見出し画像

21.04.XX

どうも。先月は振り返ったり振り返らなかったりする月イチ記事がちゃんと書けてなかったので、その分も書いていきます。ちょっと長いので今回は3分くらいで読める多分。

はじめてのクロスバイク

単体で記事で書くほどでもなかった出来事といえば、最近5万くらいのクロスバイクを買いました。最近自転車が必要な場面が増えまして。

これまで適当に買ってきた激安自転車ではなく、せっかくなのでちょっとだけ奮発。まずボディが軽いことに感動。走り心地がまるで違う。とりあえず10キロ程走ってみたらだいぶ速度出せたので満足です。

画像1

収納スツール最高

他に今月買ったもので良かったものは収納スツール。所謂、腰掛けにもなる収納箱。あまり使ってないVJ用の機材とかをぶっこんだらだいぶスッキリして満足。もう一つ買って季節モノの服入れるのも超アリ。むしろそれ用に使うほうがいい。自分は足掛けとしても使ってますが、多機能性のある家具は最高。

先月のVJ(今月はナシ)

3月の末に今年初のVJ、しかも3連チャンやりました。今年初ってマジかよって感じ。まずはトラニメ。6周年でした。とてもめでたい。今回めっちゃVJやった気がします。俺の好きなパーティはここです。

次にmudiation。結構前からお話し頂いていたパーティ。本番の数日前、フライヤーに使われた撮影場所を探し当て、VJで使う用に聖地巡礼ムービー的なものを撮りました。諸々の対策の協力もありがとうございます。良いパーティになってよかったです。

最後はLitup Disco。トライアングルの昼下がりに送る良い雰囲気のパーティ。トライアングルではありそうであんまりなかった女性DJが多い現場。自分はワンオペだったのでひたすら""世界""を作ってました。こういうの、またやりたいな。

っていう3連チャン。今月は本来なら東京のUNDER FreaksというパーティでVJをやる予定でしたが、世間の状況が大変なので流石に厳しいと判断してキャンセルをさせて頂きました。本当に申し訳ないし、自分としても残念な気持ちが大きいです。当日はその想いを万能ノコギリに込めて、いらない棚を解体してました。(断捨離してただけ)
NGHTHYP Crewとしては何かしらやりたいなという気持ちがあるので、また機会があればよろしくお願いします。

来月以降の出演予定も随時更新してます。新しく出た情報としては、6月に京都WORLDで行われるアニメメメというパーティにP-FREE Crew with VJ horizonとして出演します。最近はこういう専属VJとしてのお誘いがあって嬉しい。洗練されたパフォーマンスをお届けできればいいな。現時点でちゃんとお知らせしていませんが、もうひと枠VJを担当します。多分タイムテーブル出たときにでもお知らせします。

先程も少し触れましたが、世間の状況が大変なので無事に開催出来るように祈りつつ、またパーティで一緒に遊びましょう。

最近やってるゲーム

「大神 絶景版」をやってます。知ってますか?文字通りの神ゲーです。白い狼を操作して色んな土地を駆け回り、筆で色々描いて仕掛けを解いたり戦ったり、個性溢れるキャラクターがいっぱい出てくるゲーム。何がいいって水墨画タッチで描かれた3DCG。温かくて美しいです。今年で15周年だって。時が経つの早いね。今やってもめちゃくちゃ面白い。

GWはSwitchのゲームいろいろセールやってるみたいだから何かしら買って遊ぼうかな。


今年のGWもあまり外出できなさげなので、家でいい感じに過ごそうかと思います。note書きたい欲があがっているのでまたちょこちょこ書いていきます。

以上、3分で読めましたか?おわり



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?