見出し画像

「忙しい」という言葉は嫌いです。

私の中では余暇って気持ちでのせましたが、写真とは全く関係ない内容です。

今週も忙しくて練習ができなかったの。
という小学1年生。
(わりと毎週こんな感じなので)


そうなんだ〜。
先生ね、忙しいって言葉嫌いなの。み〜んな忙しいからね。
◯◯ちゃんのママ、毎日忙しいよね?
パパも忙しいよね?
先生も忙しいよ。

でもちゃんとママご飯作ってくれるよね?
パパおやすみの日は遊んでくれるよね?

忙しい。って、何もできないね。
学校の子全員何もできないってことだね。

先生はいいのよ、全然練習してこなくても。
上手になりたいなら忙しい中から少しずつ練習時間が作れるようになったらいいね👍

というようなことをお話しました。

私は真剣です。
あくまで私の意見ですが、
私は余白をとても大変にしています。
忙しいという人のところにはお誘いは来ません、チャンス(仕事)も舞い込んできません、楽しい時間を過ごせるチャンスも逃します。
(誘われる率が減るって感じかな?そして断ると本当に誘われなくなる)

本当に忙しい時は、何月何日までは動きにくいので、いついつ以降で会いたい!と伝えます。


できる範囲のことでいいの。
取り組めたらいいね。
取り組みは裏切りません。
失敗は未来の成功だよ。


ヴィヴァーチェピアノ教室は、
ヴィヴァーチェピアノ教室だからできる、オーダーメイドレッスンをお届けします。  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?