見出し画像

バーチャルオフィス新機能紹介:ルーム機能、キャラクターカスタマイズが可能に

皆さん、こんにちは!Vitalify AsiaでBPMとして働いているVy(ヴィー)です!
ホーチミンで大雨が降ってきましたね!時々雷の音も聞こえます。皆さんは雷の音を怖がりますか?
この度、当社のエンジニアさんが「バーチャルオフィスのアップデート:部屋、キャラクターカスタマイズなどの紹介」というテーマで記事を書きましたので、日本語に翻訳して皆さんへ紹介したいと思います。
<元記事(英語)>


導入
弊社チームは、バーチャルオフィスの最新バージョンを発表するために多大な努力を注ぎました。
デモリンク:https://udl-3d-web-multiplayer.onrender.com/

このリリースにより、大変期待されていた「ルーム機能」を紹介できることを喜んでいます。この追加により、ユーザーは固有のルームIDを使用して部屋を作成または参加し、プライベートミーティングを行ったり、複数のディスカッションに同時に参加したりできます。
さらに、ユーザーの識別を向上させるために「キャラクターカスタマイズ機能」を実装しました。ロボットアバターは、さまざまな形状や色を持つようになり、仮想的な存在感に個人のタッチを加えます。

これらの新機能に加えて、いくつかの問題に対処し、全体的なユーザーエクスペリエンスを洗練させるための改良を行いました。
これらには次のものが含まれます:

日本語での完全サポート
・文字の重なり問題の修正
・モバイルデバイスのユーザー向けの目立つ警告ボックスの追加
・三人称視点と一人称視点のシームレスな切り替え機能

これらの改善により、バーチャルオフィスがより没入感があり、ユーザーにとってより効率的な共同作業環境を提供すると確信しています。


機能
新機能「ルーム機能」を紹介することができることを大変うれしく思います。
ページに入ると、ユーザー名とルーム ID の入力フォームが表示されます。この機能により、ユーザーは希望に応じてカスタムでルーム ID を作成することができます。システムは、提供された ID に基づいて新しいルームを作成するか、既存のルームに参加します。ルーム ID を入力しない場合、システムは自動的にランダムな ID を生成します。ルームに入ると、URL 内にルーム ID が表示されるので、ユーザーはリンクを共有して簡単に他の人を招待することができます。

ルームIDはURLに表示されます。

さらに、入室画面では、新しい「ロボットキャラクターカスタマイズ機能」が追加されました。この機能には2種類のロボットと2つのカスタマイズ可能なカラーピッカーが含まれています。ユーザーはロボットの各パーツの色を選択して自分のロボットをカスタマイズすることができ、他のユーザーと区別することができます。

キャラクターカスタマイズとルームの作成

さらに、より明確な視点と効果的なシーン探索を目的として、三人称視点と一人称視点を切り替えることができるようになりました。日本語の名前を選択することも可能になりました。
加えて、ロボット同士の衝突問題を解決し、互いにすり抜けることがなくなりました。
その他にも、ユーザー体験を向上させるために、様々な細かな修正や調整が行われています。

一人称視点からのシーン
三人称視点からのシーン

結論

以上のような新機能の追加により、私たちのプラットフォームのユーザー体験は大きく向上しました。

ルーム機能は、ユーザーが部屋を作成したり参加したりすることを容易にし、最初から柔軟性を提供します。

そして、ロボットキャラクターカスタマイズ機能は誰もが好きですよね?自分のロボットを個性的にカスタマイズして、他のユーザーの中で目立たせるのは楽しい経験です。

さらに、視点の切り替え機能や日本語名の使用オプションは、多様性の素晴らしい要素を追加します。

ロボット同士の面倒な衝突問題も解消し、利用者全員にとってスムーズな体験を可能にしました。

これらのアップデートは、私たちのプラットフォームを可能な限り最高のものにするという私たちの取り組みを反映しています。今後もイノベーションの限界に挑戦し続けることに、大きな期待と興奮を感じています。


【Vy(ヴィー)のコメント】
以前に紹介したバーチャルオフィスは今回に色々な機能で面白く更新されましたね。以前よりも選択肢が多く、視点も豊富になり、これまで以上に活気づいています。バーチャルオフィスがよりリアルになりましたね。リモートワークでは、仕事がより効率的でが楽しくなりそうですね!
各社に合わせてカスタマイズ出来るようですので、興味ある方はお問い合わせください!
https://www.vitalify.asia/contact

Vitalify Asia Co., Ltd Vy(ヴィー)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?