見出し画像

【動画】「ねんきんネット」を使って将来の受給額を試算しよう

皆さんは「ねんきんネット」へのログインをしたことがありますか?

画像2


「ねんきんネット」へログイン*をすると主に次のようなことができます。

①これまでの詳細な年金記録の確認
②老齢年金の受給額の詳細な試算
③通知書
の確認(電子版ねんきん定期便)

本動画ではこれらのうち②と③の確認方法を、実際のログイン画面を使いながら解説しています。

是非、ご自身でもログインをしながら老後の年金受給額の試算の操作方法を確認してライフプランを検討する参考にしてくださいね。

尚、”ユーザーID”、”パスワード”の照会はセキュリティ上、Web上で再設定することはできません。

ID、パスワードを忘れてしまった場合にはアクセスキーが必要です。

アクセスキーは誕生月に届く「ねんきん定期便」に記載。

有効期限は発行から3か月。

画像1

アクセスキー*の有効期限切れの方は再発行(郵送)手続きをするか、以下の記事を参照してください。



ご相談・セミナー・バックナンバーについてはこちら

相談料金(目安):

画像3


ここから先は

0字

金融経済教育に欠かすことが出来ない「自分で考える力」を育むために歴史・哲学・経済・宗教・文学・心理学から数学・美術・科学・生物学など幅広いジャンルを横断するリベラルアーツ教育を文章にて行います。答えを教えてもらうなんちゃってリベラではありません。 定期購読(月額100円)や記事のスポット購入も可能ですが、気になる記事があるなら1年分まとめて購入が費用対効果では最もお得です。

クライアントおよびセミナー受講生向けの継続学習用に月1回+αで配信されているメールマガジンの1年分(2021年)をまとめたものになります。…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!
※記事は随時追加

ALL Collect

2,500円

お金と投資、ライフプランに関する記事をまとめました。 動画コンテンツ・メンバーシップ限定・趣味(アニメネタ)を除くほぼ全ての記事が対象です…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?