マガジンのカバー画像

日本語

35
日々の授業のことや学生のことなど、日本語に関する記事をまとめました。
運営しているクリエイター

#語彙

授業準備に使うツールはnoteで記事を書くときにも役立つという話

noteの記事を書いていて、ふと、この言葉の後ろには何がくるのが相応しいのだろうと思うことはありませんか。または、他の言い回しはないだろうかというときです。 そんなとき、私がよく使うのは筑波大学のウェブコーパスです。 ライターさんのように書くお仕事をされている方は知ってるよ!という方も多いかもしれません。 初めて!という方で、ご興味があればお付き合いください。 では、さっそく行ってみましょう! 使い方です。 ①利用規約に同意する  利用規約を最後まで読んで赤丸に☑をし

語源を知る、沼にはまる。

日本語学校の授業準備は多岐にわたる。漢字・文法・読解・聴解・作文・グループ活動の準備などさまざまだ。 語彙の授業準備は危険だ。 どこまでやっても足りないような気がする一方、やりすぎだと思ったり、自分の知りたい気持ちに負けてどんどん深みはまったり、やめどきがわからなくなる。 そうやって授業準備に時間をかけすぎて、一人ブラック企業を展開している。 なかでもはまりやすいのは、語源だ。 授業で語源まで紹介することはめったにないが、上級クラスだとちょっと紹介することで「へぇ~」

授業のアイディアが浮かばないときは、PCから離れて動くといいみたい

昨夜は授業準備が終わらず、一旦中断してお風呂に入ろうと準備を始めた。 2階から1階に降りて、洗面所に入ってあれこれしていたら、急にアイディアが浮かんできた。 そうだ!ピンポンディベートをやろう! 語彙の復習の日は、語彙に関係のある活動であれば何をしてもいいと言う日。いつもは「一人一文リレー」をすることが多い。 私がこの活動をやり始めてから、このクラスに入っている他の先生方もどうやら取り入れてくださっているようで、なんだか恐縮している。なぜなら、リレーで書いたプリントを

あなたが「つい」してしまうことは、何ですか。

日本語学校の語彙の授業で、今日扱った問題。答え合わせだけではつまらないので、ペアになって話してもらった。 あなたが「つい」してしまうことは、何ですか。 「コンビニでついスイーツを買ってしまう」 「スーパーのお惣菜でついとんかつを買ってしまう」 「推しのグッズをつい買ってしまう」 「ついTikTokを見てしまう」 「授業中つい居眠りしてしまう」(コラ!笑) いろいろな「つい」が聞こえてくる。 ペアで話し合ったあと、クラス全体で共有。 私の「つい」は、 「調べものをしよ