記事一覧

分かり合えなくても分かち合うことならできるんじゃかろうか

優歌
3年前
1

感情にフタをしてはならない。感情がまひすると自身の低次元と結びつき、暴君にあやつられるようになる。

優歌
3年前

だいぶ前に売れまくった本を今になって初めて読みはじめた。刺さることたくさん書いてあるんだけど、ここ好き。

『既得権益を守り始めた人間から終わりが始まる』

何の本かわかる人いるかな!!

優歌
3年前
3

やろうやろうとして
ずっとできてないことがあってね。
それはたぶん今が始めどきってことね!

優歌
3年前

コミュニケーションにおいて、何よりも大事なのは「受け止める」ことかなと感じた今日この頃。

つまり「人の話を最後まで聞くこと」

認められなくても受け入れられなくてもいい、相手の主張を背景も言葉に込められてる意図すら汲み取る姿勢

そこには事実と解釈を分ける技も必要ですね(高度…

優歌
3年前
1

解剖を勉強してて思うけど、
「正しい情報にありつく力」がどの分野、どの業界、私生活においても重要な力だと思う。

得た情報を比較検討・仮設検証といった吟味を重ね、正確さを更新し続けることで、知識や知恵に深みが増よなあ。

優歌
3年前

私がよく心の中で繰り返したり、あの人に伝えたいという言葉をインスタで投稿はじめました😊

心が軽く強くなる言葉🌸

https://bit.ly/3rZMjTp

優歌
3年前

心も体も部屋も物も循環が大事。
空気を入れ替えたり、埃を拭いたり、手入れしてあげることで大切になっていく。

優歌
3年前
1

見返りを求めず愛を注げる自分でありたいものです

優歌
3年前

みんな辛いことたくさん乗り越えてきてるんだねって友達と話してて、咄嗟に出てきた言葉。

いつ乗り越えたかどうかなんて、わからないもので、
振り返った時に、「あ、こんなに歩いてきたんだ」って道になってるものだよね。

いいこと言うな〜って話してた笑


優歌
3年前

正論は人を救わない

優歌
3年前

資料作成の時に気をつけているのは、「話しかけるように」構成を作ったり、言葉を選んだりすること。

メリットだけ並べてあってもベネフィットがないとわからないのと一緒。

コツは的確な「接続詞」を用いること。
これだけで断然情報が頭に入りやすくなる!

優歌
3年前

みんな知ってるだろうけど、正論ってね、人を救えないんだよ。感情に寄り添え!って言いたいわけじゃなくて、まずは人の話最後まできいて、認識に差がないか確認して、本当はどうしたいかの気持ちを認めてあげて、ありがとうって伝えてから、自分の意見や要望をほんの1つだけ伝える。自戒を込めて。

優歌
3年前

自分の欲望がわかってきた。歌いたいし踊りたいしさらけ出したい放ちたいゾ

優歌
3年前
2

YOASOBIあるなら、私HIASOBIしよかな

優歌
3年前

毎日大変なんだけどさ!

社会人になって仕事が始まると 目標に追われてしまって 自分を保つのがやっと😶 その中で勉強してる人 挑戦してる人がこんなにもいるのは 刺激的だ〜〜〜感謝❣️ 知識も大…

優歌
3年前

分かり合えなくても分かち合うことならできるんじゃかろうか

感情にフタをしてはならない。感情がまひすると自身の低次元と結びつき、暴君にあやつられるようになる。

だいぶ前に売れまくった本を今になって初めて読みはじめた。刺さることたくさん書いてあるんだけど、ここ好き。

『既得権益を守り始めた人間から終わりが始まる』

何の本かわかる人いるかな!!

やろうやろうとして
ずっとできてないことがあってね。
それはたぶん今が始めどきってことね!

コミュニケーションにおいて、何よりも大事なのは「受け止める」ことかなと感じた今日この頃。

つまり「人の話を最後まで聞くこと」

認められなくても受け入れられなくてもいい、相手の主張を背景も言葉に込められてる意図すら汲み取る姿勢

そこには事実と解釈を分ける技も必要ですね(高度…

解剖を勉強してて思うけど、
「正しい情報にありつく力」がどの分野、どの業界、私生活においても重要な力だと思う。

得た情報を比較検討・仮設検証といった吟味を重ね、正確さを更新し続けることで、知識や知恵に深みが増よなあ。

私がよく心の中で繰り返したり、あの人に伝えたいという言葉をインスタで投稿はじめました😊

心が軽く強くなる言葉🌸

https://bit.ly/3rZMjTp

心も体も部屋も物も循環が大事。
空気を入れ替えたり、埃を拭いたり、手入れしてあげることで大切になっていく。

見返りを求めず愛を注げる自分でありたいものです

みんな辛いことたくさん乗り越えてきてるんだねって友達と話してて、咄嗟に出てきた言葉。

いつ乗り越えたかどうかなんて、わからないもので、
振り返った時に、「あ、こんなに歩いてきたんだ」って道になってるものだよね。

いいこと言うな〜って話してた笑


正論は人を救わない

資料作成の時に気をつけているのは、「話しかけるように」構成を作ったり、言葉を選んだりすること。

メリットだけ並べてあってもベネフィットがないとわからないのと一緒。

コツは的確な「接続詞」を用いること。
これだけで断然情報が頭に入りやすくなる!

みんな知ってるだろうけど、正論ってね、人を救えないんだよ。感情に寄り添え!って言いたいわけじゃなくて、まずは人の話最後まできいて、認識に差がないか確認して、本当はどうしたいかの気持ちを認めてあげて、ありがとうって伝えてから、自分の意見や要望をほんの1つだけ伝える。自戒を込めて。

自分の欲望がわかってきた。歌いたいし踊りたいしさらけ出したい放ちたいゾ

YOASOBIあるなら、私HIASOBIしよかな

毎日大変なんだけどさ!

社会人になって仕事が始まると
目標に追われてしまって
自分を保つのがやっと😶
その中で勉強してる人
挑戦してる人がこんなにもいるのは
刺激的だ〜〜〜感謝❣️
知識も大事だけど、
結局行動に移さないかぎり
状況は変わらないからな🐶
今日は朝から勉強して
学んだことをどう活かせるかイメージしてみる☃️