やってもらいたい補償と対応

新型コロナ感染拡大のなか自粛要請ばかりで補償不足がすごく目立ちます。じゃあどうすればよいのか…今一番必要なのはもちろん政治家ではなく医療従事者。
なので医療従事者の立場からやってもらいたい補償は何か考えてみました。
安心して勤務できるようせめて配慮してほしい。

医療従事者の危険手当て給付と新型コロナ感染時は100%の給料補償

子ども手当てをコロナ終息まで毎月増加

医療従事者へ感染防御物品の支給

医療従事者へアビガン等の薬の優先的な投与

医療従事者に対する差別は絶対しない

医療従事者が働きやすいよう学童や保育園の実施

まず今は最前線にいる医療従事者が可能な限り安心して勤務できるよう手当ての支給やコロナ感染時の100%の給料補償が必要。精神的にも限界。医療崩壊始まってます。

医療従事者は常勤でもパートでも子どもを預かってくれるところがないと働けない人が多いです。学童や保育園に優先して預けられることで1人でも多くの医療従事者が勤務できると思います。

院内感染がニュースになって叩かれてますがそもそも感染防御に必要な物品が不足しているんです。物品があるだけでも院内感染は減ると思います。

あともし医療従事者が感染した場合、アビガン等医療従事者優先で投与されることでいち早く現場復帰できると思われます。

差別の問題。今一番頑張らないといけない医療従事者を差別しないで下さい。最低だと思います。

これは医療従事者だけではありませんが子どもが学校休校しているため子どもにお金がかかります。子ども手当てが1回だけ1万アップと言われてますがコロナ終息まで毎月アップぐらいはしてもらわないと困ります。

もうすでに始まっていてもいいぐらいの対応や補償です。
まずは医療従事者に支援や補償をよろしくお願いいたします。

サポート本当にありがとうございます🌠お金に余裕のある方からのサポートはありがたく受け取ります☺️感謝🙏