見出し画像

年間数十億稼ぐ竹花貴騎のスクールで学んだことPart11

今回も竹花貴騎さんのスクールで学んだことをご紹介していこうと思います。
今回紹介する内容はURUスクールのカリキュラムである経営スキルについてご紹介します。
まず竹花さんのことがわからない人のためにご紹介しておきます。
竹花貴騎とは?

、竹花さんのことを知らない人のために一応紹介しておきます。
その前に竹花さんのことがわからない人のために一応紹介をします。
Google日本法人で業務委託を経験した後に、株式会社エス・エム・エスのフィリピン子会社SMS Philippine Healthcare Solution Inc.にて新規事業立ち上げメンバーとして参画。SMSでの仕事も立ち上げ当初は業務委託として働いていた。フィリピンでメディカル領域での新規広告事業立ち上げを経験。
その後、株式会社リクルート住まいカンパニーへ入社。不動産領域や住宅領域での新規事業開発室に所属した後、株式会社リクルートホールディングスの戦略企画室に移籍し海外企業買収など担当しました。

独立

2017年に株式会社Limを設立し独立。インスタグラムやGoogleマップでの小規模事業者向けの集客に特化したマーケティング事業を展開しました。その後MDSグループを立ち上げ、株式会社Limでの同事業を香港、シンガポールドバイなど世界に展開。現在はドバイを拠点にシステム開発、日系企業のドバイ進出支援、投資ファンド運営を行う。

オンラインビジネススクール

当時、株式会社Limでの新入社員の研修や代理店研修向けの動画を撮影しYouTubeに投稿。他の視聴者からの反響が大きかった事をきっかけにビジネススクールのMUPカレッジを2019年11月に設立。設立から1年で有料会員数28,000人、無料会員数56,000人超のスクールに成長しました。
冒頭でも書きましたように、炎上したyoutuberというのは竹花さんのことです。youtubeの動画中にgoogleの業務委託で働いていたというところを
元googleと表記し、炎上してしまいました。
個人的には、googleの業務委託もgoogleで働いていたと同じだと思うのですが皆さんはどう思いますか。何が違うかまでコメントに残していただけると嬉しいです。😀
竹花さんが運用しているyoutubeチャンネルはこちらです。

冒頭でもご紹介した竹花さんのURUスクールなのですが、堀江さん運営しているスクールや西野さんが運営しているオンラインサロンとは一味違ったものになっています。ここではまだ内緒にしておきますね。

経営スキル

経営スキルは言葉の範囲が広く人によって違う解釈をすると思うのでここでは潰れないための店舗経営のことを経営スキルとしましょう。

まず潰れない店舗を経営するために必要なことは絶対的に集客です。
これはオンラインでもオフラインでも同じかと思います。誰もいない場所に店舗を出しても来るはずがありません。潰れる店舗に全てに共通するのがこれです。では集客はどうすればいいでしょうか?
それはInstagramで発信をすることです。
これは前回の章でまとめましたのでそれを拝見してほしいのですが
軽く触れますと
プロフィールの設定
名前の設定
投稿のやり方
全て下の記事に載っていますので、みてみてください。

お金のいただき方が変わった!?

最近までコロナが流行っておりお客様がなかなか店舗に足を運べないことが続きましたよね。会社員の方でしたら、なかなか同僚と飲みにいくことができずストレスがかかった時期だったと思いますが、それは置いといて

そういったお客様が店舗に足を運ぶことができない場合はお金のいただき方を変えなければなりません。
例えば最近知った面白い例が、ビールをサブスクリプション式で販売するというものでした。
一般的には必要に応じてコンビニや居酒屋に足を運んでいたと思いますが、サブスクリプションにしUber eatsのように自宅まで運ぶことによって家にいながらでもビールを堪能できると考えたわけですね。これ結構面白いですよね。

これから紹介することは先ほどのとは違った例になりますが、コストを分解することで無駄な経費をかけず必要最低限のコストで経営できるというものです。
例えばIKEAがあります。IKEAはDIYという名目で家具を販売していましたが、なぜDIYで家具を販売しているのでしょうか?
それは家具屋の一番のコストは組み立て費だからです。
DIYにすることで店舗側が組み立てるコストを削減し、家具の値段を下げ
尚且つお客様にDIYを楽しませることで他の家具屋との差別化を図ったのですね。
それが見事にハマり世界中に拡大する大企業となりました。すごいですよね
また、IKEAにはフードコートがあります。他の家具屋にはないのになぜIKEAにはフードコートがあるのでしょうか?
それはお客様の行動をしっかりと分析したからなんですよね
あなたもそうだと思いますが、家具などの値段が高いものを購入する際は
一度検討するのです。検討するために一旦店舗を離れ別のサービスエリアで食事を済ませながら考えているようですが、そこで購入せずに帰ってしまう人がほとんどだったようです。
そのため家具屋の店舗内にフードコートを設置することで、相談場所として使わせるためにフードコートを置いたと言われています。これもすごいですよね。

こういうふうに店舗を経営するにあたって必要なことは
お客様の行動をよく観察すること(アンケートを取ってはいけない)
コストを分解して無駄な経費を省き、他社にはない部分にコストを当てる

これを徹底すれば潰れることはありません。当然ですよね他の店舗を差別を図ることができているのですから。

ちなみになぜアンケートを取っていけないのか分かりますか?
それはまた次の記事でご紹介します。

最後に

これまで経営したことあるけどなかなかうまくいかなかったとか
これから起業して成功したい!という方はURUに入学を検討してみてはいかがでしょうか?
今回紹介した内容も全てURUスクールで学ぶことができました。
起業してから学ぶのではなく、学んで実践する場として起業をする。そっちの方が断然成功しやすいと思います。
サッカーボールがうまく蹴ることのできない人が、いきなりワールドカップに出ても活躍できませんよね。
それと同じでまずはスキルをつけてから起業しないとすぐに潰れます。

またスキルを学んでも起業するのはまだ少し億劫だと感じる人は、URUスクールで収益化してみてはいかがですか?
URUが他と違う点はアプリ内で収益化できるという点です。
例えばブログ記事を1記事書けば最大4000円
Youtube Shortの動画を1本作成すると500円
などのように収益化できる制度が整っています。
なので私も入学初月から収益化することができました!

収益化できた様子

月額約9000円ですが、それ以上に収入を得ることができるので
正直、入学しないと損していますよね。

また、1人では収益化できるか不安という方したのリンクから入学していただければ初月から最低3万円収入を増やすためにサポートいたしますので
是非ご入学ください。

入学していただけました、こちらのリンクからLINEをご登録していただければやり取りがスムーズに行きますのでそちらもご登録よろしくお願います。
LINE登録はこちら

今回は以上です。ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?