさんは「当て書き」と言って、役を演じる方を決めて、その方に「当てて」脚本を書いているから。

公開されているすべての作品が当て書きによるものではありませんが、自分のために書かれた役を演じるのは、役者さんにとっても貴重な機会ですよね。

1月は、新作が続々公開になるとのこと。お楽しみに♪(鈴木家)

■巻き込まれてハッピーに演じる参加型ドラマ

マーさんのラジオドラマチャンネル マーさん

歌やギター演奏など、エンタメ系の配信で楽しくスタエフを盛り上げてくれているマーさんのチャンネル。元は劇団に所属していたという経歴を生かして台本を書き、配信者さんを巻き込んだ音声ドラマに仕上げています。
参加者数名のドラマをみかけることは珍しくないのですが、「参加型」を自称するだけあって、出演しているユーザーさんの数がハンパなく多い!!
マーさんの誘いをキッカケに初めて挑戦したという人もいますが、周りの熱が伝染していくのでしょう。
恥ずかしさや照れくささを乗り越えた、ガチ✨楽しそうに演じている声が聴こえてきて、ハッピーになれます。たまに編集経過の報告などが入るのも、プロセスを楽しみたいファンにとっては魅力です。 (すきめし)

■リスペクトのある模倣✨春の新作ドラマに向け、しっかり充電

📻一話完結型コメディ[𝟮𝟱 -TWENTY FIVE-]
CTA捜査官チャック・バウワー
🔫 さん

サムネとタイトルから、誰が見聴きしても「あぁ、あれね!」とわかる、人気作品のパロディです。原作に対するリスペクトが感じられるだけでなく、ちゃんと日本のリスナーさんが聴いて面白いように、シチュエーション設定を変えているところが注目ポイント。
1話完結、尺は10分程度 でまとめられているので、隙間時間にちょこっと聴いて、クスッと笑えます。演技は・・・ヘタウマ!?ですかね。素人感がたまりません😂 というわけで、気軽に聴けるのですが、ちょいちょい社会風刺が挟み込んであって、けっこう時間をかけて作っているのでは? などと想像しちゃいます。
しかも、めっちゃわかりやすい台本をnoteにて無料公開するという太っ腹。オリジナル作品を書いてみたいという人は参考にどうぞ! 年末で更新が止まってドキっとしましたが、新作を練るためのお休みだそう。春の訪れが楽しみです。(すきめし)


連載1⃣ コンセプトチャンネル

コンセプトがしっかりしているチャンネルを紹介します。(鈴木家)

1月のテーマ
【クセ強】

●10秒エナジードリンク/Myprotein さん

「なんだ?! この収録は」。チャンネルアイコンのインパクトにひきつけられて初めてMyproteinさんの収録を聞いたときに、その収録内容までインパクトがあって、耳が釘付けになりました。まさに『10秒エナジードリンク』のチャンネル名をそのもの。

チャンネル立ち上げ時にコンセプトを決めていても、運用していくうちに、コンセプトがズレていくことはよくあることですが、Myproteinさんは、コンセプト一筋に貫いています。1度聞くと、ついつい癖になる? 10秒エナジードリンクの意味とは? ぜひ、実際に聞いてみてくださいね。


連載2⃣   優しい/深い/近いインターネットって?

stand.fmが目指す世界観にぴったりな配信を探しました(すきめし)
読んでみて💓僕らがstand.fmを創った理由(創業者あやたんさんのnote)

1月のテーマ
【ユーザー発のイベント力】

スタエフを1年半近く使い続けてきましたが、少し不満に思っていることがあります。それは、運営さんがイベントを仕掛けてくれるケースが、ほとんどないこと。
ほかの音声系アプリでは、ユーザー獲得やアクティブ化のために、あれこれイベントを主催したりキャンペーンをはったりしているのになぁ・・・と、指をくわえて見ていることが多いのです。

でも、裏を返せばというか
「それなら、自分たちの手で盛り上げよう」
と、配信者同士が力を合わせてイベント共催する動きがうまれ、結果的にそれが❝スタエフらしさ❞になっているようにも感じます。

昨年の大みそかに開催された紅白歌合戦には
なんと、合計122名ものスタエフユーザーが参加!
私が知る(聴いた)限りでは、2021年の中で最後にして最大の大型イベントだったと思います。

圧巻の出演者一覧サイトをご覧あれ🎉
https://gjoyus.com/stafeskouhaku2021/

🎤白組MC🎤のヤスディさんのチャンネルにて、前・後半にわけて開催

🎤紅組MC🎤は
前半 くれあさん
https://stand.fm/channels/5fededdb1f63b1cf685fa627
後半 乃田真緒さん
https://stand.fm/channels/5f9ff19bae8f04299765735a でした。

こんな長尺のライブを無料で実施できるのも
アーカイブを残して、後で聴いてもらえるのも
スタエフというアプリの機能ゆえ、ですね。

出演は生演奏・生歌ではなくあらかじめ収録していました。普段から、#歌ってみた #弾いてみた  の常連でファンを抱えている配信者さんたちとあってとてもハイクオリティ✨
訪れたリスナーさんたちが「推しうちわ」のアイコンなどで応援したり、投げ銭もいっぱい行きかったりで、見ていても華やかでした😊

一方、司会の皆さんは
音響にカウントダウンをいれるなどしながら巧みにタイムキープしつつ、コメントと絡んだトークを展開ライブならではの良さも、しっかり聴かせていました。

最近、スタエフのトップページは
タレントさんやインフルエンサーさんたちが目立つ印象ですが
「ふつうの配信者」たちが力を合わせてスタエフの特徴が引き立つイベントを企画していることに、個人的には大きな可能性を感じています。


編集後記


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?