マガジンのカバー画像
運営しているクリエイター

記事一覧

【楽しい!】 作字アイデア本 /4選

今回はトレンドの「作字」についてのアイデア集をまとめました! 見るだけで楽しい!作りたくなる事例がいっぱい! あるあるタイポ 作字をカテゴリーごとに紹介されており、文字→展開例→他の例とバランスよくまとめられている。アイデアを段階的に自身の取り入れることができる一冊! ロゴづくりの研究室 作字メイキングに焦点を当てた珍しい一冊!「作字をしたいけど、どこからすれば…」な初心者から、「クライアントワーク目指してもっと実践的にやりたい!」という方まで必携!

デザイナー"じゃない方"必見!! デザイン書3選

今回はデザイナーじゃない方にオススメのデザイン書を集めました! 会社のデザイン業務困ったさんに贈る本 社内の広報さんにおすすめの一冊!「デザイナーに依頼するほどではないけど、デザインが必要…。」な、かゆいところに手が届くちょうどいいデザイン書。 すぐに使える!公務員のデザイン大全 イベント告知から会報誌・保険関係など、地域に関するデザインが盛り沢山な一冊!伝わりやすいデザインで業務の効率化に! おかたいデザイン 同じく、地域に関するデザイン例が豊富な一冊!信頼感の

【必見!】一流アートディレクターのデザインプロセスが学べる本3選

一流のアートディレクター・デザイナー達の制作プロセスが学べる本を集めました! アートディレクター/デザイナーのラフスケッチ188一つの作品に対して、アイデアラフ→カンプ→完成 の順で掲載されており、感覚的にプロセスを見ることができる。 アートディレクター/デザイナーの仕事日常的なインプットと制作プロセス を見ることができる一冊。より良い制作には、日常からクリエイティブを意識していくことが大切! アートディレクターの流儀案件のアイデアラフ→カンプ→完成→展開例 の流れで掲

【初心者おすすめ】Canvaデザイン書4選!

Cnava使い方入門 基本操作からじっくり学べる一冊。「Canvaってそもそもなんだ?」という方におすすめ! Canva 基本&デザインTIPS!画像加工など、一つ一つの行程がじっくり解説された優しい入門書。 小さな会社&お店の Canva超入門「ちょっとオシャレなメニューを作りたい!」「POPを作りたい!」「地域イベントのチラシを作りたい!」という時にちょうどいい一冊。

【必読!】 バナーデザインの参考になる本4選

バナーデザインをはじめた方〜業務で制作している方まで幅広くオススメのデザイン書を揃えました! バナーデザインのきほん 一番ベーシックなデザイン手法が書かれた入門書としておすすめ! サムネイルデザインのきほん 左ページに手法、右ページに参考例のレイアウトになっており、パッと見で理解しやすい! レイアウトのアイデアに煮詰まったら読み返したい一冊! ネット広告クリエイティブ打ち手大全 前ページには訴求によって違うバナーの表現例が掲載。その後はマーケティングなど、戦略を中

【すぐ役立つ!】コピーライティング本特集

キャッチコピーの極意 「ノートパソコン」という言葉を生み出した著者によるキャッチコピーの"キモ"が綴られている必携の一冊! 売れるコピー ちょっとした言い換えで、ふわっとしたコピーがキレのあるコピーに変身!「言葉がイマイチ決まらないなぁ」と感じている方はぜひ! セールスコピー大全 キャッチコピーの心理的効果からノウハウまで初心者におすすめ! ずるい日本語

アイデアの参考になる本 6選

企画・マーケティング・販促・デザイン etc… クリエイティブなアイデアを必要としている方必携! パン屋ではおにぎりを売れ タイトルの通り、視点をずらす・見方を変えることでアイデアのタネを見つけることができる本書。コピーライティングから企画まで幅広く「考える方法」が網羅されたベスト盤! 仕掛学 ナッジ理論を用いた様々な仕掛けが紹介されており、プロモーションから社会問題の楽しい解決方法まで「あ、こんなシンプルなことでいいんだ!」と頭が柔らかくなる発見が目白押し!企画・販

仕事の流れがわかる!デザイン書特集

副業・フリーランスの方や、企業の1人デザイナー の方におすすめ、デザイン業務の流れがわかる書籍を集めました。 「どうする?デザイン」 実際の案件を想定して、ヒアリングからラフ・提案・修正・校了まで、対話形式でデザイン制作の解説がされていく本書。より良いデザインのためのコミュニケーションを学べる一冊! 新卒デザイナー〜駆け出しフリーランスまで幅広い方におすすめです! 「デザイナーのとなりで仕事を見ている気分」 プロのデザイナーがどう制作しているのか。企画アイデア〜テクニ

【就活生必見!】ポートフォリオ制作の参考になる本特集

就活生必見!ポートフォリオ実例集を豊富に取り扱っている本をまとめました! ポートフォリオ見本帳  (2019) ポートフォリオ見本帳  (2011) ポートフォリオアイデア帳 Webポートフォリオ デザインブック

【初心者必見!】デザイン本特集

ビジュアル中心のわかりやすいデザイン書を集めました!! 初心者必見!! 基本「なるほどデザイン」 デザイン入門にはやっぱりコレ!ビジュアル中心で感覚的にデザインがわかる一冊! 構図/レイアウト「最強構図 知ってたらデザインうまくなる。」 構図ごとに様々なデザイン例が掲載!特に「ブロッキング→レイアウト→完成」とプロセスがあるのがありがたい。バナーデザイン など最近のトレンドにも対応! 「けっきょく、よはく。」 大ヒットシリーズの1作目!NG/OKデザイン例がパッと