見出し画像

【ワーフリ】水鬼スラムゴン超級 雷貫通剣パワフリPT(フルオート)

(※追記)逆襲のクリシロウ↓


リーダーはツインクかメムラムがベスト

画像4

いつものパワフリハッピーセットに乗ってる具をちょっと変えてみました...みたいな編成です。編成名の通り、ドーサルブラザーズ超級マルチでも使用可能。

属性染めが有利な精霊獣シリーズの第2弾ですが、スラムゴンはパワフリに対して根性が無さすぎるので属性染めは要りませんでした...。

MB2はバレッタMAX、ヴェロンMAX、ロルフMAXですが動きに必須のものはありません。勿論開ければ開けていくだけ火力が上がります。

新キャラ2人ですが、メムラムはツインクに続く待望のスタンダードな剣士キャラで、パワフリバフと共に30ヒットする突進スキル、スキル発動時にコンボブーストと非常に便利な性能。脚も太い。

画像3

ストライナは開幕ゲージ100%に雷デバフのスキル、アビ3も横へパワフリ強化とこちらもメイン・ユニゾン要員どちらでも非常に優秀。おっぱいもデカい。

画像4

開幕の流れはお馴染みですが、バレッタ→セラで100コンボ、その後セラ→メムラムと続くまではほぼ貫通が途切れません。

スラムゴンは短いもののP1でスキルデバフが付き、P2に入るとパワフリデバフと共にブレイクゲージを出現させるので、そこに剣パワフリをぶち込んで速攻かけるのが理想的です。3〜40000kとか出ます。

画像2

噛み合うとフルオートでこんな感じ。貢献度に関しては最初にゲージブレイクしたボスへパワフリ当てた者勝ちなので、1位との差はあまり気にしなくてOK。クリアタイムを見ましょう。

因みに噛み合わなくても1分程度で討伐出来ます。上記の場合は水着ベルセティアがP1を即座に吹っ飛ばしてくれたので、かなり安定した印象がありました。もしかしたらパワフリ2、スキル1くらいでも良いのかも...?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?