見出し画像

自己紹介リレー10「B,Fだよ、B.Fじゃないよ。」by.B,F

※こちらのnoteには「ボカロ曲を教えてくれるbot」の中の人に関する情報が含まれております。予めご了承ください。

0. はじめに

こんにちは、初めましての方は初めまして。
中の人のひとり、B,F(@BigBigfriend333)と申します。

 普段は上記のTwitterで楽しくVOCALOID文化と触れ合い、日々を過ごしております。bot内では基本丁寧な言葉遣いを心掛けておりますが、こちらに表示されているツイートはちょっと……というものになっているかもしれません。個人のTwitterなのでご了承ください。

 このnoteは前日担当のぱむふぃす(うにみそ)さん(@YOSSD_ohutwun)からバトンを頂き、以前に投稿されたbotメンバー自己紹介note(※現在は掲載取り下げ中)に使用した「自己紹介テンプレート」画像に則り書いていきます。それがこちら。

画像1

 上記の画像では補いきれないだろう部分(例えばbot加入理由など)についても補いながら、自己紹介させて頂きます。以上を踏まえつつお読み頂ければ幸いです。


1. 「B,F」って誰?

 所謂「ボカロリスナー」をしている、餅のような饅頭のような生命体です。ボカロリスナーとは読んで字の如く「ボカロ曲を聴いている者」を指す言葉であり、このnoteをご覧くださっているあなた、当botをご利用くださっているあなたもボカロリスナーです。主催の御丹宮くるみさん(@oniku_kurumi)もバーチャルボカロリスナーを名乗られているので聴き馴染みがあるかもしれませんね。

 個人の活動としては、2019年2月から友人の綺里(@kiliglow11)と毎月「ボーカロイドへようこそ」という最新のボカロ曲をオススメするニコ生を行っており、配信内で御丹宮くるみさんとは度々コラボさせて頂いています。ご興味ある方は是非下記のURLから紹介曲をまとめたマイリストを覗いてみてください。

・ボーカロイドへようこそ(第1~18回まとめ)


 他にはVOCALOIDに関するnote、通称vocanoteを書いたり


 御丹宮くるみさんと共に「ボーカロイド音楽の世界2019」へボカロ曲レビューを寄稿したり(その節はしまさん、本当にありがとうございました)

公式サイト(※何故かリンク埋め込みができなかった)

https://www.stripelesslabel.com/book/wvm2019/

購入先

 リアルやVRChat上でDJをしたり、「Decaders」や「V_mode」というストリーミングDJイベントの運営をしたりしています。

Mixcloud(※DJの再現MIXを上げているところ)

・Decaders

・V_mode

 どちらのイベントも現在運営メンバーが多忙につき、最近は開催できていませんがその内またやります。ボカロ曲や周辺文化の曲が沢山流れるイベントなので、是非遊びに来て下さい。
 私は普段ボカロ曲をメインにDJをしています、直近だと9月17日に「VOCALOID×SCRAMBLE」というイベントにゲストDJとして出演しました。

 動画内の丸っこいやつが私の分身です、人間の方は私が変化した姿。いつかVR上でもこの餅のような姿で顕現するのが夢ですね。Oculus Quest 2が欲しい今日この頃。


2. 得意なジャンル

①ボカロP
 好きなボカロPさんは本当に沢山いらっしゃるのですが、あえて上げるのならばこの8名(敬称略)です。同時に各Pさんの最新ボカロ曲を貼りますね。
※順番は特に関係ありません。

HaTa(@Mad_HaTa)
 様々な小説をオマージュし魅力的で独特な、どこか優しい世界を生み出すHaTaさん。最推しボカロPをひとり選べと言われたら間違いなくこの方を選びます。本当に音作りも歌詞も最高。


沢田凛(@sawadarling)
 語るように叩きつけるように紡がれるメロディラインと、多ジャンルを合わせた素朴で挑戦的な音作りが特徴の沢田さん。radioristさん(@radiorist)と共に『alt.pop』というバンド活動もされています。


canone(@yomojin563)
 さとうささらの甘い歌声を使いこなし、どこか懐かしさを感じさせる作品作りをされるcanoneさん。神山やみかさん(@yamica_1129)と共に『halchameleon』というユニットでも活動されています。


くらげP/和田たけあき(@WADATAKEAKI)
 現在は和田たけあき名義で活動されているくらげPさん、優しく心を包み込むような音作りと歌詞が魅力的でした。最近はyoutubeでインディーズ活動に勤しまれています。


aquabug(@aquabug_)
 学生や未成年をテーマに据えた、「あの頃の私たち」を思い起こされるような作品作りをされているaquabugさん。伸び伸びと響くようなVOCALOIDの調教もまた魅力です。


クロワッサンシカゴ(@Croissant4or5)
 オルタナティブロックやポストロックを得意とし、変拍子でこちらの心を揺さぶるクロワッサンシカゴさん。どこか掴みどころがなく、それなのに不思議と情景が浮かび上がる歌詞が大好きです。


amahisa(@udon_amahisa)
 エレクトロニカやブレイクコアなど多ジャンルにポエトリーリーディングを合わせ、言葉を紡ぎ上げるamahisaさん。無機質なようで温もりを感じる歌声と優しいピアノの音が美しい。


やみくろ(@yamichrome)
 どこまでも優しく傷だらけの心を包み込むような歌詞と、そっと支えてくれるかのような音作りが魅力的なやみくろさん。あまりの温かさに、幾度となく勝手に救われて来ました。

 以上8名のボカロPさんは、私が愛してやまない作品を作られた方々です。感謝してもしきれない……。オタク的宗教上の理由で私は他リスナーの方がよく制作されているボカロ100選は作らないのですが、もし作るとしたら間違いなくこの方々の作品は入れますね。作らないけれど。

②曲調
 曲調というか、音楽ジャンルですね。正直ジャンルについて詳しくはないので、「この曲のジャンルは〇〇!」と言いつつ間違っている可能性があります。特にEDMの分類はほぼ分からない……。なんとなく分かる中で私が好きなのは以下の4つです。各ジャンル該当タグと最近のオススメ曲も貼りますね。

ロックバラード(タグ:ボカロバラード・ボカロックバラード)
 ピアノメインのバラードも好きですが、バンドサウンドが加わるとまた表情の変わるロックバラードが大好きです。重ための音も好きですが優しい音色にもなるのが素敵ですよね。


ポエトリーリーディング(タグ:POEMLOID・ポエトリーリーディング)
 好きなボカロPさんの件でも触れたポエトリーリーディング、淡々としているようでその裏に感情を感じるということにグッと来ます。特に合成音声作品はその特徴が顕著に表れているような気がします。


エレクトロニカ(タグ:ミクトロニカ・UTAUトロニカ)
 粒だった電子音やピアノの音色、囁くような歌声に思わず聴き入ってしまうエレクトロニカ。寝る前に聴くと心地良い眠りに付けるのでしょうが、私の場合好きすぎてテンションが上がってしまうんですよね。


シューゲイザー(タグ:ミクゲイザー・utaugazer)
 ディストーションの効いたギターが特徴的なロックの一種であるシューゲイザー。重く深い、ノイジーなギターサウンドであるのにどこか柔らかさを感じさせる全体の雰囲気に魅了されています。

 どれも2020年に投稿された新曲です、めっちゃ好き……。配信で紹介した曲もあるのでもしかしたらご存じの方もいらっしゃるかも?

③VOCALOID
 曲をdigる際に使用された合成音声はあまり気にしていないのですが、特に好きな合成音声は以下の4人です。新旧関係なくオススメ曲も幾つか貼らせて頂きます。

MEIKO

画像2


出典:株式会社クリプトン・フューチャー・メディア
MEIKO V3(メイコ V3)


 年長組としてお馴染みのMEIKOさん。ハリのある魅力的な歌声をしていますですよね、あとシンプルにルックスが好きです。また2020年でついに15周年を迎えます、めでたい。


朝音ボウ

画像3

出典:朝音ボウ配布所:キャラクター

 UTAUという存在をきちんと認知してから初めて好きになったUTAU、朝音ボウさん。少年のような少女のような、どちらともつかない少々ハスキーな歌声に惚れています。

※「piano」本家削除済み


猫村いろは

画像4

出典:株式会社 AHS:VOCALOID™4 猫村いろは

 サンリオのハローキティコラボの合成音声である猫村いろはさん、V2の頃から似合っていたけれどV4になり正式にグロウル機能追加されてからその魅力に拍車がかかりましたね。

 2つ目の動画はボカロ曲じゃないけれどこのシリーズ本当に好き。


カゼヒキ

画像5

出典:葛と風邪:カゼヒキ
イラスト:もなか最中(※使用許諾頂きました)

 UTAUを認知して朝音ボウさんの次に好きになったUTAU、掠れ気味の声が可愛いカゼヒキさん。ここ2年くらいで本当に色々なボカロPさんに使用されオリジナル曲が増えた印象があります。

④年代
 VOCALOIDを聴き始めたのは2011年、初めて行ったカラオケで部活の先輩が「十面相」を歌われたのがきっかけです。あの頃は自分のPCも持っておらず、インターネットにアクセスすることを親に禁止されていたので、頼み込んでYoutubeを観させてもらったりTSUTAYAでCDを借りたりしてボカロ曲を聴いていました。
 好きな年代は2015年です、焼け野原と言われていたのも懐かしいですね。私の精神性や曲を深くdigり始めた時期であったことが原因でしょうが、2015年に投稿された曲には私にとって本当に大切な曲が沢山あります。
 詳しい年代は2019年~現在です。前述しましたが2019年2月から「ボーカロイドへようこそ」という配信を行う関係で、放送範囲内に投稿されたVOCALOIDタグ曲は一応全部聴いています。今年は私が多忙なので、新曲紹介が各月になっており去年ほど聴けていないのが現状です。

⑤その他
 
音と歌詞どちらも注意して聴いているのですが、どちらかと言うと歌詞をメインに聴いています。また音作りが良くても歌詞が好みでないと聴かないですね。言葉選びのセンスが良かったり、言葉の響きが良かったり、物語の紡ぎ方が好みだったりする曲を好みます。前述したボカロPの方々はまさにその辺りが巧みなんですよね。知り合いのボカロリスナーは歌詞よりも音優位で聴かれる方々が多いのですが、もし「自分も歌詞優位で聴くよ!」という方がいらっしゃれば嬉しいです。


3. メンバーとして

①活動頻度
 前述しましたが、今年は諸事情で多忙な生活を送っています。故にあまり表立ってbot内の活動に参加できていません。リプ返信や質問箱にはなるべく答えるようにしているので、このnoteをお読みになってオススメボカロ曲に興味を持たれた方は是非リプや質問箱までお越しください。

②ボカロ愛
 好きな合成音声について前述しましたが、実は私は合成音声たちを個性あるキャラクターとしてあまり認識していません。本体である声や、誰かの家の合成音声たちのことは勿論大好きです。私がこの項について語るとしたら、誰かによって魂を吹き込まれ動く合成音声という存在やその現象そのもの、また合成音声を取り巻く文化についてですね。




……そう思っていたんですが、最近とあるソシャゲの初音ミクに堕ちてしまいまして。

画像6

出典:SEGA,Craft Egg/Colorful Palette
プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク

「今更お前『初音ミク』概念に惚れたのか!?!?!?」

 と、正直自分でもかなり驚いています。なんなら未だに信じてない。私はやりたいゲームで、ネタバレ踏まずに済むものは本当に何も見ずに始めます。それ故、最初のユニット選択画面でこの初音ミクを見た時の衝撃たるや……。いや誰もいないセカイ初音ミク、マジで可愛いな……。この初音ミクの魅力を語るにはかなりネタバレまで踏み込んだ話をしなければならないので割愛。VOCALOIDと人間が好きならプロセカをやろう。

③欠点
 今回のnoteは自己紹介ですし、普段bot内で丁寧な口調を心掛けているのであまり表立って見えないかもしれませんが私は口が悪いです。あと長文オタクなので普段のnoteや曲紹介はこの倍は色々喋っています。今回のnoteは長文理論展開オタクにならないよう細心の注意を払っています。(もし傍から見てそうなっていたなら申し訳ありません。)

④その他
 そういえば当botに加入したお話をしていなかったのでこちらでさせて頂きます。私がbotに参加したきっかけは、前主催の方にスカウトされたことです。それまでbotの存在は認知していましたが、「なんか面白そうな企画やっているな~」と遠巻きに眺めていました。主催以外のメンバーがいること存じ上げなかったし。そんな中スカウトして頂いて、たまたま交流のある御丹宮くるみさんがメンバーにいらっしゃったため、オファーをお受けしbotに加入しました。


4. 最後に

 以上で自己紹介リレーnote、10番目担当B,Fの自己紹介を終わらせて頂きます。ここまでお読み頂き本当にありがとうございました。

 新体制になったことで、今まで当botとの距離感を測りかねていた方にもご利用して頂けるよう精進してまいります。今までに何度かご利用してくださった方には、改めて感謝を。ここでバトンを白藤さん(@fuji_xxxx_07)にお渡し致します。


それでは皆さま、良きVOCALOIDライフを!