見出し画像

【ep.2 ガードの考え方】君もアクセラレータ使いになろう!

さて、アクセラレータを実戦で使う前にまずはデッキを固めないといけません。
アクセラレータは体力が非常に低いため、ガードの選び方と使い方が試合においての生命線になります。

前提となる考え方を紹介した後、ガードの種類ごとに1つ1つ掘り下げていくため今回は長めです…結論だけまず見たいって方は、目次の「6. まとめ、次回予告」をタップしてジャンプしてください!

1. まずはこの話を押さえておくこと!

アクセラレータの編成をどうするかを考える前に、まずはそもそもガンナーはどのようにガードを使うべきか?を押さえておくことが必須です。

今後の全てのエピソードにおいて根幹になる話なので、ここをしっかり理解できていないと意味がないです。

☆この記事を読んでください☆
↓↓↓↓↓↓↓

分かってるつもりでも絶対に目を通してください。意外と見落としている点が多いと思います。


2. アクセラレータはガード枠で3枚必要

ガードの基本についての記事、読みましたか?ここからの話は記事を読んでいること前提で進みますので、分からなくなったらすぐに読み直してくださいね!

それではここから本題に入っていきましょう。

それぞれのヒーローにどんなガードが欲しいかは、ヒーローの役割や特徴から逆算して考えることが重要です。
アクセラレータの場合は…

☆体力が×0.4と低すぎる
→①戦闘前、1枚目に切るものとして、軽減率が高く尚且つ効果時間が長いダメカが欲しい(1枚目なら発動短でも単切りはできる。防御アップではダメ!直後に解説)
→②貫通対策でカウンターが欲しい

☆射程が短いぶん、敵に近づかないといけない
→③ガード1枚では足りない。2枚目のガード枠として、どんな状況にも対応できるように発動無が欲しい

この後の具体的なガード選びの話の根幹になるので、必ず理解してね!

以上の3点を意識してガードを選ぶ必要があり、そうなってくると ①でダメカ、②でカウンター、③でディーバ系もしくは防御アップ系 が欲しい。
合計3枚はもうここで決まりです。

ここからは1枚目のガードから順番に、採用すべきカードを絞り込んでいきましょう。

フリー・イベント・大会での使用を想定し、カード画像はやぎシミュより3凸ステ表示で示します。


3. 1枚目のガードは「全天」で確定

常設カードの神。全天様様。

3-a. 全天以外の3枠で、3属性を揃えよう

「戦闘前に全天を切ろう!」という話を、他の記事でも散々してきました。
つまり、戦闘時は全天以外の3枚が手元に残るということです。
この3枚で3属性を揃えることで、総合力が大幅にアップします!

今更聞けない、3属性揃えるべき理由
・通常攻撃を弱点ヒットさせやすくなり、火力アップに繋がる
・敵の通常攻撃を弱点ヒットで受けるのを防げる(いくら体力の低いアクセラレータでも、弱点ヒットの回避はワンパンラインを大きく左右します。たかが1発、されど1発。
・見た目がカラフルで何だか良い気持ちになる

今後の予習もかねて、筆者が実際に使っているデッキを一部紹介します。いずれも全天以外で3属性揃っていることに注目してください!

理論値は最強
攻撃と防御のバランスが好き
攻撃力に全振りするのもまた一興


3-b. 防御アップ(ドルケ)は1枚目ではダメ

先ほど述べたアクセラレータに欲しいガードの中で①の枠についての話です。

軽減率が高く、尚且つ効果時間が長いこと。
ここだけ考えればドルケはむしろ理想のカードに思えます。アクセラレータなら防御×1.5で、ドルケの恩恵を最大限に受けられるのも大きいです。

しかし細かく考えると、ドルケは1枚目のガードには不向きです。理由はこんな感じ。

・マジスクを初っ端から受けないよう、ダメカで保険をかけたい
・おかあさんやイデアを持った敵がいたら、冗談抜きで3分間何も仕事ができない存在になる

「いやいやそれって2枚目でドルケ使っても変わらんやん!」と思うかもしれません。しかし、ドルケの順番が変わるだけで話は大きく変わります。

結論から言うと、1枚目がダメカ(全天)であればどんな状況でも最低限6秒間は仕事ができる時間が保証されることが強みになります。

1枚目をドルケにしてしまうと、状況によっては実質ガード時間が大幅に減ってあっけなく終わる場合すら出てくるのです。

ガンナーの耐久力=ガード時間 の考え方がここで登場です!

※※※ここからの話は上の内容の補足説明に過ぎないので、面倒なら遠慮なく3-cまで飛ばしてください…※※※

例として、「ドルケ→ディーバ」と「全天→ドルケ」の編成それぞれで、「マジスクを受ける場合」と「おかあさんを受ける場合」をそれぞれイメージしてみましょう。(2枚目のガードは発動無であることが絶対条件

☆「ドルケ→ディーバ」型の場合☆
ドルケ切ってもマジスクは受ける。貫通が飛んでこようものなら、カウンター間に合ってもどの道ほぼ詰み。生き残れたとしても、ドルケ後にディーバを切ったところで8秒のうちの大半何もできなかった後のたった3秒はただの延命でしかなく役立たずで終わる。

おかあさんの場合はもっと悲惨。ドルケが完全に無力化されるから、ディーバをすぐに切らざるをえない。2枚使っておいて実質ガード時間がたった3秒しかない。

☆「全天→ドルケ」型の場合☆
全天中はマジスクもおかあさんも使えない。少なくとも6秒間は自由に通常攻撃を狙える。そのぶん敵は全天中に貫通などを狙うかもしれない。だけどマジスクは受けていないからカウンターを合わせやすい。

全天が切れてドルケ切った後は、マジスクでもおかあさんでも受けたらほぼ詰み…

少なくともどっちがマシと言えるでしょうか?


3-c. ノーガードは100%カットではない

80%カット

小泉進次郎構文かよって感じですが、これめっちゃ重要です。
これは完全に筆者の偏見ですが、ガンナーでノガドを編成する人って全天と同じような感覚で使ってるようなイメージがあります。

例えばアインズならアビリティの兼ね合い、
メグメグならHAをたくさんするためにガード時間を極力長くしたいなど、
明確な意義や目的をもって全天とノガドを併用するってのはありますが。

冷静に考えて、ノガドは80%軽減ですからダメージは少しずつ蓄積していきます。

アクセラレータは体力がとても低いため、80%軽減ではすぐにピンチになってしまうことは目に見えてます。そうなれば無駄にデスを怖がることになりますから、ガンナー本来の通常攻撃でプレッシャーを与え続ける役割を一気に果たしにくくなります。

よってノガドは採用の余地なしです。終わり!閉廷!


3-d.  6秒吸収は強い!けど全天はもっと強い!!

転スラ何だかんだで引いといて良かった

6秒吸収は100%カットであり、時間も全天と同じ6秒なのでアリっちゃアリです。さらに吸収効果のおまけつき。
ただ、結局全天には敵いません。あえて理由を言うなら…

・CTが全天より6秒長いのが地味に響く
・体力低すぎアクセラレータでは、吸収効果の恩恵が少ない
・全天のステータスが強すぎる

あと全天は常設なぶん、お金かけずに枚数集めやすいってのもある。


4. ディーバvsドルケvsモモン

さて、戦闘前に切る1枚目のガード枠は全天で決定しました。
次は2枚目のガードを決めましょう。まず絶対に守るべき条件は発動無であることでしたね。この3枚が候補です。

イェーガー、白狐、佐天さんは、軽減率が低いのでアウト


4-a. ディーバは時間と引き換えに汎用性が高い

赤ディーバってまだ無いのか

ディーバのメリット、デメリットはこんな感じ。

☆メリット☆
・弱体化やイデアの影響を受けず、どんな相手にも対応できる
・100%カットにより、ダメージ系のHSへの回答が増える
・攻撃ステが高く、全体的な火力アップに繋がる

☆デメリット☆
・効果時間が短いため、耐久力が他のガードに比べて落ちる
・ガードブレイクへの警戒を3秒余計にしなければならない
・とっさの先切りが特に許されない

どんな相手にも100%のパフォーマンスは出せる。


4-b. 妻はディーバの色違いと考えよう

ペルソナのやつ使いたいならディーバでおk

妻はディーバと攻撃ステが同値であり、なおかつ貴重な赤色を確保できるためじゅうぶん採用する価値があります。
CTが30秒とディーバより少し長いですが、全天と同じなので全然気にしなくて問題ありません。

ただし、妻を回復のために発動するのは絶対にやめましょう。あくまで、2枚目のガードとしてディーバと完全に同じ感覚で使ってください。


4-c. ドルケは理論値が高い

攻撃ステは大差ないため、色で使い分けるくらいの感覚で問題ありません。
赤ドルケは基本はステ弱いけど、アクセラレータには防御力の高さが嚙み合ってます。
※ライザコラボの4秒ドルケは、色々と中途半端なのでオススメしません。

ドルケのメリットとデメリットはこんな感じ。

☆メリット☆
・ほとんどの攻撃を無力化するくせに、時間がディーバの倍以上ある
・全天と合わせて計14秒の長い効果時間によって、ガンナー相手ですら有利になれる可能性が高い
・全天中のガードブレイクにドルケを合わせてカウンターを温存できる(ガードブレイクと貫通両方が敵にある場合に使える戦術)

☆デメリット☆
・転倒などを受けて時間が無駄になる可能性がある
・非貫通99999ダメージのHSは防げない(ルチアーノなど)
・おかあさん、イデアで即詰む

相手によって、50%~150%とパフォーマンスの振れ幅が大きい。

相手に弱体化やイデアがなければ、マジでボーナスゲームになります。こんな感じで…


4-d. モモンは強いけど、上級者向け!

筆者、モモン、持ってない。使ってみたい。
※もう分かってるとは思いますが、一緒に全天を切るのはダメですからね。

モモンのメリット、デメリットはこんな感じ。

☆メリット☆
・ドルケより効果時間がさらに1秒長く、純粋な戦闘力は最も高い
・攻撃アップと移動速度アップもあり、より攻撃的な立ち回りが可能

☆デメリット☆
・サイレントによりカウンターが使えず、防御アップ倍率が5倍しかないため、攻撃カードは足で避けなければならない
・肝心な場面で攻撃カードやHSを使えない場合がある
・やはり、おかあさんとイデアには敵わない
・切るタイミングや立ち位置を慎重に考える必要がある

上手くハマれば、通常戦闘のパフォーマンスは200%まで跳ね上がるかもしれない。


4-e. 筆者のジャッジは…!?!?

さあ、ディーバ、ドルケ、モモンの中でどれを採用すべきなのか!!その心は…


久々に「私と小鳥と鈴と」読んだら泣いた。

はい。マジでこれです。
ドルケ、ディーバ、モモン、いずれも異なった強みを持っており、どれもデッキに欲しくなる魅力があります。

  • どんな相手が来ても怖くないようにするならディーバ(妻)

  • 多少不安定でもガード時間を長く確保したいならドルケ

  • 攻めた立ち回りをやりたいならモモン

この3種から何を選ぶかは、皆さんそれぞれの好みやどんな遊び方をしたい気分かで自由に決めて問題ありません!

あえて筆者の好みを言うならば、筆者はもっぱら野良でバトアリによく潜るため、編成ガチャの影響を抑えるべくディーバや妻を使うことが多いです。


5.  カウンター枠を考える

これで2枚のガード枠は決まりました。
残りはカウンターです。あとひといき!!

5-a.  オススメは近だが、ジョバンニは特に練習になる

現状のカウンターは、近・周・ジョバンニの3種

それぞれの種類の特徴はこんな感じです。

☆近距離☆
攻撃範囲が狭く、暴発が起きにくい。入門としておすすめ。威力が高く、敵をワンパンできることもある。
ただ、近ばかり使ってると甘えた切り方も増えがち。

☆周囲☆
近よりも暴発しやすいため、慎重に切る練習になる。
攻撃範囲が広く、ガードの切れたアタッカーの通常攻撃に対して強気に切って返り討ちにできるかもしれない。

☆ジョバンニ☆
本格的な運用をする上ではナシよりのナシ。
しかし攻撃を受けると必ず反撃が発動する仕様のため、貫通やガードブレイクのみに切らないとほぼ確で負ける。カウンターの使い方を無理やり覚える手段としては使えるかもしれない。
あとはCTが25秒と他より短いのもちょっとした魅力…

まあ現実的には近か周の2択になります。


5-b. 最終的にはぶっちゃけ何でもいい

カウンターは最終的には貫通やガードブレイクのみに使えるようになることが目標です。

この目標を達成できたら、近か周かは非常に些細な問題になります。(ジョバンニ使いは猛者)
全天以外で3属性が揃うように色だけ気にするくらいの感覚で問題ありません。

攻撃の種類で使い勝手の違いを感じなくなってきたら、あなたも立派なカウンター使いです!


5-c. カウンター2枚型は弱いのでやめよう

時々見るよねこういうの

カウンターは発動無であることと効果時間が短いことから、2枚目のガードの枠として使うことになるでしょう。2枚のうち1枚をディーバみたいな感覚で使うイメージ。

しかし、ガードについてまとめた記事でも伝えたように、カウンターは本来はガードとして使ってはいけない物です。とっさに通常攻撃に対して使って反撃が出てしまったら、即終了です。

カウンターでは、2枚目のガードとしての役割を果たせません。
ガード枚数が1枚だけという、致命的な欠陥を抱えています。

貫通やガードブレイクを1回多く防げるのは確かに明確な強みです。しかしそれが求められるのは、貫通持ちが近くに2人以上いて両方自分を狙ってきている時くらいであり、状況が限定的すぎます。

そんな限られた状況のためにリソースを注ぐくらいなら、もっとマイルドな状況でより安定して戦えるデッキコンセプトにした方が、最終的に総合力が上がるというのが筆者の結論です。

それに貫通は"絶対にカウンターで防がないといけないもの"でもありません。

ひとつ希望があるとするなら、将来的にカウンターキャンセルを習得したい!と思った時の練習台としては最適だと思います。

ただしカウンターキャンセルはガード2枚+カウンターで戦うことをマスターした人のみ習得が許される技術です。いきなりここからは入らないように!


6. まとめ、次回予告

改めて見返すとだいぶ長くなってしまいました。まあ、いきなりまとめてガード枠3枚を決めにいったわけですから仕方がない…

それでは大事なところだけおさらいしましょう!

  • アクセラレータは「ガード2枚+カウンター」の編成にすること

  • 戦闘前、1枚目に切るのは「全天」で確定

  • 全天から2枚目に切るものは「ディーバ・妻・ドルケ・モモン」から好きに選んでいい

  • カウンターもどれを選んでもいい

  • 全天以外の3枚で3属性が揃うように意識しよう


次回は残り1枠に入れるカードについて考え、デッキを固めます!
最後までご覧いただきありがとうございました!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?