見出し画像

VOiCE VR初の個人主催イベント

はじめに

こんにちは!またはこんばんは!いつもお世話になっております。VOiCESTAFF00Dです。イニシャルはDです。車の免許は持ってません。

今回はVRイベントの一般開放に向けての試金石となるイベントを無事提供させていただくことができましたので、そのお話をさせていただきます。

本日のお品書きは、以下。

・VRイベントの一般開放について
・今回の取り組み
・イベント裏話
・今後の取り組み

それでは、早速どうぞ!

VRイベントの一般開放について

会場設営前

まず初めにVRイベントの一般開放とは、イベント主催者様がVOiCEイベントプラットフォームサイトにてご登録されたオンライン同人イベントに合わせ、VOiCE運営がVR会場をご提供するサービスです。

これまでは企業主催でのみVR会場を併設していましたが、今後は主催者様ご自身によるVRイベントを開催していただけるようになります。

販売・購入といった即売会としての機能はVOiCEイベントプラットフォームで、臨場感を味わったり交流を行ったりする場所はVR会場で…という新しいオンラインイベントの形を皆様自身の手でお手軽にお楽しみいただけるよう、現在誠意開発中です。

今回の取り組み~VOiCE初の個人主催VRイベント開催への道~

桜とお絵描きチャット

企業主催でのVR会場付イベントを運営すること9回(現在11回開催済み)となり、経験値を積み上げ、VRを一般の主催者様にも開放するためのノウハウも築き上げつつあった9月初頭。
とあるサークル様からお問い合わせをいただきました。

「現在登録中のイベントをVRで開催してみたいのですが、可能でしょうか?」(原文まま)

VRでの開催は、どこにも大きく案内していなかったにも関わらず、熱意あるサークル様が「ご相談ください」の文字を見つけ、お問い合わせをしてくださいました!

STAFFDは飛び上がって喜びました。
最高のタイミングに最高のお申し出
この時点でSTAFFDのやる気は漲り、このイベントのために何でもしよう!と決意したのでした。

VR会場が決まるまで

お問い合わせをいただいてからVR会場のURLをお渡しするまでは

1.サークル様:VR開催希望のお問い合わせ
  ⇒VOiCE運営:了承ご連絡
2.サークル様:VR会場内装の希望
  ⇒VOiCE運営:VR仕様ご説明、ご案内、質問
3.VOiCE運営:VR会場、BGM内覧案内
  ⇒サークル様:内覧後の修正ご要望
4.VOiCE運営:VR会場修正、内覧案内
  ⇒サークル様:修正確認、内装決定連絡

の、たった4回のメールのやり取りで、スムーズに進行しました。
イメージに近いVR会場がすでにあったので、いくつかの追加・修正で済んだことと、内覧でお会いできてその場でご要望をお聞きできて、こちらからも質問することができたことが大きかったと思います。

お問い合わせをいただいてから開催までの約2か月間、その間にも企業主催のVRイベントが行われ、それに合わせて改善や機能強化が実装されましたが、すべては初の個人主催VRイベントのため…個人的にはそう思って取り組んできました。

なかでも一般参加していただきやすいようにと、取り組んだのがこちら。

取り組み1:VRのUI日本語化

日本語化

これまで「object」や「chat」といった英語表記だったVR会場を日本語化することに成功!VOiCE VRをはじめて開いた人にもとっつきやすいインターフェースになりました。

取り組み2:VR体験会場設置

体験会記事用


いきなりVR会場へ「さあ、どうぞ」と言われても、初めての方は二の足を踏む。ならばあらかじめどんなものなのか体験できる会場を作って、簡単さ・気軽さを体験してもらおう!というコンセプトで作りました。

体験会場内では簡単な操作方法やカメラの使い方などをご紹介しております。いつでもどなたでもご利用いただけますので、ぜひお気軽に体験してみてください!
VR体験会場

取り組み3:会場間移動の際の読み込み高速化

これまでは、ロビーから会場、VR会場AホールからBホールへの移動などの際に、都度VRルームの読み込みが起こり、移動が面倒だと感じる方も多かったと思います。

そこで、読み込みを高速化することに。

ほぼシームレスといって良いくらいの操作感です!

と、このように様々な機能改善を経て…サークル募集締切を待ち、配置図をいただいて参加サークル様に設営のご案内メールを送り、設営のサポートをさせていただいて、準備万端の状態でイベント当日を迎えることができました。

イベント裏話

スナイパー


さて、前述した通り今回のVR会場はもともと作ってあった和風VR会場がサークル様のご希望にかなり近いものであったので、内覧までは早かったです。
(ちなみに今回も会場デザインはスタッフおとぎ担当。おかげで修正も一回でOKとなりました。)
URLをお渡しして、別の検証で会場入りしてみたら、主催サークル様がいらっしゃって、幸運にもお話しすることができました。

メールだとどうしても堅苦しく事務的になるやり取りを、VR会場のチャットでサクサクお話しできたので、忌憚ないご意見もお聞きできましたし、お会いする度にお互い打ち解けていくことができました。
もともとやる気満々でしたが、何度かお話をさせていただいたことで、このイベントのためにもっと頑張ろう!と思えました。
ちょっとしたコミュニケーションってやっぱり大切だなぁと。モチベーションが上がりますからね。

主催サークル様はとても熱意あふれる方で、noteのお役立ち記事過去のイベントレポートまでご覧いただけたようでした。そのためVOiCE運営チーム並みにVOiCE VRにお詳しく、いっそのことイベントスタッフにスカウトしたいほどでした。

今回の設営サポートでは主催サークル様もご一緒してくださいまして、いろいろとご協力いただきました。
いつもは一人ポツンとサークル様が設営にいらっしゃるのを待っている設営サポートを、おしゃべりしながら待機したりできたのはありがたかったです😊

今後の取り組み

スクリーンショット (112)

さて、今後のVRイベント一般開放に向けての第一歩となる初の個人主催VRイベントは、初の試みにして無事に皆さんに楽しんでいただくことができました!
今後はVR公式サイトに『VRイベント主催編』を掲載する準備を行っていく所存です。

これまでに培った「極力データサイズを軽減しつつ見栄えの良い会場作り」「起こりうるトラブルへの対処法」といったノウハウを活かし、会場作り、開催までの手順や参加にあたってのルールをまとめていくことになります。

VOiCEが提供するテンプレートからVR会場を選択していただく場合は無料?
会場リテイクは何回まで?
フルカスタムをご希望の場合は、応相談で有料?
VOiCEイベントプラットフォームで仕様をポチっと選択?などなど…よりお気軽に、簡単にVRイベントを開催できるような仕組みを作り上げていきます。

こういうことも盛り込んでほしいとか、こんな機能を追加してほしいなど、VR一般開放に向けてのご意見・ご要望は、ぜひお問い合わせフォームからお聞かせくださいね!

最後に

今回の、超大事な「初の個人主催VRイベント」を無事に開催でき、参加者の皆さんに楽しんでいただけましたのは、ひとえに主催サークル様の情熱と参加者様の楽しもうという気持ちのおかげです。
本当にありがとうございました!
皆様お疲れ様でした。

Twitterでも紹介しましたが、心ばかりのお礼の気持ちとして、今回撮影したSSを使ってスライドショー動画を作らせていただきました。

主催者様はじめ、参加者の皆様に喜んでいただけましたら幸いです😊

今のところ、個人主催によるVRイベントはこういったようにお問い合わせから始まるかたちではありますが、開催に必要なのは99%の楽しもうという気持ちと1%の熱意だけなのでは、と私Dは今回のイベントを通して感じました。(勿論今回の主催サークル様の熱意は1%どころではないですが)

ぜひ皆さんも、1%の熱意でもってVOiCEに「VRイベントやってみたい!」とお声掛けください。弊スタッフが全力でサポートさせていただきますので、何も心配しなくて大丈夫です
無料でできる範囲でご要望にお応えできますし、メールでのやり取りも数回で済みます。リアルの会場を押さえることに比べたらほとんど手間いらずです。

イベントの規模は問いません。小規模から大規模まで対応できます。
VOiCE運営チームと一緒に、楽しいVRイベントを開催しましょう!

VOiCEでVR個人主催イベントを開催する方法
はじめてのVRイベント|イベント主催編

画像7

VOiCE情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■VOiCE VR 公式サイト
https://vr.voice-doujin.space/
■VOiCE ポータルサイト
https://voice-doujin.space/
■公式Twitter
https://twitter.com/voice_d_space21

画像8


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?