マガジンのカバー画像

日本語

33
日々の授業のことや学生のことなど、日本語に関する記事をまとめました。
運営しているクリエイター

#note

あなたが「つい」してしまうことは、何ですか。

日本語学校の語彙の授業で、今日扱った問題。答え合わせだけではつまらないので、ペアになって話してもらった。 あなたが「つい」してしまうことは、何ですか。 「コンビニでついスイーツを買ってしまう」 「スーパーのお惣菜でついとんかつを買ってしまう」 「推しのグッズをつい買ってしまう」 「ついTikTokを見てしまう」 「授業中つい居眠りしてしまう」(コラ!笑) いろいろな「つい」が聞こえてくる。 ペアで話し合ったあと、クラス全体で共有。 私の「つい」は、 「調べものをしよ

もしも絵が描けたなら

私は絵を描くのが下手だ。 お手本があればまだよいのだが、何も見ないで描くとなると、かなりひどい。 授業中に絵が必要になっても慌てないように前もって準備をしておくのだが、たまに忘れる。描いて説明しようとするが、混乱を招くだけなので、Google先生のお世話になっている。 よく必要に駆られるのは、動物の絵だ。ペンギン・イルカ・鹿・・・知っているかと思って確認すると知らないと言われる。 検索窓に入力しながら、「あ~絵がうまく描けたならなぁ」といつも思う。 美術大学を目指す