見出し画像

月刊スタエフLovers 2021年11月号

特集:朗読

新型コロナウイルス感染症対策として外出を自粛した結果、おうちで過ごす時間が増えている人が多いと思います。そこで、お子さんからご年配の方まで、幅広く楽しめて気持ちが癒される…と見直されているのが「朗読」や「読み聞かせ」です。音声配信とも相性がバッチリ!ということで、stand.fmも6月からmonogatary.comとのコラボをスタート。青空文庫とともに、著作権に配慮した配信者さんの利用が増え、朗読系チャンネルが盛り上がりを見せているようです。(すきめし)

■スタエフとの相性バツグン!音楽🎵と朗読📚の組み合わせ
朗読ピアノ 【朗読教室はなゆり】馬部恵子さん

子どもの頃、ソノシート(死語? ぺらぺらのレコードです)のついた絵本を母親に買ってもらっていました。擦り切れるほど聴きました。


そんな私にとって、朗読&音楽はテッパンの組み合わせ。朗読教室も開いておられる馬部さんのお声は穏やかで優しく、児童書にぴったり。さらに、ピアノの優しい音色が重なる、すてきな配信です。


ハッシュタグ効果も手伝って、スタエフ内に朗読配信は溢れていますが、演奏と朗読の一人二役をこなす方は、まだまだ少数派。これからの盛り上がりを予感させるニューカマーのおひとりです。(すきめし)

■コラボで実現マインドフルネスな朗読タイム
朗読ラジオおはなしの栞(しおり)つじあけみ

タイトルに「深呼吸」「瞑想」と入っているのが気になり、アーカイブを聴いてみてビックリ! ZOOM越しに他のメンバーさんが瞑想や朗読を担当されているコラボ風の番組だったのです。


メインパーソナリティである、つじあけみさんの朝のごあいさつ→深呼吸で約5分。次に、ありがとう瞑想(ストレッチ)が約10分。

ふたたび深呼吸してから、朗読タイムへという流れ。「ことばのマインドフルネス」をコンセプトに、罪・咎・憂が積もらないよう日々クリアにしてくれる朝配信です。

■朗読作品のセレクトが秀逸あたたかい気持ちになりたいときに
Halの【中性的でくせになる!?わずか5分の朗読~あなたの心にエッセンス】/Hal@元役者【朗読】


お気に入りの朗読配信を探すとき、声とともに「どんな作品を朗読しているか」も大事なポイントではないでしょうか? 何を朗読するか。そこから、配信者さんの価値観や人柄が垣間見られるからです。

ほんのり心が温まったり、ちょっと考えさせられたり。Halさんが朗読する作品からは、「きっと優しい人なんだろうな」という人柄が感じられます。

心が温かさを求めているとき、Halさんのお話の世界をのぞいてみてください。元役者さんということもあり、声色と演技力によりお話の世界に自然と引き込まれていきますよ。(鈴木家)


■羊の数を数える代わりに🌙寝落ち推奨ヒーリングラジオ
おやすみラジオ/ししゃも


夜の静かな時間に誘う音楽とともに、たんたんと落ち着いたリズムで語られる物語。「おやすみラジオ」の名がしめすように、寝落ちのための朗読配信というコンセプトが、しっかりと形になったチャンネルです。

目をつむって、ししゃもさんの朗読に耳を傾けてみてください。ほうら。だんだんとが気持ちが落ち着いてきて、なんだかうとうととしてきませんか?

眠れない夜だけでなく、気持ちがざわざわして落ち着かない時にも、おすすめです。(鈴木家)

r■懐かしいはずの曲が新鮮に!「歌詞朗読」がオススメ
朗読セラピスト♀たもさんの癒しチャンネル 

青空文庫やモノエフの朗読とともに、【歌詞✖️朗読】を混ぜて毎日のように配信を続けている、たもさん。アラフィフの私には懐かしいタイトルも多く、カラオケに行くような気分でポチっとしてみました。


もしも私が知っている曲の歌詞を読んだら、つい歌っているときのリズムやイントネーションに近くなっちゃうと思うのですが、「歌詞=詩」として朗読してくれるので、まるで別モノ✨ 

知らない曲にじ~んときたり、知っている曲の魅力を再発見したり。「この歌、ええこと言うてるやん」となるチャンネルです。(すきめし)

連載1⃣ コンセプトチャンネル

連載コーナーで、6回にわたり朝LIVEを紹介してきましたが、11月からは、コンセプトがしっかりしているチャンネルを紹介します。(鈴木家)

11月のテーマ【切り口が面白い】

●充電何%??/えびちゃん

日常生活のなかで、充電のタイミングを失敗して肝心な時に「わぁ、充電切れそう~」となる経験をしたことは、ありませんか? わたしは、頻繁に充電するのを忘れるので、充電しながらLIVE配信することも度々です。

そんな「充電がない」というあるあるをコンセプトにしちゃったのが、充電がいつもない人と自負しているえびちゃんのチャンネル。「充電がないをコンセプトにってどういうこと?」と思ったら、ぜひ、えびちゃんの収録を最後まで聞いてみてくださいね。

コンセプトだけでなく、音選びや言葉選び、収録の構成にも、センスが良い「おもしろ」を感じられるチャンネルです。


連載2⃣ 優しい/深い/近いインターネットって?

stand.fmが目指す世界観にぴったりな配信を探しました(すきめし)
読んでみて💓僕らがstand.fmを創った理由(創業者あやたんさんのnote)

11月のテーマ
【ほかの配信者を応援するということ】

●かっしーの配信者を応援するラジオ | standfm

一般的に「音声配信」であると、Podcastのように収録です。音声を一方的に聴くというスタイルを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。

ところが、スタエフユーザーさんの多くは、「自分も配信している」「やろうと思えば、いつでも配信できる」という意識を持っているような気がします。それが、配信者とリスナーとの関係性を、フラットなものにしているように感じるのです。

今回ご紹介する かっしーさんは、「スタエフ界の松岡修造」を自称して、自分以外の配信者さんの応援を続けてきた方です。同期の多い「2020年9月組」のおひとりとして1年以上のキャリアを誇り、すでにSPPにもなられたのですが、今年9月になっていきなり「初ライブ」に挑戦!

周りを応援することで自分も励まされる というスタエフの不思議な循環を身を持って知り、かつ、みんなにシェアし続ける熱いおっさんなのです。


編集後記📻

編集スタッフによる編集後記トーク♪ 

取り上げた基準は? どんな検索キーワードで探したの?といったテーマから、「スタエフあるある」なお話まで、編集会議というなのスタエフ雑談。おひまなときにお立ちよりください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?